THIS IS JAPAN

THIS IS JAPAN
出身地 日本の旗 日本
ジャンル J-POP、ロック
活動期間 2011年 -
レーベル
公式サイト 公式ウェブサイト
メンバー
  • 杉森ジャック(ボーカルギター
  • koyabin(ギター・ボーカル)
  • 水元太郎(ベース・コーラス)
  • かわむら(ドラムス・コーラス)
THIS IS JAPAN
YouTube
チャンネル
  • THIS IS JAPAN Official YouTube Channel
活動期間 2020年 -
ジャンル 音楽
登録者数 約3170人
総再生回数 約130万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年2月23日時点。
テンプレートを表示

THIS IS JAPAN(ディス・イズ・ジャパン)は、日本のツインギター、ツインボーカルロックバンド。通称は「ディスジャパ」。

概要

2011年、上智大学在学中にサークルの先輩後輩4人で結成。コピーバンドを経てオリジナル曲を制作し、サークル外の活動がスタート。

2014年8月14日、初全国流通1stフルアルバム「THIS IS JAPAN TIMES」を発売。

2017年12月、バンド2度目のワンマンライブを下北沢シェルターで行う。

2017年11月22日、コンピレーションアルバム「NOT FORMAL ~NEW ALTERNATIVE~」を企画・制作[1]

2018年5月2日、2ndミニアルバム「FROM ALTERNATIVE」を発売。ジャケットデザインを中村遼(ex POLYSICS、科楽特奏隊)が手がけた。

2018年10月12日公開の映画「音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!」(三木聡監督)の主題歌「体の芯からまだ燃えているんだ」(作詞・作曲:あいみょん/歌:ふうか(吉岡里帆))のアレンジ・演奏を手掛ける[2]

2018年11月28日公開の映画「ギャングース」(入江悠監督)の劇中歌として「SUNNY」を提供[3]

2020年2月11日、キューンミュージックより配信シングル「Not Youth But You」をリリースしメジャーデビュー[4]

2020年5月20日、配信シングル「HEARTBEAT」をリリース。

2020年7月29日、メジャー1st CD single「new world」をリリース。テレビアニメ「ノー・ガンズ・ライフ」第2期エンディングテーマ[5]

2021年8月25日、アニメ「SDガンダムワールド ヒーローズ」第2クールオープニグテーマ「ボダレス」をリリース[6]

2022年5月25日、アニメ「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」エンディングテーマ「トワイライト・ファズ」をリリース[7]。カップリングには「KARAGARA feat.セントチヒロ・チッチ(BiSH)」を収録。

メンバー

メンバー

杉森ジャック
ボーカルギター担当。
koyabin
ギター・ボーカル担当。
水元太郎
ベース担当。オルタナティバンド「スーパーキウイ」としても活動している。
かわむら
ドラムス・コーラス担当。セカイ系おしゃべりポップバンド「ポップしなないで」としても活動している。

ディスコグラフィー

配信限定シングル

  発売日 タイトル
1st 2018年11月23日 SUNNY
2nd 2020年2月11日 Not Youth But You
3rd 2020年5月20日 HEARTBEAT
4th 2023年4月26日 このディストーション テレビ東京系ドラマ24「シガテラ」OPテーマ

シングル

発売日 タイトル c/w
1st 2020年7月29日 new world RRRIOT
2nd 2021年8月25日 ボダレス chemical-X/new world_Minagawa_Obore_Remix/ボダレス TV size(初回生産限定盤のみ)
3rd 2022年5月25日 トワイライト・ファズ KARAGARA feat. セントチヒロ・チッチ(BiSH)/ METAL-MAN/ トワイライト・ファズ maeshima soshi Remix

アルバム

  発売日b タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st EP 2012年1月1日 ジャポニカ学習装置
  1. TAXI DRIVER
  2. 靖國デート
  3. K.KO.TO
  4. SUBCULTURE HERO
  5. trebolo
  6. OFF LOW N.Y.
2nd EP 2013年1月1日 URUSEI BOKURA
  1. Indian No.1
  2. STEAM BOY
  3. humber girl
  4. amazonation
  5. うる星ぼくら
1st 2014年8月13日 THIS IS JAPAN TIMES OTOE-0002
  1. TAXI DRIVER
  2. FightClub2
  3. BUDDHIST PUNK
  4. STEAMBOY
  5. アメリカのカー
  6. フランケンシュタインズロンリーハーツクラブバンド
  7. humber girl
  8. INSTANT文明
  9. 自由の女神
  10. うる星ぼくら
  11. 靖國デート
3rd EP 2016年8月3日 DISTORTION TIJM-001
  1. GALAXY
  2. SuperEnough,HyperYoung.
  3. スーパーマーケット
  4. カンタンなビートにしなきゃ踊れないのか
  5. TELEVISION
  6. WhiteCity
  7. D.I.Y.
4th EP 2018年5月2日 FROM ALTERNATIVE TIJM-002
  1. MONKEY MUSIC
  2. Z.Z.Z.
  3. コースアウト
  4. TALK BACK
  5. IDLING
  6. SHOTGUN SONG
  7. RIDE
  8. 妄想DAYTIME
5th EP 2019年11月27日 WEEKENDER TIJM-003
  1. グルメ
  2. ストロボ
  3. apple me
  4. Yellow
  5. 手紙
  6. 悪魔とロックンロール
  7. SUNNY
2nd Al 2024年3月27日 NEW JAPAN KSCL-3501~3503 1. LOVELY DESTRUCTION

2. GHOST BUS

3. STUDENT MIND

4. No Music

5. TENDER

6. new world

7. funky monkey junkie

8. AUTOMATIC

9. ボダレス

10. トワイライト・ファズ

11. このディストーション

12. Not Youth But You

参加作品

発売日 タイトル 規格品番 収録曲
2014年1月1日 NO FUN ISSUE 01 フランケンシュタインズロンリーハーツクラブバンド
2017年11月22日 NOT FORMAL 〜NEW ALTERNATIVE〜 KRSE2 妄想DAYTIME
2018年10月3日 音量を上げて聴けタコ!!
音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!
オリジナルコンピレーションアルバム~
KSCL-3110~1
KSCL-3112
12 strings intro / koyabin(THIS IS JAPAN)
体の芯からまだ燃えているんだ(編曲)
2019年11月13日 NOT FORMAL〜 NEW CHALLENGER 〜 KRSE17 FREEMAN
2021年10月13日 was born 10 years ago.~TRIBUTE~ TGUY-014 Z scream!

動画

ミュージックビデオ

公開日 監督 曲名 備考
2014/08/17 はまいばひろや TAXI DRIVER produced by OTOE Label
2014/08/21 はまいばひろや アメリカのカー produced by OTOE Label
2016/07/26 はまいばひろや GALAXY
2017/01/05 ヤスエミカ(midori-gumi)&Humungas(TREKKIE TRAX) D.I.Y.
2017/11/22 ヤブユウタ (SEVENTEEN AGAiN)、佐藤祐紀 妄想DAYTIME
2018/05/06 ヤスエミカ、杉森ジャック コースアウト
クレジット
  • Camera:ヤスエミカ、西條善嗣(rabona)
  • Editor : ヤスエミカ
  • Actor : ムラタ
  • Stylist (THIS IS JAPAN) : 青木貴志(MACARONIC)
2018/06/20 西條善嗣 TALK BACK
2019/11/20 山田健人 グルメ
クレジット
  • Camera:Tomoyuki Kawakami
  • Light:Takuma Saeki
  • Stylist:Kan Fuchigami
  • Hair & Makeup:Megumi Kuji
  • Production Manager:Mayumi Yamamoto/Yuta Muto
  • Producer:Yusuke Kobayashi
  • Production:CROMANYON
2020/02/11 黒柳勝喜 Not Youth But You
クレジット
  • Camera:Koretaka Kamiike
  • Light:Ryo Takahashi
  • Stylist:Kan Fuchigami
  • Hair & Makeup:Megumi Kuji /MASARU MATSUZAWA(L&co.by LUCK HAIR)
  • Cast:Takuya Oki(Yokohama Sakura-Gym)
  • Production Manager:Yoshihiko Motoki/Masamitsu Wakimoto/Choei Yamashita/Miyu Okawa
  • Producer:Yusuke Kobayashi
  • Production:CROMANYON
2020/5/20 留置太輔 HEARTBEAT
2020/7/29 浅井一仁 new world
2021/7/22 フカツマサカズ ボダレス
2021/08/28 皆川溺 new world_Minagawa Obore_Remix
2022/04/17 YOSHIHIKO MOTOKI トワイライト・ファズ
クレジット
  • Cast:Jack Sugimori / Ken Takahashi
  • Camera:Yoshiaki Kin
  • Styling:Itaru Araya
  • Hair & Makeup:Maiko
  • Production Manager:Yuko Miya
  • Producer:Yusuke Kobayashi
  • Production:CROMANYON

ライブ映像

公開日 タイトル
2016/12/23 「TELEVISION」 2016.6.11@下北沢BASEMENTBAR
2016/12/23 「Super Enough,Hyper Young」 2016.6.11@下北沢BASEMENTBAR
2016/12/31 カンタンなビートにしなきゃ踊れないのか
2019/12/18 『グルメ』2019.09.15 BAYCAMP 2019
2020/01/19 『グルメ』2019.12.22 NOT FORMAL Vol.10

タイアップ

曲名 タイアップ
スーパーマーケット NHK-FM「ミュージックライン」2016年 8・9月度エンディングテーマ
SUNNY 映画「ギャングース」挿入歌 2018年11月23日公開映画
new world テレビアニメ「ノー・ガンズ・ライフ」エンディングテーマ 2020年4月期
ボダレス アニメ「SDガンダムワールド ヒーローズ」第2クールオープニングテーマ
トワイライト・ファズ アニメ「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」2022年4月クールエンディングテーマ
このディストーション ドラマ「シガテラ」オープニングテーマ

主なライブ

ワンマンライブ・主催イベント

開催日 タイトル 備考
2018年3月11日 THIS IS JAPAN "NOT FORMAL vol.6 オルタナコンピレコ発東京編"
詳細

@代官山UNIT

2018年3月21日 THIS IS JAPAN pre.『NOT FORMAL vol.6』大阪編
詳細

@心斎橋Live House Pangea

2020年2月11日〜3月14日 THIS IS JAPAN TOUR 2020 『We are WEEKENDERS!』
詳細
  • 2/11 LIVE SPOT LOOK w/東京カランコロン, yEAN
  • 2/15 PEPPERLAND w/錯乱前戦, BALLOND'OR, Slimcat, Human Dogs
  • 2/16 music zoo KOBE 太陽と虎 w/錯乱前戦, Bacon, BALLOND'OR, 宵待
  • 2/23 仙台FLYING SON w/勃発, baccka, WITH US, Burroughs, 鉄風東京
  • 2/29 心斎橋Live House Pangea
  • 3/01 今池HUCK FINN w/SEVENTEEN AGAiN, PK shampoo, The Whoops
  • 3/07 薬院UTERO w/toddle, THE VOTTONES, あんどん馬鹿馬
  • 3/13 下北沢SHELTER w/ATATA, No Buses
  • 3/14 下北沢SHELTER
2021年09月23日 リビングデッドの夜明け@下北沢 SHELTER ワンマンライヴ
2022年5月1日〜7月10日 THIS IS JAPAN pre. "4COUNT"
詳細
  • 5/01 新代田FEVER w/SEVENTEEN AGAiN, Teenager Kick Ass
  • 5/14 心斎橋Live House Pangea w/Panorama Panama Town
  • 6/19 下北沢SHELTER
  • 7/10 新代田FEVER

出演イベント

2012年 - 2018年
  • 2012年08月20日 - SAVE OUR MUSIC vol.1
  • 2012年10月07日 - TOKYO BOOT UP! 2012
  • 2014年05月31日 - InterFM presents Shimokitazawa SOUND CRUISING 2014
  • 2014年10月04日 - CONNECT 歌舞伎町Music Festival 2014
  • 2015年06月24日 - CHELSEA HOTEL PRESENTS「無料ライブの日」
  • 2016年02月06日 - でらロックフェスティバル 2016
  • 2016年02月07日 - はんなりロックフェスティバル2016
  • 2016年02月08日 - MINAMI CROSS FEVER ♯54
  • 2016年03月13日 - Beat Happening! 下北沢CIRCUIT PANIC!
  • 2016年09月25日 - NOT FORMAL vol.2『DISTORTION』release party
  • 2016年10月05日・7日・8日・10日 - Next Music from Tokyo vol.9(カナダ)
  • 2016年10月16日 - KITAZAWA TYPHOON 2016
  • 2016年11月06日 - YOIMACHI 2016
  • 2016年11月21日 - ekoms presents OUT OF STEP
  • 2016年12月23日 - パナフェス2016
  • 2017年03月11日 - ハンブレッダーズ×tonetone Wレコ発共同企画 ~桃色マジシャンガール東京編~
  • 2017年03月23日 - Real Good Time Together KNNN2017
  • 2017年04月08日 - 「MISOJI CALLING 2017」
  • 2017年04月23日 - CONNECT歌舞伎町MUSIC FESTIVAL 2017
  • 2017年04月25日 - ekoms presents「夜明けの月と煙 vol.9」
  • 2017年05月23日・24日 - Real Good Time Tour 2017 ~GO!GO!ヘブンマン~
  • 2017年05月27日 - Shimokitazawa SOUND CRUISING 2017
  • 2017年09月16日 - TOKYO CALLING 2017
  • 2017年12月17日 - パナフェス2017
  • 2018年01月16日 - NEXTO 中日本 2018 supported by @FM「ROCK YOU!」
  • 2018年02月03日 - BAYCAMP 201802
  • 2018年03月03日 - 見放題東京2018
  • 2018年03月04日・16日・31日 - 愛はズボーン1stALBUM「どれじんてえぜ」発売記念"ちゅうぶらりんツアー2018"
  • 2018年03月25日 - IMAIKE GO NOW 2018
  • 2018年04月10日 - The Wedding Present
  • 2018年05月13日 - CONNECT歌舞伎町MUSIC FESTIVAL 2018
  • 2018年05月26日 - Shimokitazawa SOUND CRUISING 2018
  • 2018年06月07日 - Real Good Time Together 2018
  • 2018年07月15日 - BAYCAMP KOBE 2018
  • 2018年08月12日 - TREASURE05X 2018 ~WAITING FOR IGNITION~
  • 2018年09月07日 - BAYCAMP2018 TGIF
  • 2018年10月07日 - MINAMI WHEEL 2018
  • 2018年10月15日 - 夜の本気ダンス「マジカル頭脳ツアー!!」
  • 2018年10月20日 - ハンブレッダーズ「秋のグーパンまつり」
  • 2018年11月10日 - 愛はズボーン presents 「アメ村天国2018」
  • 2018年12月01日 - 下北沢にて'18
2019年 -
  • 2019年01月21日 - Music For Life presents「PUNKISH NIGHT」
  • 2019年02月02日 - BAYCAMP 201902
  • 2019年02月17日 - パナフェス2019
  • 2019年02月24日 - えーじゃないか
  • 2019年02月25日 - 禁じられた遊びpresents "BABY DON'T CRY"
  • 2019年03月23日 - IMAIKE GO NOW 2019
  • 2019年04月12日 - No! No! No!
  • 2019年04月24日 - Real Good Time Together 2019
  • 2019年05月18日 - 武蔵野音楽祭蓮の音カーニバル2019
  • 2019年05月25日 - Shimokitazawa SOUND CRUISING 2019
  • 2019年06月09日 - NOT FORMAL vol.9
  • 2019年07月06日 - 見放題2019
  • 2019年07月20日 - BAYCAMP KOBE 2019
  • 2019年07月21日 - オートマチックアフィリエイトセミナーVOL3~令和の光~
  • 2019年07月27日 - FUJI ROCK FESTIVAL'19
  • 2019年08月30日 - 盛夏のクラブアップセット "池下TROPICAL NIGHT"
  • 2019年09月14日 - TOKYO CALLING 2019
  • 2019年09月15日 - BAYCAMP 2019
  • 2019年09月23日 - w.o.d. presents "スペース・インベーダーズ III"
  • 2019年10月05日 - memento森 Tour 2019「未後悔再放走」
  • 2019年11月09日 - 愛はズボーンpresents 「アメ村天国2019」
  • 2019年12月08日 - 下北沢にて'19
  • 2019年12月22日 - NOT FORMAL vol.10
  • 2020年04月11日 - FM NORTH WAVE & WESS PRESENTS IMPACT! XV(中止)
  • 2021年08月07日 - “THE WORLD WIDE COKE WAR”@渋谷MILKYWAY with (夜と)SAMPO
  • 2022年02月20日 - "FIGHT CLUB"@名古屋CLUBUPSET with 愛はズボーン / the twenties
  • 2022年04月29日 - CONNECT歌舞伎町2022

脚注

  1. ^ “THIS IS JAPAN企画コンピに次世代担う18アーティスト参加”. 音楽ナタリー (2017年9月21日). 2022年5月19日閲覧。
  2. ^ “阿部サダヲ&吉岡里帆「音量を上げろタコ!」主題歌はHYDE&いしわたり、あいみょん提供”. 音楽ナタリー (2018年6月20日). 2022年5月19日閲覧。
  3. ^ “THIS IS JAPAN、新曲「SUNNY」が映画『ギャングース』挿入歌に決定”. Real Sound (2018年11月2日). 2022年5月19日閲覧。
  4. ^ “THIS IS JAPAN、新曲「Not Youth But You」で本日メジャーデビュー”. 音楽ナタリー (2020年2月11日). 2022年5月19日閲覧。
  5. ^ “THIS IS JAPAN「ノー・ガンズ・ライフ」ED曲収めたシングル発売、今夜バンドミーティングを生配信”. 音楽ナタリー (2020年6月19日). 2022年5月19日閲覧。
  6. ^ “THIS IS JAPAN、アニメ「SDガンダムワールド ヒーローズ」第2クールのOPテーマ担当”. 音楽ナタリー (2021年6月29日). 2022年5月19日閲覧。
  7. ^ “THIS IS JAPANが「BORUTO」新ED曲をシングルリリース、BiSHセントチヒロ・チッチ参加曲も収録”. 音楽ナタリー (2022年4月3日). 2022年5月19日閲覧。

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • THIS IS JAPAN (@this_is_japann) - X(旧Twitter)
    • 杉森ジャック (@bigbigbigmuff) - X(旧Twitter)
    • 小山祐樹 (@koyabin7777) - X(旧Twitter)
    • 水元太郎 (@mizumotoman) - X(旧Twitter)
    • かわむら (@eikikunni) - X(旧Twitter)
  • THIS IS JAPAN (thisisjapann) - Facebook
  • THIS IS JAPAN (@thisisjapann) - Instagram
  • THIS IS JAPAN Official YouTube Channel - YouTubeチャンネル
    • MV - YouTube
  • THIS IS JAPANの歌詞一覧リスト - 歌ネット
  • THIS IS JAPAN 歌詞リスト - J-Lyric.net
  • iTunes
  • THIS IS JAPAN - Spotify
  • THIS IS JAPAN - SoundCloud