女子かしまし物語

女子かしまし物語
モーニング娘。シングル
初出アルバム『愛の第6感
A面 女子かしまし物語
B面 がんばれ 日本 サッカー ファイト!
リリース
規格 CD
ジャンル J-POPコミックソング
レーベル zetima/UP-FRONT WORKS
作詞・作曲 つんく
プロデュース つんく♂
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間3位(オリコン
  • モーニング娘。 シングル 年表
    浪漫 〜MY DEAR BOY〜
    (2004年)
    女子
    かしまし物語

    (2004年)
    涙が止まらない放課後
    (2004年)
    ミュージックビデオ
    モーニング娘。 『女子かしまし物語』 (MV) - YouTube
    テンプレートを表示

    女子かしまし物語』(じょしかしましものがたり)は、モーニング娘。23枚目のシングル2004年7月22日に発売された。

    概要

    辻希美加護亜依のモーニング娘。在籍時のラストシングル。各メンバーの性格・特徴・出身地などを題材にした楽曲。今作は木曜日に発売。モーニング娘。の楽曲として唯一パート割りが歌詞カードに記載。演奏時間は6分近くあり、モーニング娘。のシングルA面では最も長い曲となっている。その後、メンバーの加入・脱退に伴い、新たなヴァージョンが都度制作され、2021年現在まで長きにわたり歌われている。

    ミュージック・ビデオ

    ミュージック・ビデオは通勤・通学中の設定でロケーション撮影都電荒川線で実施。モーニング娘。の楽曲としてスタジオ外でMV撮影を実施したのは「ふるさと」以来。MVでは歌の順番の切り替わりをCGモーフィングで繋いでいるほか、メンバーの苗字や名前になぞらえた架空の駅名が登場(藤ヶ本→里沙→新垣寺→辻十二丁目→小川三丁目→あさ美川→紺野→加護神社→高橋医院前→辻林→吉澤→梨華→石野川→矢之口→飯田→田ン中→道ノ重→絵野→亀井車庫前)。

    収録曲

    全作詞・作曲:つんく

    1. 女子かしまし物語
      編曲:鈴木Daichi秀行
    2. がんばれ 日本 サッカー ファイト!
      編曲:小西貴雄
    3. 女子かしまし物語 (Instrumental)

    参加メンバー

    参加ミュージシャン

    • 鈴木Daichi秀行 - プログラミング&ギター&ベース (1)
    • 竹上良成 - ブラスアレンジ (1)、サックス (1,2)、フルート (2)
    • 小林太 - トランペット (1)
    • 河合わかば - トロンボーン (1)
    • つんく♂ - コーラス (1,2)
    • 小西貴雄 - プログラミング&キーボード (2)
    • 鈴木正則 - トランペット (2)
    • GENTA - パーカッション (2)
    • 古屋"chibi"恵子 - コーラス (2)

    収録アルバム

    派生

    原曲発表後に、歌詞違いの派生曲がいくつか発表されている。

    • 女子かしまし物語2 - アルバム『愛の第6感』に収録。すでに卒業していた辻、加護を除く12人のバージョンで、歌詞は全編新しいもの(テーマは「女の子の日常のあるあるネタ」)になっている。それぞれのパートをメンバー本人が歌唱し、つんくが各メンバーの名前を呼んでいる。アレンジは原曲と同一。
    • 女子かしまし物語3 - アルバム『レインボー7』に収録。久住小春加入後の曲で、こちらも久住を含む全員の歌詞が新たに作成されたものになっている。「2」と同じく、歌詞のテーマは「女の子の日常のあるあるネタ」で、それぞれのパートをメンバー本人が歌唱し、つんくが各メンバーの名前を呼んでいる。伴奏部分のサックスハーモニカに差し替えられたり、Aメロの歌い出し部分が加工されるなど、アレンジがやや変化している。また、つぶやきシローが紺野の話のオチにて「ささやき」としてゲスト参加している。
    • 2008年春に行われたコンサート『モーニング娘。コンサートツアー2008春 〜シングル大全集!!〜』において、メドレー内の曲としてワンコーラスが歌われたが、この際の歌詞は「3」の発表後に加入した光井愛佳ジュンジュン、リンリンの3人を含め全て新たに作成されたものとなった。歌詞の内容は、原曲と同じく各メンバーの性格などをネタにしたものになっている。また、メドレー内でワンコーラスの披露であったので、誰のパートが歌われるかは各公演毎に日替わりであった。なお、同公演を収録したDVDでの曲名は「女子かしまし物語」となっており、原曲と歌詞は違うものの新たなタイトルは与えられていない。
    • 2009年秋に行われたコンサート『モーニング娘。コンサートツアー2009秋〜ナインスマイル〜』においても歌われたが、この際もメンバーの性格をネタにした新たな歌詞が書き下ろされている。なお、この公演を収録したDVDでも曲名は「女子かしまし物語」となっており、新たなタイトルは与えられていない。
    • 2012年春に行われたコンサート『モーニング娘。コンサートツアー2012春〜ウルトラスマート〜』においても歌われたが、前年に新加入した9期生・10期生を含め全て新たな歌詞が書き下ろされた。なお、この公演を収録したDVDでも曲名は「女子かしまし物語」となっており、新たなタイトルは与えられていない。
    • この他、ハロー!プロジェクトのコンサートにおいて、エルダークラブなどモーニング娘。以外のメンバーが歌った事例もある。この時は、歌唱メンバーに合わせたオリジナルの歌詞で歌われた。
    • 女子かしまし物語 (2011ドリムス。Ver.) - ドリームモーニング娘。版。アルバム『ドリムス。①』に収録。メンバー10人の現況に合わせて新たな歌詞が書き下ろされている。アレンジは原曲と同一。
    • 女子かしまし物語 (モーニング娘。'15 Ver.) - 2015年5月5日中野サンプラザで行われたコンサートツアー内で公開されたバージョン。11期生、12期生を含め全て新たな歌詞が書き下ろされている。アレンジは原曲とほぼ同一。12期の野中美希のパートは英語詞となっており、Alisa Kが作詞を担当している。
    • 女子かしまし物語 (モーニング娘。'17 Ver.) - アルバム『⑮ Thank you, too』に収録[2]2016年加入の13期生、及び2017年カントリー・ガールズと兼任となった森戸知沙希が新たに参加し、メンバー全員に改めて歌詞が書き下ろされている。また、森戸の加入前のコンサートでは女子かしまし物語 (モーニング娘。'17 春ツアーVer.)として[3][4]工藤遥卒業後のモーニング娘。'18としてのコンサートでは女子かしまし物語 (モーニング娘。'18 Ver.)として[5]、それぞれのパートを除いたほぼ同一の歌詞のものが披露されている。'15バージョン同様、12期の野中美希のパートは英語詞となっており、Alisa Kが作詞を担当している。
    • 女子かしまし物語 (モーニング娘。'21 Ver.) - 70thシングル『Teenage Solution/よしよししてほしいの/ビートの惑星』初回生産限定盤SP1に収録[6]2019年加入の15期生が新たに参加し、メンバー全員に改めて歌詞が書き下ろされている。本楽曲では野中のパートは日本語詞のため、全編つんくによる作詞となっている。

    脚注

    [脚注の使い方]

    出典

    1. ^ 日本レコード協会 認定作品 2004年7月度認定作品を閲覧。 2019年1月3日閲覧。
    2. ^ “⑮ Thank you, too リリース詳細|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト”. 2018年5月29日閲覧。
    3. ^ “モーニング娘。'17コンサートツアー春 〜THE INSPIRATION!〜 リリース詳細|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト”. 2018年5月29日閲覧。
    4. ^ “Morning Musume。'17 Live Concert in Hong Kong リリース詳細|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト”. 2018年5月29日閲覧。
    5. ^ “Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project 2018 WINTER ~PERFECT SCORE・FULL SCORE~ リリース詳細|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト”. 2018年5月29日閲覧。
    6. ^ “Teenage Solution/よしよししてほしいの/ビートの惑星 リリース詳細|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト”. 2021年10月30日閲覧。

    外部リンク

    • UP-FRONT WORKS
    • リリース詳細|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト
    • つんく♂公式サイト コメント
    • ミュージック・ビデオ
      • モーニング娘。 『女子かしまし物語』 (MV) - YouTube
    モーニング娘。
    メンバー
    (★はリーダー経験者
    ★★はハロプロリーダーも経験者)
    現メンバー
    9期
    10期
    11期
    12期
    13期
    15期
    16期
    17期
    旧メンバー
    1期
    2期
    3期
    4期
    5期
    6期
    7期
    8期

    光井愛佳 | 留学生 : ジュンジュン - リンリン

    9期
    10期

    飯窪春菜 - 佐藤優樹 - 工藤遥

    12期
    13期
    14期
    シングル
    1990年代
    1997年

    愛の種(インディーズ)

    1998年
    1999年
    2000年代
    2000年
    2001年
    2002年
    2003年

    17.モーニング娘。のひょっこりひょうたん島 - 18.AS FOR ONE DAY - 19.シャボン玉 - 20.Go Girl 〜恋のヴィクトリー〜

    2004年
    2005年
    2006年
    2007年
    2008年

    36.リゾナント ブルー - 37.ペッパー警部

    2009年
    2010年代
    2010年
    2011年
    2012年
    2013年
    2014年
    (モーニング娘。'14)
    2015年
    (モーニング娘。'15)
    2016年
    (モーニング娘。'16)
    2017年
    (モーニング娘。'17)
    2018年
    (モーニング娘。'18)
    2019年
    (モーニング娘。'19)
    2020年代
    2020年
    (モーニング娘。'20)
    2021年
    (モーニング娘。'21)
    2022年
    (モーニング娘。'22)
    2023年
    (モーニング娘。'23)
    2024年
    (モーニング娘。'24)
    配信限定シングル
    2017年
    (モーニング娘。'17)
    2018年
    (モーニング娘。'18)
    2022年
    (モーニング娘。'22)

    3.I WISH

    アルバム
    オリジナル
    ミニ

    1.モーニング刑事。抱いてHOLD ON ME! - 2.7.5冬冬モーニング娘。ミニ!

    カバー
    ベスト
    B面集
    CD-BOX
    コラボレーションシングル

    H.P.オールスターズ:ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!
    ハロー!プロジェクト モベキマス:ブスにならない哲学
    ハロプロ・オールスターズ:YEAH YEAH YEAH/憧れのStress-free/花、闌の時

    ユニット名義
    シングル・アルバム
    レギュラー番組
    (現在)
    グループ内
    ユニット
    関連ユニット

    シャッフルユニット - カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。) - カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。) - ZYX - ROMANS - あぁ! - W - 美勇伝 - あややムwithエコハムず - H.P.オールスターズ - 月島きらり starring 久住小春 (モーニング娘。) - WaT×ハロー!プロジェクト - GAM - きら☆ぴか - アテナ&ロビケロッツ - MilkyWay - High-King - ガーディアンズ4 - タンポポ# - 新ミニモニ。 - ZYX-α - 続・美勇伝 - Ex-ceed! - アフタヌーン娘δ - ドリームモーニング娘。 - おはガールメープル - リボーンイレブン - ハロー!プロジェクト モベキマス - ピーベリー - DIY - ハーベスト - LoVendoЯ - HI-FIN - ジュリン - モリ娘。 - さとのあかり - トリプレット - ODATOMO - かみいしなか かな - カントリー・ガールズ - サシニング娘。 - ハロプロ・オールスターズ - L!PP (from Hello! Project Dance Team)

    関連項目
    関連人物
    カテゴリ カテゴリ
    現在の所属者
    グループ
    モーニング娘。
    9期
    10期
    11期
    12期
    13期
    15期
    16期
    17期
    アンジュルム
    3期
    4期
    6期
    7期
    8期
    9期
    10期
    11期
    Juice=Juice
    つばきファクトリー
    BEYOOOOONDS
    CHICA#TETSU
    雨ノ森 川海
    SeasoningS
    OCHA NORMA
    過去の所属者
    グループ
    モーニング娘。
    さくら組おとめ組
    1期
    2期
    3期
    4期
    5期
    6期
    7期
    8期
    9期
    10期
    12期
    13期
    14期
    太陽とシスコムーン
    (後 T&Cボンバー)
    ココナッツ娘。
    カントリー娘。
    メロン記念日
    シェキドル
    • 北上アミ
    • 大木衣吹 | 末永真己 | 荒井紗紀
    ハロー!プロジェクト
    キッズ(☆)
    Berryz工房
    ℃-ute(キュート)
    W(ダブルユー)
    美勇伝
    アンジュルム
    (旧:スマイレージ)
    1期
    2期(※はサブメンバー)
    3期
    5期
    6期
    7期
    Juice=Juice
    カントリー・ガールズ
    こぶしファクトリー
    つばきファクトリー
    BEYOOOOONDS
    CHICA#TETSU
    ソロ
    ユニット
    主なユニット
    スペシャルユニット
    企画ユニット
    研修生
    ハロプロ研修生(★)
    (旧・ハロプロエッグ)
    現在の所属者
    (太字はハロプロ研修生
    ユニットのメンバー)
    • 松原ユリヤ
    • 小野田華凜
    • 橋田歩果
    • 村越彩菜
    • 植村葉純
    • 吉田姫杷
    • 上村麗菜
    • 河野空愛
    • 牧野永愛
    • 林仁愛
    • 島川波菜
    • 浅野優莉花
    • 宮越千尋
    • 西村乙輝
    • 相馬優芽
    • 大坪茉乃
    • 吉田光里
    • 杉原明紗
    • 服部琉愛
    過去の所属者
    チャオ ベッラ チンクエッティ
    (THE ポッシボー)
    アップアップガールズ(仮)
    ハロプロ関西(◇)
    SI☆NA
    ハロプロ台湾(◆)
    アイスクリー娘。
    • シェンシェン
    • アンチー
    • ペイペイ
    • ヨウコ
    • レイレイ
    • グーチャン
    大小姐
    • フランシス
    • 愛子
    留学生
    スポーツ
    参考
    スタッフ

    音楽プロデューサー : つんく♂

    関連アーティスト
    M-line club
    関連項目
    脚注
    1. ^ ハロー!プロジェクト・キッズからのメンバーではない。
    2. ^ Juice=Juiceに在籍中。
    カテゴリ カテゴリ
    • 表示
    • 編集
    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainzリリース・グループ