THE M

THE M
ジャンル 音楽番組
演出 徳永清孝
出演者 石井竜也
酒井法子
劇団ひとり
製作
プロデューサー 南波昌人
藤井淳(CC)
制作 日本テレビ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2008年4月22日 - 8月12日
放送時間火曜日21:00 - 21:54
放送分54分
回数15
テンプレートを表示

THE M』(ディ・エム[1])は、日本テレビ2008年4月22日から同年8月12日まで放送された音楽番組である。放送時間は毎週火曜日の21:00 - 21:54(JST)。ハイビジョン制作字幕放送

概要

レギュラー化以前にも、特別番組として2008年1月2日の23:30 - 24:30にて放送されている。この時は新庄剛志上戸彩羽鳥慎一(当時日本テレビアナウンサー[2]夏目三久(当時日本テレビアナウンサー)がMCを務めたが、レギュラー化にあたりMCは一新された。

番組開始当初各メディアでは「歌のトップテン』終了以来18年ぶりのゴールデンタイムの音楽番組」と宣伝されたが、実際にはその間にも『ウタワラ』シリーズやその前身『ミンナのテレビ』、『速報!歌の大辞テン』が音楽バラエティ番組として放映されている。

内容的には、毎回、メインの1組とそれに関係のある数組の歌手ミュージシャンなどのアーティストをゲストに迎え、バラエティ性を極力排除した内容となっていた。具体的には、出演アーティストの曲目が新曲ではなく、過去のヒット曲を選択することが多いこと(他局の音楽番組では、基本的に出演アーティストの曲目は新曲であることが一般的である)や、本番組の直前に放送されているNHK総合テレビNHK歌謡コンサート』の視聴者層(主に中高年層)を取り込むことを意識していたこと等が挙げられる。

しかし、わずか4か月の計15回で終了。その後の歌番組路線は『恋歌〜ラブソングス 紀香とマチャミが贈る愛と別れの名曲ベスト』を経て『誰も知らない泣ける歌』まで続いたが、2009年5月末で終了。それ以降は『日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト』→『THE MUSIC DAY』→『日テレ系音楽の祭典 Premium Music』などの特番を除いてゴールデンタイムにおけるレギュラーの音楽番組を編成していなかったが、2024年4月に15年ぶりに新規の音楽番組として『with MUSIC』が開始される予定。

出演者

MC

ナレーション

ゲスト

スタッフ

  • 構成:鶴間政行、石塚祐介、藤岡緑、金沢達也
  • ブレーン:押阪雅彦
  • リサーチ:ジェイキャスト
  • 音楽:小田敏文
  • TM:古川誠一
  • SW:安藤康一、蔦佳樹
  • CAM:蔦佳樹、鎌倉和由
  • MIX:川合亮
  • AUD:大浦政宣
  • PA:吉田岳
  • VE:田口徹、館野真也
  • VTR:高橋卓
  • スーパースコーピス:石井伸昭
  • モニター:紺野智宏
  • 照明:山本智浩、下平好実、河内俊明(共立)
  • 技術協力:NiTRO
  • 美術協力:日テレアート
  • 美術:塚越千恵、高津光一郎
  • デザイン:中村桂子
  • 編集:ギヴアンドテイク、e-naスタジオ読売映像
  • TK:桜井えみこ
  • 音効:佐藤裕二、鈴木勉
  • 編成:前田伸一郎→中川学
  • 広報:立柗典子
  • 制作協力:安寿、Ecompanyオフィス・ケーアール、モスキート
  • VTR構成:若林愛美、鈴木浩介
  • VTR進行:太田博章
  • VTRプロデューサー:林はる佳
  • VTR演出:萩原由美
  • VTR監修:石田昌浩
  • 演出補:下井大祐
  • AP:棚橋砂予
  • デスク:寺田マユミ、河村雅美
  • FM:小笠原豪、錦織信彦、高橋真琴
  • ディレクター:吉田一浩、大嶋信夫、藤原耕治、高谷和男、阿部聡、浜村俊郎、有元厚二、上田崇博
  • 演出:徳永清孝
  • プロデューサー:南波昌人/江成真二、本橋武夫、浪岡厚生、長谷川賢一、安藤優子、村上早苗
  • チーフプロデューサー(スタッフロールではチーフ・クリエイターと表記):土屋泰則藤井淳
  • 製作著作:日テレ

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 予告スポットなど、「ザ・エム」と発音する場合もある。
  2. ^ 後に『1番ソングSHOW』で司会を務めた。

外部リンク

  • 日テレが18年ぶりの音楽番組『THE M』をスタート 世代を超えて愛される歌番組を目指す! - 日経トレンディ、2008年6月4日
日本テレビ系列 火曜21時台
前番組 番組名 次番組
週刊オリラジ経済白書
(2007.4.17 - 2008.3.11)
THE M
(2008.4.22 - 8.12)
恋歌〜ラブソングス
紀香とマチャミが贈る愛と別れの名曲ベスト
(2008.8.26 - 9.16)
シングル
オリジナル
その他
アルバム
オリジナル
ベスト
その他
楽曲
出演
テレビ
ラジオ
映画
  • 河童
関連人物
関連項目
アルバム
オリジナル
ベスト
ミニ
カバー
  • moments
企画
BOX
楽曲
映像作品
テレビドラマ
テレビ番組
関連項目
カテゴリ カテゴリ
劇団ひとり(川島省吾)
現在出演中の番組
不定期出演
特別番組
ラジオ
過去の出演番組

ジャムパラ - ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円!! - 笑いの金メダル - エンタの神様 - さとこいめぐさん - 爆笑オンエアバトル - 大人のコンソメ - リチャードホール - 平成教育2005予備校 - 本能のハイキック! - フェイク・オフ〜完全なる相関図〜 - リンカーン - 笑っていいとも! - 笑っていいとも!増刊号 - THE M - 解体新ショー - 学べる!!ニュースショー! - そうだったのか!池上彰の学べるニュース - 完売劇場 - やぐちひとり© - 鶴瓶のスジナシ! - タモリのヒストリーX - 芸能界宇宙部 - ヘルメスの悪戯 - 芸能界かがく部 - 使えるニュースSHOW - 恋のから騒ぎ - もらえるテレビ! - 使える!アイデアハウス - 地球号食堂〜エコめし宣言 - 劇団ひとりの新番組を考える会議 - 熱血!平成教育学院 - 雑学王 - 5MEN旅 - ウレロ☆未確認少女 - ウレロ☆未完成少女 - ウレロ☆未体験少女 - マニュアル劇団 - How to モンキーベイビー! - ヨンパラ FUTUREゲームバトル - 探偵!ひとり - 夢!どうぶつ大図鑑 - クイズ!ギョーカイ大百科 - いのちドラマチック - よるべん - 業界トップニュース - 世界に誇る50人の日本人 成功の遺伝史 - スター☆ドラフト会議 - ガチガセ - 激論!どっちマニア - あっちマニア - お願い!宇宙人 - オモクリ監督 〜O-Creator's TV show〜 - 良かれと思って! - 池上彰のニュースそうだったのか!! - 中居正広の身になる図書館 - 超問クイズ! 真実か?ウソか? - ウレロ☆未開拓少女 - 正解のない問題 - 「任意同行」願えますか? - 絶対人間 - 幸せ!ボンビーガール - たけしのその時カメラは回っていた - 魔改造の夜 技術者養成学校 - King & Princeる。 - 午前0時の森(月曜)

不定期出演
特別番組
ラジオ

JUNGLE PARADISE - オール・テガミ・ニッポン

ドラマ
PV
映画
著書

陰日向に咲く - 青天の霹靂

関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ