Lesson 1

Lesson 1
E-girlsスタジオ・アルバム
リリース
録音 日本の旗 日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル rhythm zone
プロデュース EXILE HIRO
チャート最高順位
E-girls アルバム 年表
Lesson 1
(2013年)
COLORFUL POP
(2014年)
『E-girls』収録のシングル
  1. Celebration!
    リリース: 2011年12月28日
  2. 「One Two Three」
    リリース: 2012年4月18日
  3. 「Follow Me」
    リリース: 2012年10月3日
  4. THE NEVER ENDING STORY
    リリース: 2013年2月20日
  5. CANDY SMILE
    リリース: 2013年3月13日
テンプレートを表示

Lesson 1』(レッスンワン)は、日本女性音楽ユニットE-girlsの1枚目となるオリジナル・アルバム。2013年4月17日rhythm zoneより発売された。

概要

【CD+DVD】【CD+DVD(初回盤)】【CD】の3形態で発売[4]

同アルバムの発売が2月26日に発表され[5]、3月26日にアルバムの収録内容や初回盤特典などが発表[6]

CDには、2011年12月28日リリースのデビュー曲「Celebration!」から2013年3月13日リリースの「CANDY SMILE」まで発表曲及び新曲・アルバムバージョンの計14曲が収録されている[4][6]

DVDには、それまでにリリースした全6曲のミュージック・ビデオと初回限定盤のみBonus Trackとして『EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH 〜願いの塔〜』から「E-Girls Anthem」も収録されている[4][6]

同アルバムは、オリコン週間アルバムランキングで初登場1位(4月29日付)[7]、オリコン年間アルバムランキング40位[2]、Billboard Japan Top Albums Sales2013年度35位[3]を記録した。

収録曲

Disc1/CD

  1. Follow Me (4:06)
    作詞:Shoko Fujibayashi / 作曲:Jam9、ArmySlick / 編曲:ArmySlick
    • 3rdシングル表題曲
  2. CANDY SMILE (4:10)
    作詞:Maria Okada [RzC]、Litz / 作曲・編曲:CLARABELL [RzC]
    • 5thシングル表題曲
  3. Loving bell (4:03)
    作詞:Jam9 / 作曲:Jam9、ArmySlick / 編曲:ArmySlick
  4. One Two Three (4:05)
    作詞:Yosuke Nimbari、Shoko Fujibayashi / 作曲・編曲:ArmySlick、Yosuke Nimbari
    • 2ndシングル表題曲
  5. READY GO (3:44)
    作詞:Yu Shimoji、作曲:Kazuhiro Hara / 編曲:h-wonder
    • 3rdシングルのカップリング
  6. Shiny girls (3:45)
    作詞:Yu Shimoji / 作曲:Kohei Yokono、ULO / 編曲:Kohei Yokono
  7. Take it Easy! (3:55)
    作詞:Emyli、NA.ZU.NA / 作曲:ArmySlick、NA.ZU.NA / 編曲:Kohei Yokono
  8. love letter(Album special Version) (5:03)
    作詞:Jam9 / 作曲:Jam9、ArmySlick、編曲:ArmySlick、Masaki Iehara
    • 5thシングルのカップリング曲のアルバムバージョン
  9. 好きですか? (4:36)
    作詞:Masato Odake / 作曲:SHIBU / 編曲:ArmySlick、M.I
    • 3rdシングルのカップリング
  10. JUST IN LOVE (3:25)
    作詞:Shoko Fujibayashi / 作曲:Emyli、NA.ZU.NA / 編曲:ArmySlick、NA.ZU.NA
    • 4thシングルのカップリング
  11. Celebration! (3:58)
    作詞:Shoko Fujibayashi / 作曲・編曲:ArmySlick
    • 1stシングル表題曲
  12. ヒマワリ(E-Girls Version) (4:01)
    作詞:Jam9 / 作曲:Jam9、ArmySlick / 編曲:h-wonder
    • 3rdシングルのカップリング
  13. ただいま!(Album special Version) (4:30)
    作詞:Masato Odake / 作曲:UTA (Tiny Voice , Production) / 編曲:h-wonder
    • 2ndシングルのカップリング曲のアルバムバージョン
  14. THE NEVER ENDING STORY 〜君に秘密を教えよう〜 (3:25)
    作詞:Keith Forsey、日本語詞:Shoko Fujibayashi / 作曲:Giorgio Moroder / 編曲:h-wonder
    • 4thシングル表題曲

Disc2/DVD

DVD
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「Celebration!【Video Clip】」  
2.「One Two Three【Video Clip】」  
3.「Follow Me【Video Clip】」  
4.「THE NEVER ENDING STORY 〜君に秘密を教えよう〜【Video Clip】」  
5.「JUST IN LOVE【Video Clip】」  
6.「CANDY SMILE【Video Clip】」  
7.「E-Girls Anthem(EXILE LIVE TOUR 2011 TOWER OF WISH 〜願いの塔〜)【Bonus Clip】初回限定盤のみ」   

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “E-girls / Lesson 1”. ORICON NEWS. oricon ME. 2019年7月6日閲覧。
  2. ^ a b “オリコン年間 アルバムランキング 2013年度 31~40位”. ORICON NEWS. oricon ME. 2019年7月6日閲覧。
  3. ^ a b “Billboard Japan Top Albums Sales 2013”. Billboard JAPAN / JAPAN Charts. Billboard Japan. 2019年7月6日閲覧。
  4. ^ a b c “DISCOGRAPHY/ARCHIVE/Lesson 1”. E-girls OFFICIAL WEBSITE. rhythm zone. 2019年7月6日閲覧。
  5. ^ “E-girls 待望のファーストアルバムが遂にリリース”. E-girls OFFICIAL WEBSITE. rhythm zone (2013年2月26日). 2019年7月6日閲覧。
  6. ^ a b c “E-girls 待望のファーストアルバム「Lesson 1」 収録内容決定!”. E-girls OFFICIAL WEBSITE. rhythm zone (2013年3月26日). 2019年7月6日閲覧。
  7. ^ “オリコン週間 アルバムランキング 2013年04月15日~2013年04月21日”. ORICON NEWS. oricon ME. 2019年7月6日閲覧。

外部リンク

  • E-girls公式ディスコグラフィー
  • E-girls / E-girls 1st Album 「Lesson 1」 CM - YouTube
  • E-girls / 1st Album「Lesson 1」スペシャルコメント - YouTube
解散時のメンバー
Happiness
Flower
その他
活動中に脱退したメンバー
Dream
Happiness
Flower
その他
シングル
配信シングル
  • 1. My Way feat. FIRE BALL, MIGHTY CROWN & PKCZ®
  • 2. Let’s Feel High feat. MIGHTY CROWN & PKCZ®
  • 3. Perfect World
  • 4. EG-ENERGY
アルバム
ベストアルバム
映像作品
関連項目
カテゴリ カテゴリ
オリコン週間アルバムチャート第1位(2013年4月29日付)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • LP:1970
  • 1971
  • 1972
  • 1973
  • 1974
  • 1975
  • 1976
  • 1977
  • 1978
  • 1979
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987

  • アルバム:1988
  • 1989
  • 1990
  • 1991
  • 1992
  • 1993
  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • デジタルアルバム:2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • 合算アルバム:2018・2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024
Billboard JAPANアルバム・セールス・チャート「Billboard Japan Top Albums Sales」第1位(2013年4月29日付)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • アルバム・セールス:
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • アルバム・Hot Albums:
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • ダウンロード・アルバム:
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ