所沢新町

日本 > 埼玉県 > 所沢市 > 所沢新町
所沢新町
蕎麦畑と狭山茶の茶畑
蕎麦畑と狭山茶の茶畑
所沢新町の位置(埼玉県内)
所沢新町
所沢新町
所沢新町の位置
北緯35度49分10.19秒 東経139度27分51.39秒 / 北緯35.8194972度 東経139.4642750度 / 35.8194972; 139.4642750
日本の旗 日本
都道府県 埼玉県
市町村 所沢市
人口
2017年(平成29年)9月30日現在)[1]
 • 合計 1,495人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
359-0006[2]
市外局番 04[3]
ナンバープレート 所沢

所沢新町(ところざわしんまち)は、埼玉県所沢市町名。単独町名で丁目の設定は無い。郵便番号は、359-0006[2]

地理

所沢市内北部の富岡地区[4] に所属し、西武新宿線新所沢駅の北方に位置する。北で神米金、南東で中新井、南で花園、西で北岩岡と隣接する。概ね住宅地となっているが、雑木林なども多い。

歴史

かつては富岡村の村域であった。

  • 1982年(昭和57年)11月1日 - 大字神米金、大字北岩岡、大字所沢の各一部から所沢新町が成立する[5]

地名の由来

世帯数と人口

2017年(平成29年)9月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁 世帯数 人口
所沢新町 592世帯 1,495人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]

番地 小学校 中学校 備考
2436〜2576番地
2701〜2719番地
所沢市立富岡小学校 所沢市立富岡中学校 2436から2466、2550から2577番地は伸栄小学校へ区域外許可
481〜487番地
502〜506番地
所沢市立西富小学校

交通

鉄道

地内に鉄道は敷設されていない。最寄駅は、西武新宿線新所沢駅(東口より約1.5 km)。

バス

道路

施設

火の見櫓と半鐘
  • 所沢新田稲荷神社 - 地内のほぼ中心に位置するこの稲荷神社は、1912年明治45年)3月22日、近隣の神明社に正式に合祀された(当時の記録では「大字所沢字稲荷窪」)。入口に台輪鳥居が、また敷地内角には今日でも半鐘付きの火の見櫓が立っている。
    • 所沢新田公民館
  • 子育て地蔵尊 - 地内の丁字路角の舎内に安置されている(写真)。かつて明和7年(1770年)に周辺村域に疫病が流行し、多くの子供たちが亡くなったため作られた。像自体はそれほど大きくないが、今日でも舎内に花や千羽鶴などの供え物が絶えない。
  • 富岡地区自治連合会館

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “最新の人口について”. 所沢市 (2017年10月17日). 2017年10月20日閲覧。
  2. ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2017年10月20日閲覧。
  3. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
  4. ^ 所沢市「防災ガイド Archived 2011年3月15日, at the Wayback Machine.・避難所マップ」 (PDF) 2011年9月閲覧
  5. ^ 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』 増補9頁。
  6. ^ “住所別通学区域一覧表”. 所沢市. 2017年10月20日閲覧。
  7. ^ かめがね新道 2011年9月閲覧

参考文献

外部リンク

  • 所沢市ホームページ
神米金
北岩岡 北
西   所沢新町   東
南
花園 中新井
吾妻地区

荒幡(一部) | 北秋津 | 久米 | 西住吉 | 東住吉 | 松が丘 | 南住吉 | くすのき台(一部)

小手指地区
新所沢地区

青葉台 | 泉町 | 榎町 | けやき台 | 向陽町(一部) | 緑町

新所沢東地区

弥生町 | 松葉町 | 美原町 | 花園 | 北所沢町 | 並木(五丁目)

所沢地区

旭町 | 金山町 | 喜多町 | 北有楽町 | くすのき台(一部) | 寿町 | 西所沢 | 東町 | 日吉町 | 星の宮 | 宮本町 | 御幸町 | 元町 | 有楽町

富岡地区

中富 | 下富 | 神米金 | 北岩岡 | 岩岡町 | 北中 | 中富南 | 所沢新町 | 向陽町(一部) | 北原町(一部)

並木地区

北原町(一部) | こぶし町 | 下新井(一部) | 中新井 | 並木(五丁目を除く) | 若松町

松井地区

くすのき台(一部) | 上安松 | 下安松 | 西新井町 | 東新井町 | 下新井(一部) | 牛沼 | 松郷 | 東所沢和田 | 本郷(一部)

三ヶ島地区

糀谷 | 狭山ヶ丘 | 西狭山ヶ丘 | 林 | 東狭山ヶ丘 | 堀之内 | 三ヶ島 | 若狭 | 和ヶ原

柳瀬地区

坂之下 | 城 | 新郷 | 南永井 | 亀ヶ谷 | 日比田 | 本郷(一部) | 東所沢

山口地区

山口(一部) | 上山口 | 勝楽寺 | 荒幡(一部)

カテゴリ カテゴリ