岩井勇輝

曖昧さ回避 この項目では、陸上競技選手について説明しています。ハライチのメンバーについては「岩井勇気」をご覧ください。

岩井 勇輝(いわい ゆうき、1982年12月30日 - )は千葉県印西市出身の元陸上競技選手。専門は長距離種目成田高校日本大学卒業。旭化成陸上部に所属していた。

人物・来歴

身長・体重は177cm・60kg。2009年広島県で開かれた第93回日本陸上選手権男子10000mにおいて優勝、世界選手権10000m代表に選出された[1]2014年9月をもって現役を引退。 2023年9月より旭化成陸上部コーチに就任。

主な戦績

自己ベスト

  • 5000m - 13分35秒67(2010年)
  • 10000m - 27分58秒03(2009年)
  • ハーフマラソン - 1時間1分58秒(2012年)
  • フルマラソン - 2時間14分30秒(2012年)

脚注

  1. ^ 世界陸上ベルリン 選手情報 TBS. 2013年1月28日閲覧

外部リンク

全日本実業団駅伝3区区間賞
毎年3月開催・伊勢市発着(全長83.5キロ)
  • 1957 代本丈春
  • 58 村田成男
  • 59 杉浦一弘
  • 60 藪田学※2月開催
  • 60 吉上貞男/日野修身※12月開催
毎年12月開催・伊勢市発着(全長83.6キロ)
毎年12月開催・伊勢市発着(全長83.0キロ)
毎年12月開催・伊勢市発着(全長99.4キロ)
毎年12月開催・伊勢市発着(全長99.0キロ)
12月開催・彦根市発着(全長84.4キロ)
元日開催・前橋市発着(全長84.9キロ)
毎年元日開催・前橋市発着
(区間13.7キロ/全長86.3キロ)
毎年元日開催・前橋市発着
(区間11.8キロ/全長100.0キロ)
毎年元日開催・前橋市発着
(区間13.6キロ/全長100.0キロ)
毎年元日開催・前橋市発着
(区間15.4キロ/全長100.0キロ)
  • 24 小林歩(42:29)*
  • *は現行区間の区間記録
日本の旗日本陸上競技選手権大会 男子10000m優勝者
1910年代
  • 13 仲田進
  • 14 郡山庄太郎
  • 15 金栗四三
  • 17 柳田藤三郎
1920年代
  • 20 宮田俊夫
  • 21 山口幹
  • 22 下村広次
  • 23 平野太郎七
  • 25 永谷寿一
  • 26 草薙正一
  • 27 道川茂作
  • 28 永谷寿一
  • 29 森本一徳
1930年代
1940年代
1950年代
  • 50 高杉良輔
  • 51 石井賢治
  • 52 大西増夫
  • 53 大西増夫
  • 54 梅沢一美
  • 55 井上治
  • 56 林田積之介
  • 57 林田積之介
  • 58 馬場孝
  • 59 廣島日出国
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • *は大会記録
  • 100m
  • 200m
  • 400m
  • 800m
  • 1500m
  • 5000m
  • 10000m
  • 3000mSC
  • 110mH
  • 400mH
 
陸上競技日本代表 - 出場大会
男子
女子
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース: 人物 ウィキデータを編集
  • ワールドアスレティックス