ボクちゃん

ボクちゃんは、1956年5月1日から1958年3月11日までNHKテレビで放送された人形劇である。小学校1・2年、生活指導向け学校放送番組

放送時間

期間 放送時間
1956年5月 - 1956年12月 火曜日 11:30 - 11:50
1957年1月 - 1957年07月 水曜日 11:30 - 11:50
1957年9月 - 1958年03月 火曜日 11:10 - 11:30

放送リスト

タイトル 脚本 放送日
1 なきむしけむし 青木輝 1956年05月01日
2 なくなったボール 青木輝 1956年05月29日
3 なつがくる 青木輝 1956年06月26日
4 なかよしこよし 青木輝 1956年09月18日
5 まいごはだあれ 青木輝 1956年10月16日
6 がんばれ、がんばれ 青木輝 1956年11月13日
7 さあたいへん 青木輝 1956年12月11日
8 いってまいります 青木輝 1957年01月23日
9 おてつだいするよ 青木輝 1957年02月06日
10 こっちへおいでよ 竹内勇太郎 1957年02月20日
11 じょうずだね 青木輝 1957年03月06日
12 みんななかよしだね 青木輝 1957年04月24日
13 えんそくたのしいな 1957年05月08日
14 だいすきだよ 青木輝 1957年05月22日
15 おむかえがきたよ 竹内勇太郎 1957年06月05日
16 あそびにいくよ 青木輝 1957年06月19日
17 のどがかわいたよ 竹内勇太郎 1957年07月03日
18 おだんごたべよう 青木輝 1957年09月17日
19 しっかりね 竹内勇太郎 1957年10月01日
20 はやくいこうよ 青木輝 1957年10月15日
21 おてつだいするよ 竹内勇太郎 1957年10月29日
22 うまくかけたね 青木輝 1957年11月12日
23 これだれの 竹内勇太郎 1957年11月26日
24 おやへんだよ 青木輝 1957年12月10日
25 さむくないよ 青木輝 1958年01月14日
26 もうかえろうよ 竹内勇太郎 1958年01月28日
27 じょうずだね 竹内勇太郎 1958年02月25日
28 みんなげんきで 青木輝 1958年03月11日

スタッフ

  • 出演:柳沢よしたね
  • 演出:伊達兼三郎
  • 音楽:服部公一
  • 劇団:劇団若草、劇団やまいも、劇団こまどり、劇団ちどり

参考文献

  • アカイさん資料室(1956年〜1958年)

外部リンク

NHKテレビ 小学1・2年道徳教育向け学校放送
前番組 番組名 次番組
ボクちゃん
 
国語
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
 
算数・数学
算数
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
数学
0中学校
 
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
その他
 
社会
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
地理
歴史
公民
 
英語
ラジオ
小学1 – 2年
小学3 – 4年
小学5 – 6年
中学1年
中学2年
中学3年
 
実技
音楽
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
図画工作
小学1 – 2年
小学3 – 4年
小学5 – 6年
美術
中学校
技術
小学校
中学校
家庭
小学校
中学校
体育
小学校
保健体育
中学校
 
道徳
ラジオ
小学1年
小学2年
小学3年
小学4年
小学5年
小学6年
中学校
特別活動
生活
生命
安全
学級活動
総合学習
情報
小学校
中学校
環境
小学校
中学校
国際理解
現代社会
防災
議論
 
その他
特別支援教育
生活
運動
番組枠
中学校共通
昼休み
放課後
テレビクラブ
大会
学校放送紹介
教員保護者
関連項目