くらべるくらべらー

くらべるくらべらー
ジャンル 情報バラエティ番組
総監督 林智也(総合演出)
出演者 志村けん
中山秀征
バナナマン
小林麻耶
山崎弘也
ほか
ナレーター 金沢寿一高山みなみ
製作
プロデューサー 北野弘
横田一
北詰由賀
松本光司
末吉明人
製作 毎日放送
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2010年11月10日 - 2011年7月20日
放送時間水曜日21:00 - 21:54
放送分54分
公式サイト
テンプレートを表示

くらべるくらべらー』は、2010年11月10日から2011年7月20日まで、TBS系列で放送されていた毎日放送(MBS)製作の情報バラエティ番組である。放送時間は毎週水曜21:00 - 21:54(JST、初回は2時間スペシャル[1])。ハイビジョン制作。

概要

  • 番組タイトルが示すように、世の中のさまざまな事象について「比較」(くらべる)するのをコンセプトとしていた。
  • MCには志村けん、プレゼンターには中山秀征バナナマン設楽統、そしてフリーアナウンサーで元TBSアナウンサー小林麻耶が起用された。設楽の相方である日村勇紀はパネリストとしてレギュラー出演した。
  • 2011年4月以降はそれまで不定期放送された日本と韓国の芸能界の比較に重点を置き、韓国のタレント・歌手に関する企画を毎週放送することとなり、事実上の韓流K-POP専門情報番組に一新された。しかし韓流に興味のない視聴者が大量に離れ視聴率が深刻に低下し、リニューアルが覿面に裏目に出てしまい、総合司会の志村が自身の公式ブログで同年7月20日放送分をもって終了することを公表し[2]、最終回は21:00 - 22:48の拡大版で放送された。
  • 最終回のラストでは「オーストラリアでは『アイーン』(志村のギャグ)は『元気を出して』という意味である」旨を伝えた後、出演者全員で「アイーン!!」と叫んで締め括った。

出演者

MC(研究所所長)

プレゼンター(研究員)

レギュラーパネラー(レギュラー会員)

ナレーション

主なスタッフ

番組終了時点
  • 構成:北本かつら、櫻井昭宏、たむらようこ、石井裕之、石坂伸太郎、八代丈寛、古賀文恵
  • リサーチ:スコープ、伊藤真二、徳大寺喜八、清水寛生、松本建一
  • TP:高木久之(MBS)、深谷高史
  • SW:小川利行
  • カメラ:矢代祐一
  • VE:水野博道
  • 音声:篠良一
  • 照明:長谷川英樹
  • TK:浜川久美
  • 音響効果:久坂惠紹
  • 技術デスク:高橋朋子(MBS)
  • 編集:小宮純一
  • MA:伊藤敬一
  • ロケ技術:ティ・ピー・ブレーン、ゼファー、光学堂、With、八峯テレビ
  • 美術プロデューサー:上中普雄(MBS)、中嶋美津夫
  • アートディレクター:内田公幸(MBS)
  • デザイン:中西勇二(MBS)、宇野宏美
  • 美術制作:宇賀田暁彦
  • 装置:森田正樹
  • 大道具:岩尾匡介
  • 電飾:真鍋明
  • アクリル:鈴木正樹
  • 装飾:徳田圭次
  • オープニングCG:紀野伸子(MBS企画)
  • タイトル:保利操(MBS企画)
  • キャラデザイン:村上喬規(MBS企画)
  • メイク:マービィ
  • 編成:山本達也(MBS)
  • 宣伝:安藤ひと美(MBS)
  • AP:山崎文菜(THE WORKS)
  • AD:江原晃子、青柳隼人、大野隆博、大村健介、赤堀里夏、許仁郷、根来昭人、二石英憲、多田和美
  • FD:黒田源治(SSSystem
  • ディレクター:伊藤和彦、松原綾子、水島紳一郎・平野隼人・松原裕(以上THE WORKS)、三澤真(DAWN)、小峰智、川名良和(LOGIC)、前田知秀・古田隆文(レジスタx1)、大谷修、松井美保、高橋真琴(BRAIN MAX)、高橋寛之(やんかわ商店)、亀山剛志、山口貴由(NON PRO)
  • 演出:山崎陽宏・卯目速人(以上THE WORKS)、瀧島光人(DAWN.ドーン)、袰川斉(やんかわ商店)、小谷直之(BRAIN MAX)、藤本創(NON PRO)
  • 総合演出:林智也(MBS)
  • プロデューサー:北野弘(MBS)、横田一(MBS)、北詰由賀(THE WORKS)、松本光司(DAWN.ドーン)、末吉明人(サイ・ゴン)
  • 収録スタジオ:レモンスタジオ(ノンクレジット扱い)
  • 協力:放送映画製作所ニユーテレス、アックス、プログレッソ、麻布プラザ戯音工房MBS企画
  • 制作協力:THE WORKS、DAWN.ドーン、やんかわ商店、BRAIN MAXレジスタx1、トリックスター、NON PRO
  • 製作著作:毎日放送
過去
  • 編成:合田忠弘(MBS)
  • AP:岸加苗(THE WORKS)

ネット局

『くらべるくらべらー』ネット局
放送対象地域 放送局 系列 放送日時
近畿広域圏 毎日放送(MBS) TBS系列 水曜 21時00分 - 21時54分
北海道 北海道放送(HBC)
青森県 青森テレビ(ATV)
岩手県 IBC岩手放送(IBC)
宮城県 東北放送(TBC)
山形県 テレビユー山形(TUY)
福島県 テレビユー福島(TUF)
関東広域圏 TBSテレビ(TBS)
山梨県 テレビ山梨(UTY)
新潟県 新潟放送(BSN)
長野県 信越放送(SBC)
静岡県 静岡放送(SBS)
富山県 チューリップテレビ(TUT)
石川県 北陸放送(MRO)
中京広域圏 中部日本放送(CBC)
鳥取県島根県 山陰放送(BSS)
岡山県・香川県 山陽放送(RSK)
広島県 中国放送(RCC)
山口県 テレビ山口(tys)
愛媛県 あいテレビ(ITV)
高知県 テレビ高知(KUTV)
福岡県 RKB毎日放送(RKB)
長崎県 長崎放送(NBC)
熊本県 熊本放送(RKK)
大分県 大分放送(OBS)
宮崎県 宮崎放送(MRT)
鹿児島県 南日本放送(MBC)
沖縄県 琉球放送(RBC)

事故

  • 2010年12月5日大阪府堺市内のグラウンドでサッカー企画「Jリーグの選手と子ども100人が試合をしたらどんなスコアになるのか」の収録を、セレッソ大阪の選手らや、同クラブ傘下のサッカースクールに通う児童らが参加して行った。ところがこの収録の最中に、セレッソ側のゴール前に児童らが殺到し、うち小学校3年生の男子児童1人が転倒、さらにこの児童はほかの児童に左腕を踏まれ、左骨折で全治3か月の重傷を負った[3]。この企画は負傷した男子児童側から放送の許可を得られたことなどもあり、予定通り2011年1月26日に放送された。

脚注・出典

[脚注の使い方]
  1. ^ 世界バレー女子2010第2ラウンド「日本×ロシア」の延長により21:15 - 23:03(JST)に放送。
  2. ^ くらべるくらべらー最終回(志村けん公式ブログ2011年6月15日の記事)
  3. ^ MBS:バラエティー番組収録中、小3男児が骨折[リンク切れ]

外部リンク

  • MBS公式ページ
  • TBS公式ページ
毎日放送をはじめとするTBS系列 水曜21:00 - 21:54枠
前番組 番組名 次番組
IRIS 〜アイリス〜
(2010.4.21 - 2010.9.1)
【同番組まで『水曜劇場』枠】

単発特番
(2010.9.8 - 2010.11.3)
くらべるくらべらー
(2010.11.10 - 2011.7.20)
【本番組より毎日放送制作バラエティ番組枠】
単発特番

ジャパーン47chスーパー!
※21:00 - 22:48
(2011.10.19 - 2011.12.7)
 
関連項目
出演テレビ番組
レギュラー

ぎんぎら!ボンボン! - シャボン玉ボンボン - 8時だョ!全員集合 - ドリフ大爆笑 - 志村けんの失礼しまぁーす! - 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ - KATO&KENテレビバスターズ - 志村けんのだいじょうぶだぁ(レギュラー番組時代)- 志村けんはいかがでしょう - 志村けんのオレがナニしたのヨ? - けんちゃんのオーマイゴッド - 志村X - 変なおじさんTV - 志村流 - 志村塾 - 志村通 - 志村けんのだいじょうぶだぁII - 志村屋です。 - 志村軒 - 志村劇場 - 志村だヨ! - 志村笑! - 志村座 - 志村の時間 - 志村の夜 - 神出鬼没!タケシムケン - 愛のエプロン - モモコクラブ - 元気家族テレビ となりのマエストロ - くらべるくらべらー - 発掘!あるある大事典 - 集まれ!ナンデモ笑学校 - 集まれパフォーマー!放課後テレビ

死去時放送中
死去後
出演テレビ番組
単発特番

テレビまるごと大集合 - クイズまるごと大集合 - 加トちゃんケンちゃん ファンタジーワールド - 全日本オールスター選抜大運動会 - 史上空前!! 笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ - 6人の村人!全員集合 - ドリーム東西ネタ合戦 - 加トちゃんケンちゃん光子ちゃん - 加ト・けん・トシのクリスマススペシャルプレゼント - 加トちゃんケンちゃんスペシャル - 加ト・けん・たけしの世紀末スペシャル!! - 爆笑伝説!志村けんの変なおじさんVSネプチューン大決戦!! - たけし☆志村 史上最強の爆笑スペシャル!! - 浜田雅功と志村けんが遂に対決!新春!運芸会 - ビートたけしのD-1グランプリ - 志村けんの激ウマ列島 - 志村けんの南国美女探し - 志村けんと行く!勝手にドッキリ感動旅! - となりのシムラ - スペシャルコント 志村けん in 探偵佐平60歳

死去時放送中
死去後
出演ラジオ番組
テレビドラマ
出演

エール(連続テレビ小説

死去後
出演映画
ディスコグラフィ
ザ・ドリフターズ
関連人物

井澤健 - 井澤秀治 - マックボンボン井山淳) - 沢田研二 - 笑福亭鶴瓶 - ビートたけし - キャンディーズ伊藤蘭田中好子藤村美樹) - 研ナオコ - 志村ファミリー - 柄本明 - ダチョウ倶楽部肥後克広寺門ジモン上島竜兵) - 田代まさし - 桑野信義 - 乾き亭げそ太郎 - いしのようこ - 松本典子 - 優香 - 磯山さやか - 足立梨花 - 中山秀征 - 氷川きよし - 堺正章 - ダウンタウン(浜田雅功松本人志) - ナインティナイン岡村隆史矢部浩之) - 相葉雅紀 - 山瀬まみ - ハリセンボン(近藤春菜箕輪はるか) - タカアンドトシ(タカ・トシ) - DAIGO - 滝沢カレン - 千鳥(大悟・ノブ) - 柴田英嗣 - 宮沢厚 - 大滝裕子 - 山田裕貴 - レッツゴーよしまさ - 相川裕滋

関連項目
カテゴリ・テンプレート

カテゴリ 志村けん - テンプレート 志村けんレーベル

中山秀征
現在放送中の
テレビ番組
特別番組
不定期出演
現在放送中の
ラジオ番組
過去の出演番組
(テレビ)

ラジかる!! - ラジかるッ - おもいッきりDON! - DON! - 新春かくし芸大会 - ライオンのいただきます - 夕やけニャンニャン - 夕食ニャンニャン - 桃色学園都市宣言!! - 上岡龍太郎にはダマされないぞ! - クイズ!年の差なんて - 世界まる見え!テレビ特捜部 - クイズ!!ひらめきパスワード - オールスター感謝祭 - ダウトをさがせ! - ジパング大決戦! - DAISUKI! - ヒューヒュー - おちゃのこサイサイ - TVおじゃマンボウ - チャレンジ大魔王 - 殿様のフェロモン - 解禁テレビ → 噂の!解禁スタジオ - お菓子好き好き - 信ジラレナイ99連発 - 金曜玉手箱 → 金之玉手箱 - THE夜もヒッパレ - オジサンズ11 - クイズ!歌うぞ音楽王 - 大発見!恐怖の法則 - トロトロでいこう! → Oh!トロトロでいこう! - ウチくる!? - 禁断!ハダカの王様 - フライデーナイトはお願い!モーニング - 中山道 - 美少女学園 - OH!エルくらぶ - KISS×KISS - タイムショック21 - スピード査定バラエティ カラクリマネー - 奇跡の扉 TVのチカラ - ポカポカ地球家族 - 芸能人専用タクシー し〜たく - 手紙バラエティ 三丁目のポスト - BS永遠の音楽グループサウンズ大全集 - 元気家族テレビ となりのマエストロ - くらべるくらべらー - バカなフリして聞いてみた - 24時間テレビ 愛は地球を救う17 - スーパークイズスペシャル - 平成あっぱれテレビ - 第37回日本レコード大賞 - ラリーKING - ハマる!動画ネタ天国 - 超豪華!!スタア同窓会 - ほこ×たて - プレミア音楽祭 - ニッポン大女優伝説 - 双方向クイズ 天下統一 - 旬感☆ゴトーチ! - 24時間もヒッパレ! 2022 - 24時間もヒッパレ! 2023

過去の出演番組
(ラジオ)
ABブラザーズ
関連項目
関連人物
バナナマン
メンバー
現在の出演番組
レギュラー
特別番組
不定期の出演番組
現在のラジオ番組
過去の出演番組
レギュラー
準レギュラー
過去の特別番組
過去のラジオ番組
関連項目
関連人物
メンバーの関連項目
設楽統
現在の出演番組
特番
現在の不定期出演
過去の出演番組
関連項目
カテゴリ カテゴリ
現在の出演番組
不定期
ラジオ
  • まいにちザキヤマ
現在の特別番組
過去の出演番組
関連項目
  • 表示
  • 編集