伊那八幡駅

伊那八幡駅
駅舎(2014年9月)
いなやわた
Ina-yawata
毛賀 (1.1 km)
(1.1 km) 下山村
地図
所在地 長野県飯田市八幡町2191[1]
北緯35度29分48.13秒 東経137度50分29.15秒 / 北緯35.4967028度 東経137.8414306度 / 35.4967028; 137.8414306座標: 北緯35度29分48.13秒 東経137度50分29.15秒 / 北緯35.4967028度 東経137.8414306度 / 35.4967028; 137.8414306
所属事業者 東海旅客鉄道(JR東海)
所属路線 CD 飯田線
キロ程 123.6 km(豊橋起点)
電報略号 ヤハ[1]
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線[1]
乗車人員
-統計年度-
199人/日(降車客含まず)
-2018年-
開業年月日 1926年大正15年)12月17日[1][2]
備考 駅員無配置駅[1]
標高:414m[1]
テンプレートを表示

伊那八幡駅(いなやわたえき)は、長野県飯田市八幡町にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線である[1]

かつて、急行列車が運行されていた時代は急行停車駅であった[1]

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅[1]飯田駅管理の無人駅。駅舎の北側に保線車両用留置線がある他、敷地内に変電所がある。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 CD 飯田線 下り 飯田辰野方面[6]
2 上り 天竜峡豊橋方面[6]
  • ホーム
    ホーム

利用状況

1日平均乗車人員は以下の通り。

乗車人員推移
年度 1日平均人数
2003 274
2004 262
2005 247
2006 240
2007 229[1]
2008 224
2009 208[1]
2010 200
2011 201
2012 206
2013 230
2014 231
2015 223
2016 215
2017 208
2018 199

駅周辺

隣の駅

東海旅客鉄道(JR東海)
CD 飯田線
毛賀駅 - 伊那八幡駅 - 下山村駅

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 信濃毎日新聞社出版部『長野県鉄道全駅 増補改訂版』信濃毎日新聞社、2011年7月24日、217頁。ISBN 9784784071647。 
  2. ^ a b c d e f 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』JTB、1998年、105頁。ISBN 978-4-533-02980-6。 
  3. ^ 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR 03号、14頁
  4. ^ a b 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR 03号、15頁
  5. ^ 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR 03号、17頁
  6. ^ a b 駅掲示用時刻表の案内表記。これらはJR東海公式サイトの各駅の時刻表で参照可能(2015年1月現在)。

参考文献

  • 曽根悟(監修)(著)、朝日新聞出版分冊百科編集部(編集)(編)「飯田線・身延線・小海線」『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』第3号、朝日新聞出版、2009年7月26日。 

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、伊那八幡駅に関連するカテゴリがあります。

豊橋 - 船町 - 下地 - (平井信号場) - 小坂井 - 牛久保 - 豊川 - 三河一宮 - 長山 - 江島 - 東上 - 野田城 - 新城 - 東新町 - 茶臼山 - 三河東郷 - 大海 - 鳥居 - 長篠城 - 本長篠 - 三河大野 - 湯谷温泉 - 三河槙原 - 柿平 - 三河川合 - 池場 - 東栄 - 出馬 - 上市場 - 浦川 - 早瀬 - 下川合 - 中部天竜 - 佐久間 - 相月 - 城西 - 向市場 - 水窪大嵐 - 小和田 - 中井侍 - 伊那小沢 - 鶯巣 - 平岡 - 為栗 - 温田 - 田本 - 門島 - 唐笠 - 金野 - 千代 - 天竜峡 - 川路 - 時又 - 駄科 - 毛賀 - 伊那八幡 - 下山村 - - 切石 - 飯田 - 桜町 - 伊那上郷 - 元善光寺 - 下市田 - 市田 - 下平 - 山吹 - 伊那大島 - 上片桐 - 伊那田島 - (大沢信号場) - 高遠原 - 七久保 - 伊那本郷 - 飯島 - 田切 - 伊那福岡 - 小町屋 - 駒ケ根 - 大田切 - 宮田 - 赤木 - 沢渡 - 下島 - 伊那市 - 伊那北 - 田畑 - 北殿 - 木ノ下 - 伊那松島 - - 羽場 - 伊那新町 - 宮木 - 辰野(  - 川岸 - 岡谷 >>茅野・塩尻松本方面