トヨタ・グランエース

トヨタ・グランエース
GDH303W型
Premium
FCVインテリジェントオフィス[1]
第97回箱根駅伝 緊急対応車3号車
概要
別名 トヨタ・ハイエース(6代目)
トヨタ・グランビア(2代目)
トヨタ・マジェスティ
トヨタ・ハイエースGLグランディア
製造国 日本の旗 日本三重県いなべ市
販売期間 2019年12月 -
設計統括 石川拓生
ボディ
乗車定員 6/8名
ボディタイプ 5ドアミニバン
駆動方式 後輪駆動
プラットフォーム 商用車専用GAプラットフォーム
パワートレイン
エンジン 1GD-FTV型 2,754 cc 直列4気筒 DOHC
最高出力 130 kW (177 PS)/3,400 rpm
最大トルク 450 N・m (46.1 kg・f)/1,600 - 2,400 rpm
変速機 6速AT
サスペンション
マクファーソンストラット
トレーリングリンク車軸
車両寸法
ホイールベース 3,210 mm
全長 5,300 mm
全幅 1,970 mm
全高 1,990 mm
車両重量 2,740-2,770 kg
テンプレートを表示

グランエースGranAce )は、トヨタ自動車が生産・販売するミニバン型の乗用車である。

概要

2019年2月から新興国向けに販売を開始したハイエース(H300系)をベースにしたハイグレードワゴン[2]で、オセアニア台湾では「グランビア」、タイでは「マジェスティ」の名(由来はかつて発売されていたクラウンマジェスタと同様)で販売されている。

生産はトヨタ車体のいなべ工場で行われる。また、ミニバンでは2代目シエンタに次いで2車種目となる全てのトヨタ車両販売店(トヨタ店トヨペット店カローラ店ネッツ店及びトヨタモビリティ東京トヨタモビリティ神奈川トヨタモビリティ富山、NTPトヨタ信州、ひだかトヨタ自動車販売、東かがわトヨタ自動車販売)での取り扱いとなる。

日本国外向けハイエースがベースとなっていることもあり、全長5.3 m、全幅1.97 m、全高1.99 mと、それまでのトヨタの日本向けミニバンで最も大きなサイズであったアルファード / ヴェルファイアよりもさらに大型のワイドボディを特徴としている。3列もしくは4列シートで乗車定員は最低でも6名となっているため、ボディタイプ上ではミニバンに該当するが、トヨタでは全長5 m以上のフルサイズと呼ばれるボディを持つことから、「フルサイズワゴン」と呼称されている[3]。日本車における全長5m超のフルサイズミニバンとしては2004年平成16年)まで販売されていたホンダ・ラグレイト以来となる。

超大型ワイドボディとしているが、最小回転半径は17インチタイヤの場合で5.6 mに抑えられており、ステアリング切れ角やギア比設定の最適化と相まって市街地での取り回しの良さを実現している。

最廉価モデルでも460万円を超える価格設定や、6人乗りではゆとりある後席スペースを確保しながら、約90 L(縦750 mm×横510 mm×幅310 mm)のスーツケースを立てたまま4個まで積載が可能というパッケージングから、自動車ライターの工藤貴弘はホテルの送迎用や富裕層グループを対象にした少人数ツアーの移動手段など、インバウンド需要を想定しているのではないかと推察している[3]

機構・メカニズム

エンジンには、2.8 Lクリーンディーゼルエンジンである1GD-FTV型が搭載されており、トランスミッションは6ATとなる。エンジンにはDPR(粒子状物質減少装置)尿素SCRシステムの採用により窒素酸化物の大幅低減を実現させている。

エンジンルームと室内を隔てるダッシュパネルには、鋼板と鋼鈑の間に制振材などを挟み込んだ積層構造の複合鋼板である「サンドイッチ鋼板」を用いたり、制振材や吸遮音材を適切に配置するなど、様々な路面環境下でも静粛性能が一層と高められている。

一般市販されている乗用車の中では非常に重い部類に入り、車両総重量は3トンを超える。このため、荷重指数の高い小型トラック用LTタイヤが使用される(同寸法で乗用車用のタイヤも存在するが規格上の耐荷重量が不足する)ほか、ホイールハブのPCDは国産ワンボックスで一般に採用される6穴/139.7mmとは異なる6穴/130.0mmの特殊ピッチを採用しており、海外向けH300/H200ハイエースをはじめ一般的な国産車とのホイール互換性もなく、グランエース専用となっている。

装備

ディスプレイオーディオ (DA) やDCM(専用通信機)が標準装備されており、SmartDevicelink・Apple CarPlayAndroid Autoの対応によりスマートフォンBluetoothやUSBケーブルで接続することでスマートフォン向けアプリをDA上で操作することが可能となる(Apple CarPlay・Android AutoはTV(フルセグ)とセットでオプションサービスとして提供)。また、販売店装着オプションのT-Connectナビキットを装着することで車載用ナビ機能を利用することも可能である。

安全面では歩行者(昼夜)や自転車運転者(昼間)の検知機能を備えたプリクラッシュセーフティなどで構成された予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」をはじめ、静止物や後方接近車両に対応した2種類のパーキングサポートブレーキ(インテリジェントクリアランスソナー、リアクロストラフィックオートブレーキ)、デジタルインナーミラーが標準装備されている。

歴史

  • 2019年
    • 10月8日 - 年内の発売に先駆け、「東京モーターショー2019」のトヨタ車体ブースで初披露することが発表された[4]
    • 11月25日 - 正式発表(12月16日発売)[5]
    グレード体系は4列シート8人乗り仕様の「G」と3列シート6人乗り仕様の「Premium」の2種類が設定されている。いずれもシート生地は本革。
    「G」はリア席2列目(3列目シート)にリラックスキャプテンシート、リア席3列目(4列目シート)に 6:4 分割チップアップシートが採用される。「Premium」はスライドドアトリムがステッチ付シルフィー表皮に、スライドドア左右の乗降用アシストグリップが本革に、リアクォータートリムトレイが木目調加飾に、シートは全てのリア席(2列目・3列目シート)がエグゼクティブパワーシートとなり、専用装備としてグレードエンブレム (Premium) とリア席バニティミラー(LEDランプ照明付)が備わる。
    ボディカラーは「ホワイトパールクリスタルシャイン(メーカーオプション)」・「シルバーメタリック」・「グレーメタリック」・「ブラック」の4色が設定される。
  • 2021年6月28日 - 一部改良[6]。助手席に可倒式ヘッドレストとパワーシートスイッチ(運転席側肩口)が装備された。
  • 2023年10月 - 一部改良。標準装備の「8インチディスプレイオーディオ」が「ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Puls」に変更。このユニット変更に伴い、ディスプレイ周りに備わっていた操作スイッチが最小限になって、ON/OFFかつ音量調整スイッチのみとなった。

名前の由来

  • スペイン語で大きな・偉大なを意味する「GRAN」と、英語で第一人者・優れた者を意味する「ACE」を組み合わせた造語[5]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 白いグランエースFCV現る!世界にたった1台の実験車両に緊急試乗! - ベストカーWeb 2021年5月25日
  2. ^ 渡辺陽一郎 (2020年1月10日). “【納期4カ月待ちと注目度は抜群だが弱点は?】アルヴェル超えの超上級LLサイズミニバン「トヨタ・グランエース」は成功なるか”. web CARTOP. 2020年1月25日閲覧。
  3. ^ a b 工藤貴宏 (2020年1月1日). “トヨタ「グランエース」は誰のためのクルマか アル/ヴェルよりデカい「巨大ワゴン」の狙い”. 東洋経済オンライン. 2020年1月25日閲覧。
  4. ^ 『TOYOTA、新型車“グランエース”を初披露』(プレスリリース)トヨタ自動車株式会社、2019年10月8日。https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/29933202.html2019年11月26日閲覧 
  5. ^ a b 『TOYOTA、新型車グランエースを発売』(プレスリリース)トヨタ自動車株式会社、2019年11月25日。https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/30485609.html2019年11月26日閲覧 
  6. ^ 『グランエースに助手席可倒式ヘッドレストを標準装備』(プレスリリース)トヨタ自動車株式会社、2021年6月28日。https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/35371505.html2021年6月28日閲覧 

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、トヨタ・グランエースに関連するカテゴリがあります。
  • トヨタ グランエース|トヨタ自動車WEBサイト
(← 1980年代以前) トヨタ/レクサス/サイオン車種年表 1990年以降
赤背景は日本国外専売車
種類 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4
超小型
モビリティ
C+pod
軽自動車 ピクシスエポック ピクシスエポック
ピクシススペース ピクシスジョイ
ピクシスメガ
ハッチバック iQ
Agya/Wigo('14- ) Agya/
Wigo
Aygo Aygo Vitz
デュエット パッソ パッソ パッソ
Etios/Etios Liva( -'20)/Etios Valco('13-'18)
ヴィッツ/Yaris/Echo ヴィッツ/Yaris ヴィッツ/Yaris ヤリス
Yaris/Yaris L/Vios FS
スターレット スターレット Glanza/
Starlet('20- )
WiLL
サイファ
Yaris/Yaris R
ターセル/コルサ/
カローラII
ターセル/コルサ/
カローラII
アクア/Prius C アクア
カローラFX/
Conquest
→Tazz( -'06)
カローラFX/
Corolla Seca/
Corolla Sprinter
Corolla カローラランクス/
アレックス
オーリス/ブレイド/
Corolla Hatchback
オーリス/
Corolla Hatchback/
Scion iM→Corolla iM
カローラスポーツ/
Auris( -'20)
スプリンター
シエロ/
Corolla/
Corolla Seca
Corolla Liftback Corolla Liftback Matrix Matrix
プリウス プリウス プリウス
プリウス
WiLL VS CT
Opa
コロナSF コロナSF/Carina E Liftback Avensis Liftback Avensis Liftback
セダン WiLL Vi Etios
ターセル/コルサ ターセル/コルサ/
Soluna('96-'02)
Vios/
Soluna Vios
ベルタ/Vios/Yaris Sedan Vios/Yaris sedan/Yaris L sedan/
Yaris ATIV/Limo
Vios/
Yaris ATIV
プラッツ/Yaris/Echo Yaris/Yaris R/
Scion iA→Yaris iA→Yaris
Belta
カローラ/
スプリンター
カローラ/スプリンター カローラ/
Corolla Altis/
Corolla EX('07-'16)/
Limo
カローラアクシオ カローラアクシオ/Corolla/トヨタ教習車('18- )
カローラセレス/
スプリンターマリノ
Corolla/
Corolla Altis/Corolla Quest/Limo
Corolla/
Corolla Altis/Levin
カローラ/
Corolla Saloon/
Corolla Limousine/
Corolla Altis/Allion/
Levin/Levin GT
プリウス bZ3
コロナ/
カリーナ/
Carina II
コロナ/カリーナ/
トヨタ教習車/
Carina E
コロナプレミオ/カリーナ プレミオ/アリオン プレミオ/アリオン
コロナEXiV/
カリーナED
コロナEXiV/
カリーナED
Avensis/Corona/
Corona Avensis
アベンシス Avensis
キャバリエ
カムリ/ビスタ カムリ/ビスタ ビスタ
カムリプロミネント/ビスタハードトップ ビスタハードトップ HS/SAI
セプター/Camry Sedan/Vienta カムリグラシア( -'99)
カムリ('99- )
カムリ カムリ/Aurion カムリ/Aurion カムリ Camry
プログレ/ブレビス('01-'07)
アルテッツァ/IS IS IS
クラシック オリジン
マークII/
チェイサー/
クレスタ/Cressida
マークII/
チェイサー/
クレスタ
マークII/
チェイサー/
クレスタ
マークII/
ヴェロッサ
マークX マークX
ES ウィンダム/ES ウィンダム/ES ウィンダム/ES ES ES ES
アリスト/GS('93- ) アリスト/GS GS GS
クラウン クラウン クラウン クラウン クラウン クラウン クラウン クラウン クラウン
クラウン
マジェスタ
クラウン
マジェスタ
クラウンマジェスタ クラウン
マジェスタ
クラウンマジェスタ クラウン
マジェスタ
MIRAI MIRAI
アバロン プロナード/Avalon Avalon Avalon Avalon
Lexcen
セルシオ/LS セルシオ/LS セルシオ/LS LS LS
センチュリー センチュリー センチュリーセダン
トールワゴン bB/Scion xB bB ルーミー/タンク( -'20)
ファンカーゴ/
Yaris Verso/Echo Verso
ラクティス ラクティス/
Verso-S/Space Verso
ポルテ ポルテ/スペイド
ラウム ラウム
カローラスパシオ カローラルミオン/
Scion xB/Rukus('10- )
ナディア
ステーションワゴン プロボックスワゴン/サクシードワゴン
カローラ
ワゴン
カローラワゴン カローラフィールダー/
Corolla Wagon/
Corolla Combi
カローラ
フィールダー
カローラフィールダー/Corolla Wagon
Auris Touring Sports カローラ
ツーリング/
Corolla Touring
Sports
プリウスα/Prius V/Prius +/
Grand Prius+/Prius Wagon/Prius+ Seven
カリーナサーフ カルディナ カルディナ/
Avensis Wagon
カルディナ
アベンシスワゴン アベンシス
ビスタアルデオ
アルテッツァジータ/
IS sport cross
Camry Wagon セプターワゴン/
Camry Wagon/
Vienta Wagon
カムリグラシアワゴン/
マークIIクオリス
マークIIブリット マークXジオ
マークIIワゴン
クラウンステーションワゴン クラウンエステート
Lexcen station wagon
ミニバン Calya
Avanza Avanza Avanza/
Veloz
スパーキー シエンタ シエンタ シエンタ
カローラスパシオ カローラスパシオ/
Corolla Verso('01-'04)
パッソセッテ Rumion
Corolla Verso Verso/E'Z Proace City
Verso
ウィッシュ ウィッシュ
ガイア アイシス
イプサム/Picnic イプサム/Avensis Verso/Picnic
Kijang/Tamaraw FX/Qualis/
Zace/Venture/Stallion
Kijang/Unser/
Tamaraw FX Revo/Zace/
Zace Surf/Condor/Stallion
Innova/Kjiang Innova Innova/Kjiang Innova/
Innova Crysta
Innova
ライトエースワゴン タウンエースノア/
ライトエースノア/
Spacia('98-'02)
ノア/ヴォクシー ノア/ヴォクシー ノア/ヴォクシー/エスクァイア ノア/ヴォクシー
タウンエースワゴン/
マスターエースサーフ( -'92)/
ライトエースワゴン('92- )/
Model F/Space Cruiser/
Spacia('93- )/Tarago/Van
エスティマエミーナ/
エスティマルシーダ
エスティマ/Previa/Tarago エスティマ/Previa/Tarago
エスティマ/Previa/Tarago
Proace Verso
ハイエースレジアス
レジアス/
ツーリングハイエース('99- )
アルファード アルファード/
ヴェルファイア
アルファード/ヴェルファイア/
LM('20- )
アルファード/
ヴェルファイア/
LM
グランビア/グランドハイエース('99- )/Hiace Solemio
ハイエースワゴン/Commuter ハイエースワゴン/Ventury/Commuter/Quantum
グランエース/Hiace/
Hiace Premio/Granvia/
Majesty/Commuter/
Quantum
Sienna Sienna Sienna Sienna
クーペ
オープン
(軽自動車を
含む)
コペン GR SPORT
セラ
サイノス/Paseo サイノス/Paseo Echo Coupe
カローラレビン/
スプリンタートレノ
カローラレビン/
スプリンタートレノ
GRヤリス
MR2/MR MR-S/MR/MR2 Spyder
セリカ セリカ/カレン('94- ) セリカ
キャバリエクーペ Scion tC Scion tC( -'16)/Zelas
86/GT 86/Scion FR-S→86 GR86
セプタークーペ/Camry Coupe Camry Solara Camry Solara
スープラ スープラ GRスープラ
IS C RC
ソアラ ソアラ/SC ソアラ( -'05)/SC LC
LFA
クロスオーバーSUV Aygo X
ライズ
ist/Scion xA ist/Urban Cruiser/Scion xD Urban Cruiser Urban Cruiser
ヤリスクロス
Yaris
Cross
(AC200)
LBX
C-HR/IZOA('18- ) C-HR
スプリンターカリブ スプリンターカリブ ヴォルツ カローラクロス
UX
RAV4 RAV4 RAV4/ヴァンガード('07-'13) RAV4/
Wildlander('20- )
RAV4
NX NX
bZ4X
RZ
Venza ハリアー/Venza
ハリアー/RX ハリアー/RX( -'09) ハリアー
RX RX RX
クルーガー/Highlander Highlander/Kluger Highlander/Kluger Highlander/
Kluger
Grand
Highlander/TX
クラウンスポーツ
クラウンクロスオーバー
センチュリー
SUV キャミ ラッシュ Rush
Hilux Sport Rider Fortuner/Hilux SW4/SW4 Fortuner/SW4
ハイラックスサーフ/
4Runner/Hilux SW4
ハイラックスサーフ/
4Runner/Hilux SW4
ハイラックスサーフ/
4Runner/SW4
4Runner
FJクルーザー
ランドクルーザープラド/
Land Cruiser/Land Cruiser II
ランドクルーザープラド/
Land Cruiser/Meru
ランドクルーザープラド/GX ランドクルーザープラド/GX ランドクルーザー250/GX
ランドクルーザー70系
ランドクルーザー80系/LX('96- ) ランドクルーザー100系/
ランドクルーザーシグナス/LX
ランドクルーザー200系/LX ランドクルーザー300系/
LX
Sequoia Sequoia Sequoia
メガクルーザー
ピックアップトラック bBオープンデッキ
Kijang/Tamaraw FX/
Zace/Stallion pickup
Kijang/Zace pickup Hilux Champ
ランドクルーザー70系ピックアップ
ハイラックス/Hilux Mighty-X/Pickup ハイラックス Hilux/Hilux Vigo ハイラックス/Hilux Revo
Tacoma Tacoma Tacoma
T100 Tundra Tundra Tundra
商用車
(軽商用車を含む)
コロナタクシー仕様車
マークIIセダン コンフォート/クラウンコンフォート/クラウンセダン('01- ) ジャパンタクシー/Comfort
クラウンセダン クラウンセダン
ピクシスバン ピクシスバン
ライトエースバン タウンエースバン/ライトエースバン タウンエースバン/ライトエースバン( -'20)
タウンエースバン/
ライトエースバン('92- )
カローラバン/
スプリンターバン/
Carri
カローラバン/スプリンターバン プロボックスバン/サクシードバン( -'20)
カリーナバン/
コロナバン
カルディナバン
マークIIバン
クラウンバン
Proace City
Hiace/Hiace SBV Proace Proace
ハイエースバン/レジアスエース/HiClass ハイエースバン/レジアスエース( -'20)/Quantum
Hiace/Quantum
ダイナルートバン/トヨエースルートバン( -'20)
ダイナルートバン ダイナルートバン ダイナルートバン/トヨエースルートバン ダイナルートバン/トヨエースルートバン( -'20)
ピクシストラック ピクシストラック
タウンエーストラック/ライトエーストラック タウンエーストラック/ライトエーストラック タウンエーストラック/ライトエーストラック( -'20)
ダイナ(100/150)/
トヨエースG15/
ハイエーストラック
ダイナ(100/150)/
トヨエースG15/
ハイエーストラック
ダイナ/トヨエース( -'20) ダイナ
ダイナ(200/300/350)/
トヨエース(G25/G35)
ダイナ(200/300/350)/
トヨエース(G25/G35)
ダイナ/トヨエース ダイナ/トヨエース( -'20)
デリボーイ
ハイエースクイックデリバリー
クイックデリバリー100
ダイナアーバンサポーター/
トヨエースアーバンサポーター
ダイナクイックデリバリー/
トヨエースクイックデリバリー
クイックデリバリー200
クイックデリバリー200
コースター コースター コースター
コースターR FCバス SORA
ハイメディック ハイメディック ハイメディック
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4
ポータル 自動車 / プロジェクト 乗用車 / プロジェクト 自動車
   
    • 自動車の歴史
    • モータースポーツ
    • 自動車画像
    • 自動車関連のスタブ項目