GO FUNK

GO FUNK
米米CLUBスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル CBSソニー
プロデュース 米米CLUB
萩原健太
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 1988年度年間25位(オリコン)
米米CLUB アルバム 年表
KOMEGUNY
(1987年)
GO FUNK
(1988年)
5 1/2
(1989年)
『GO FUNK』収録のシングル
  1. KOME KOME WAR
    リリース: 1988年8月26日
  2. TIME STOP
    リリース: 1988年10月21日
テンプレートを表示

GO FUNK』(ゴー・ファンク)は、米米CLUBの4枚目のアルバム1988年9月21日発売。発売元はCBSソニー

解説

  • 前作から1年ぶりとなるアルバム。博多めぐみ(坂本琢司)シュークリームシュのサトミ(青山聡美)脱退後初のオリジナルアルバムでもある。
  • 萩原健太がプロデューサーとして参加。以降も萩原はライブのプロデュースや監修、BIG HORNS BEEのアルバムプロデュースなど米米CLUBに深く関わっていく。
  • 本作ではアルバム作品としては初の初回限定仕様が作られた。初回プレス限定:68ページ写真集封入特別仕様ジャケット
  • タイトルは「ご飯食う」からきている(ごはんくう→ゴー・ファンク)。
  • アナログ盤も発売されているが、そちらには「KOME KOME WAR」「いつのまにか」の2曲は収録されていない。
  • バンド初のオリコンチャート1位を記録した。

収録曲

CD
全作詞・作曲: 米米CLUB。
#タイトル作詞作曲・編曲編曲時間
1.「INTRODUCTION」米米CLUB米米CLUB米米CLUB
2.「美熱少年」米米CLUB米米CLUB米米CLUB
3.KOME KOME WAR米米CLUB米米CLUB有賀啓雄・米米CLUB
4.「SEXY POWER」米米CLUB米米CLUB中村哲・米米CLUB
5.「BEE BE BEAT」米米CLUB米米CLUB中村哲・米米CLUB
6.「あ! あぶない!」米米CLUB米米CLUB有賀啓雄・米米CLUB
7.「OH! 米 GOD!」米米CLUB米米CLUB米米CLUB
8.TIME STOP米米CLUB米米CLUB中村哲・米米CLUB
9.「なんですか これは」米米CLUB米米CLUB中村哲・米米CLUB
10.「FLANKIE, GET AWAY!」米米CLUB米米CLUB米米CLUB
11.僕らのスーパーヒーロー米米CLUB米米CLUB有賀啓雄 & 米米CLUB
12.「いつのまにか」米米CLUB米米CLUB米米CLUB
13.「宴(MOONLIGHT MARCH)」米米CLUB米米CLUB米米CLUB
14.「I'M A SOUL MAN」米米CLUB米米CLUB有賀啓雄 & 米米CLUB
15.「MY SWEET SWEET SHOW TIME」米米CLUB米米CLUB米米CLUB
合計時間:

楽曲解説

  1. INTRODUCTION
  2. 美熱少年
  3. KOME KOME WAR
    7thシングル。シングル版よりもイントロの小節数が倍になっているほか、アウトロも大幅に付け足されたバージョン。
  4. SEXY POWER
  5. BEE BE BEAT
  6. あ! あぶない!
    レコーディング中に「あぶない!」と言いたくなる事態に何度か出会ったために出来た楽曲。
  7. OH! 米 GOD!
    次曲と繋がっている。
  8. TIME STOP
    後に8thシングルとしてリカット。
  9. なんですか これは
    ORANGE RANGE2006年のライブツアー「ORANGE RANGE LIVE TOUR 006 ~FANTAZICAL〜」での一部の地方公演でカヴァーした。
  10. FLANKIE, GET AWAY!
  11. 僕らのスーパーヒーロー
    後に8thシングルのカップリング曲としてリカット。
  12. いつのまにか
  13. 宴(MOONLIGHT MARCH)
  14. I'M A SOUL MAN
  15. MY SWEET SWEET SHOW TIME

関連項目

BIG HORNS BEE
フラッシュ金子
  • サックス
  • キーボード
SUE CREAM SUE
MARI
  • ダンス
  • パーカッション
MINAKO
  • ダンス
シングル
アルバム
スタジオ
サウンドトラック
  • K2C produce ICTL
  • K2C produce ICTL No.2
ベスト
ボックス・セット
ライブ
映像作品
  • 米米TV ONODA-SAN
  • 米米CLUB大全集Vol.7 SHARISHARISM 7 Kick-Knock
  • 米米CLUB大全集Vol.8 SHARISHARISM 7 2much-2ist
  • 米米CLUB大全集Vol.9 SHARISHARISM 7 Co-Conga
  • 米米CLUB大全集Vol.1 DEBUT SHARISHARISM
  • 米米CLUB大全集Vol.10 TiTi SHARISHARISM TARO
  • 米米CLUB大全集Vol.11 HaHa SHARISHARISM TARO
  • 米米CLUB大全集Vol.14 ANTI SHARISHARISM 右脳と左脳の恋物語
  • K2C2 KOME KOME CLUB CREATORS
  • 米米CLUB大全集Vol.12 SHARISHARISM ART WORK ART UP
  • 米米CLUB大全集Vol.13 SHARISHARISM ART WORK WORK UP
  • 米米CLUB大全集Vol.15 完結編 英雄伝説 AU SHARISHARISM
  • The 8th ANNIVERSARY SHARISHARISM ACE THE 8TH OF ACE
  • 10th ANNIVERSARY LIVE VIDEO SHARISHARISM IOTA
  • 10th ANNIVERSARY LIVE VIDEO SHARISHARISM THETA
  • a K2C ENTERTAINMENT OPERA BLUE
  • 米米CLUB大全集Vol.4 SUEC TV RECITAL
  • KOME KOME CLUB HISTORY RICISM
  • a K2C ENTERTAINMENT THE LAST SYMPOSIUM
  • THE BEST SYMPOSIUM
  • komecetera 米米CLUB大全集Vol.2,3合併号 輝け! 初期の米米CLUB PIT 3DAYS
  • komecetera 米米CLUB大全集Vol.5,6合併号 B.C. SHARISHARISM
  • a K2C ENTERTAINMENT DVD BOX 米盛 I
  • a K2C ENTERTAINMENT DVD BOX 米盛 III
  • a K2C ENTERTAINMENT DVD BOX 米盛 II
  • a K2C ENTERTAINMENT DVD BOX 米盛 IV
  • 天然の美
関連項目
カテゴリ カテゴリ
オリコン週間アルバムチャート第1位(1988年10月3日付)
1月
2月
3月
4月
5月
6月

6日・13日・20日・27日 ribbon(渡辺美里

7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • LP:1970
  • 1971
  • 1972
  • 1973
  • 1974
  • 1975
  • 1976
  • 1977
  • 1978
  • 1979
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987

  • アルバム:1988
  • 1989
  • 1990
  • 1991
  • 1992
  • 1993
  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • デジタルアルバム:2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • 合算アルバム:2018・2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024
  • 表示
  • 編集