サウンド・オブ・サンミュージック

サウンド・オブ・サンミュージック
サンミュージックプロダクションコンピレーション・アルバム
リリース
録音 1971年 - 1999年
ジャンル J-POPアイドル歌謡曲
時間
レーベル ビクターエンタテインメント
サンミュージックプロダクション アルバム 年表
-サウンド・オブ・サンミュージック
(1999年)
-
EANコード
EAN 4988002386093
テンプレートを表示

サウンド・オブ・サンミュージック』は、サンミュージックプロダクション所属タレントのヒット曲を収録したコンピレーション・アルバム1999年6月23日。発売元はビクターエンタテインメント規格品番はVICL-60391/2[1]

解説

サンミュージックプロダクションの30周年記念企画として発売された。

本作には、桜田淳子酒井法子らビクターエンタテインメント所属のアーティストの他、松田聖子Sony Records)や岡田有希子キャニオン・レコード)など、レーベルの枠を超えて楽曲が収録された[1]

歌詞はブックレットではなく、それぞれの作品のディスクジャケットを縮小し、その裏に歌詞が書かれている。8cmCD作品は、2楽曲分で一枚のジャケットとなっている。

Disc1はおもに1980年代後半 - 1990年代の、比較的若いアーティストを収録。Disc2は1970年代 - 1980年代前半の、サンミュージック創始期から全盛期の楽曲が収録されている他、森田健作太川陽介など男性アーティスト楽曲も収録されている。

酒井法子と桜田淳子は両Discに2曲ずつ収録されており、松田聖子や早見優香坂みゆき、岡田有希子の楽曲も両Discに収録されている。

2009年に酒井法子が事件で逮捕・起訴された時、酒井法子関連のCDやDVDが撤去されたが、このCDはその当時、既にビクターエンタテインメントでは生産されておらず、他のアーティストの曲も収録されていたため、レコード店によっては継続販売されていた。

収録曲

Disc 1

  1. 涙色
  2. 赤いスイートピー
  3. くちびるNetwork
  4. 青い珊瑚礁
  5. ファースト・デイト
  6. 男のコになりたい
    • 作詞:三浦徳子
    • 作曲:Frankie T
    • 編曲:萩田光雄
    • 唄:酒井法子。
  7. わたしの青い鳥
  8. 気分をかえて
  9. 気まぐれヴィーナス
  10. 夏色のナンシー
  11. 脱・プラトニック
  12. 21世紀まで愛して
    • 作詞:松本隆
    • 作曲:筒美京平
    • 編曲:船山基紀
    • 唄:水谷麻里
  13. ロコモーション・ドリーム
  14. ともだちでいようよ
  15. 赤い花束
  16. 世界中のうわさになりたい
  17. 風の中のダンス
  18. LOVE CHILD

Disc 2

  1. 天使のウインク
    • 作詞・作曲:尾崎亜美
    • 編曲:大村雅朗
    • 唄:松田聖子
  2. はじめての出来事
    • 作詞:阿久悠
    • 作曲:森田公一
    • 編曲:竜崎孝路
    • 唄:桜田淳子
  3. 碧いうさぎ
  4. 二人だけのセレモニー
    • 作詞:夏目純
    • 作曲:尾崎亜美
    • 編曲:松任谷正隆
    • 唄:岡田有希子
  5. PASSION
  6. 夢冒険
  7. しあわせ芝居
  8. 恋のインディアン人形
  9. はじめてのワルツ
  10. 十七の夏
    • 作詞:阿久悠
    • 作曲:森田公一
    • 編曲:竜崎孝路
    • 唄:桜田淳子
  11. ニュアンスしましょ
    • 作詞:大貫妙子
    • 作曲:EPO
    • 編曲:清水信之
    • 唄:香坂みゆき
    • 資生堂'84秋のキャンペーンソング。
  12. ほほにキスして
  13. 陽だまりの中で
  14. Lui-Lui
  15. Deep
    • 作詞:松本隆
    • 作曲・編曲:都倉俊一
    • 唄:渋谷哲平
  16. てれてZin Zin
  17. 友達よ泣くんじゃない
    • 作詞:阿久悠
    • 作曲・編曲:鈴木邦彦
    • 唄:森田健作
  18. さらば涙と言おう
    • 作詞:阿久悠
    • 作曲・編曲:鈴木邦彦
    • 唄:森田健作

音源提供

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b c “桜田淳子/サウンド・オブ・サンミュージック”. tower.jp. 2022年7月20日閲覧。

外部リンク

  • 商品紹介ページ
シングル
スタジオ・アルバム

そよ風の天使 - わたしの青い鳥 - 淳子と花物語 - 三色すみれ - 16才の感情 - スプーン一杯の幸せ - わたしの素顔 - 青春前期 - 熱い心の招待状 - ラブ・淳子が禁断の木の実を食べた - しあわせ芝居 - ステンドグラス - 20才になれば - 愛のロマンス - 一枚の絵 - パーティー・イズ・オーバー - あなたかもしれない - My Dear - ナチュラリー

ライブ・アルバム

16才のリサイタル - ビバ・セブンティーン〜17才のリサイタル - 青春賛歌〜リサイタル3 - 淳子リサイタル4 - 淳子リサイタル5 - 淳子スーパーライブ〜リサイタル6 - 私小説

ベスト・アルバム(LP)

グランド・デラックス - ベストコレクション'75 - スーパー・デラックス - ベストコレクション'76 - ベスト・ヒット・アルバム(1976) - 淳子 - ベスト・ヒット・アルバム (1978) - しあわせ芝居/わたしの青い鳥 - ベスト・アルバム〜My road

ベスト・アルバム(CD)
CD-BOX

そよ風の天使 - スーパー・ライブ・コレクション

出演テレビドラマ
出演映画
主演
助演

ときめき

主なレギュラー番組
関連人物
関連項目
アルバム
オリジナル
ベスト
ミニ
カバー
  • moments
企画
BOX
楽曲
映像作品
テレビドラマ
テレビ番組
関連項目
カテゴリ カテゴリ
シングル
松田聖子のシングル
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
アルバム
松田聖子のアルバム
オリジナル
サウンドトラック
  • 野菊の墓
  • プルメリアの伝説
  • 夏服のイヴ 〜FREEZE & SKY〜
  • カリブ・愛のシンフォニー CARIBE, Sinphonia de Amor
  • ペンギンズ・メモリー 幸福物語
  • ゴヤ…歌でつづる生涯
ベスト
リミックス
ボックス・セット
トリビュート
その他
カテゴリ カテゴリ
映像作品
ライブ・ビデオ
ミュージック・ビデオ
楽曲
主な
テレビ出演
主な
ラジオ出演
主な映画
関連人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ
シングル
オリジナル

1.ファースト・デイト - 2.リトル プリンセス - 3.-Dreaming Girl- 恋、はじめまして - 4.二人だけのセレモニー - 5.Summer Beach - 6.哀しい予感 - 7.Love Fair - 8.くちびるNetwork - 9.Believe In You(2003 Strings Version)

発売中止
アルバム
オリジナル

1.シンデレラ - 2.FAIRY - 3.十月の人魚 - 4.ヴィーナス誕生

ベスト

1.贈りもの - 2.贈りものII - 3.メモリアルBOX - 4.ALL SONGS REQUEST - 5.贈りものIII 岡田有希子CD/DVD-BOX - 6.ザ・プレミアムベスト 岡田有希子 - 7.ゴールデン☆アイドル 岡田有希子

ハイレゾ

1.シンデレラ - 2.FAIRY - 3.十月の人魚 - 4.ヴィーナス誕生 - 5.プレゼント - 6.ハイレゾ限定 上級者向けレア音源

関連項目
映画

夕月 - 夕陽の恋人 - 夕陽に向かう - 栄光の黒豹 - 夕陽が呼んだ男 - 花の不死鳥 - 三度笠だよ人生は - 高校さすらい派 - 望郷 - 男じゃないか 闘志満々 - 愛ってなんだろう - ひとつぶの涙 - 涙のあとから微笑みが - 東京ド真ン中 - 砂の器 - はだしの青春 - 夜霧の訪問者 - 青春の構図 - 八甲田山 - 惑星大戦争 - 皇帝のいない八月 - 赤穂城断絶 - 真田幸村の謀略 - 黄金の犬 - 徳川一族の崩壊 - 復活の日 - 疑惑 - 必殺! ブラウン館の怪物たち - おれは男だ!完結編 - GREEN BOY グリーンボーイ - 当選確実 - I am 日本人

テレビドラマ
バラエティ番組
ラジオ
ビデオ

お嬢さま刑事 ギャル・ザ・コップ - 地球防衛少女イコちゃん

シングル

さらば涙と言おう - 若者たち

著書

青春二十周年なのだ - わくわくもりたのなかまたち - 批判するだけでは変わらない - もう少し努力してみないか - 家庭力 - 元気の泉 森田健作格言サプリ

政治
政治組織

民社党 - 自由民主党 - 近未来政治研究会

関連人物
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集