B album

B album
KinKi Kidsスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル ジャニーズ・エンタテイメント
プロデュース 藤島メリー泰子
坂本龍一 (#7)
山下達郎 (#12,13)
専門評論家によるレビュー
  • CDJournal.com link
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 1998年度年間30位(オリコン)
  • ゴールドディスク
  • ミリオン(日本レコード協会[1]
  • KinKi Kids アルバム 年表
    A album
    1997年
    B album
    (1998年)
    C album
    1999年
    『B album』収録のシングル
    1. 硝子の少年
      リリース: 1997年7月21日
    2. 愛されるより 愛したい
      リリース: 1997年11月12日
    3. ジェットコースター・ロマンス
      リリース: 1998年4月22日
    テンプレートを表示

    B album』(ビー・アルバム)は、KinKi Kidsの2枚目のアルバム1998年8月12日発売。発売元はジャニーズ・エンタテイメント

    台湾では1998年8月19日、香港では1998年9月10日に発売されている[2]

    解説

    前作『A album』は、シングル曲なしの作品だったが、本作ではシングル硝子の少年』、『愛されるより 愛したい』、『ジェットコースター・ロマンス』の3作品を収録している。直前にリリースされた『全部だきしめて/青の時代』は未収録になっているが、次作の『C album』に収録されている。

    B albumの「B」には、CDジャケットにも記載されている通り「Be a Best album」という意味が込められている。

    初回限定盤は、スペシャルパッケージに、KinKi Dollsが付属された。

    チャート成績

    本作はオリコン集計での累計売上は86.7万枚を記録してミリオンに到達はしていないが、日本レコード協会からは出荷枚数の関係でミリオンの認定を受けている。

    収録曲

    • シングル曲の解説は各シングルのページを参照
    1. スッピンGirl
      (作詞:戸沢暢美 / 作曲:飯田建彦 / 編曲:長岡成貢 / コーラスアレンジ:松下誠
      堂本光一堂本剛出演の日本テレビバラエティ番組Gyu!と抱きしめたい!』エンディングテーマ。
    2. 仮病をつかおう
      (作詞:戸沢暢美 / 作曲・編曲:岩田雅之
    3. 愛されるより 愛したい
      (作詞:森浩美 / 作曲:馬飼野康二 / 編曲:CHOKKAKU / コーラスアレンジ:岩田雅之)
      2ndシングル。
    4. MY WISH - 堂本光一
      (作詞・作曲:堂本光一 / 編曲:吉田建
      KinKi Kids出演のフジテレビ音楽バラエティ番組LOVE LOVE あいしてる』内の企画で完成された光一の初の自作曲。
    5. 愛なんてコトバじゃ言えない
      (作詞:真名杏樹 / 作曲・編曲:岩田雅之)
    6. ずっと抱きしめたい
      (作詞:堂本剛、相田毅 / 作曲:寺田一郎 / 編曲:長岡成貢 コーラスアレンジ:松下誠)
      後に自身の2007年ベスト・アルバム『39』にも収録されている。
    7. イノセント・ウォーズ
      (作詞:売野雅勇 / 作曲・編曲:坂本龍一
      もともとはシングル候補であった楽曲。シングルにならなかった理由としては、光一曰く「どうもしっくりこない感覚があった」と語っている。
    8. ボーダーライン
      (作詞:KinKi Kids・相田毅 / 作曲・編曲:Face 2 fAKE
      メンバー自ら作詞を担当。それぞれが作詞・曲を担当する共作はいくつか発表されているが、2人で共同の作詞を行った数少ない楽曲である(この他、2022年発表の「The Story of Us」、CD化されていない楽曲としては、1996年発表の「まけたらアカン」がある)。関西出身である2人が書いた歌詞らしく、関西弁が多用されたものである。
    9. Message
      (作詞:山本英美 / 作曲:羽場仁志 / 編曲:CHOKKAKU / コーラスアレンジ:西司
    10. Slowly - 堂本剛
      (作詞・作曲:堂本剛 / 編曲:重実徹
      今作が発売される前からコンサートで披露されていた。
    11. このまま手をつないで
      (作詞:松本隆 / 作曲:馬飼野康二 / 編曲:CHOKKAKU / コーラスアレンジ:松下誠)
      後に自身の2007年のベスト・アルバム『39』にも収録されており、発売時のファン投票で17位にランクインした。また、2014年のアルバム『M album』にもセルフカバー・バージョンとして収録されている。
    12. ジェットコースター・ロマンス
      (作詞:松本隆 / 作曲:山下達郎 / 編曲:船山基紀
      3rdシングル。
    13. 硝子の少年
      (作詞:松本隆 / 作曲・編曲:山下達郎)
      デビューシングル。

    出版社 3:日本テレビ音楽株式会社&ブライト・ノート・ミュージック、その他全曲:ブライト・ノート・ミュージック

    参加ミュージシャン

    映像作品

    脚注

    1. ^ 日本レコード協会 認定作品 1998年9月度認定作品の閲覧。 2018年1月28日閲覧
    2. ^ 夏休みファイナルライブ KinKi Kids、中日スポーツ、1998年9月1日。(インターネットアーカイブ

    外部リンク

    • KinKi Kids 公式YouTubeチャンネル「このまま手をつないで -YouTube Original Live-」Music Video - YouTube
    堂本光一 - 堂本剛
    シングル

    1.硝子の少年 - 2.愛されるより 愛したい - 3.ジェットコースター・ロマンス - 4.全部だきしめて/青の時代 - 5.Happy Happy Greeting/シンデレラ・クリスマス - 6.やめないで,PURE - 7.フラワー - 8.雨のMelody/to Heart - 9.好きになってく 愛してく/KinKiのやる気まんまんソング - 10.夏の王様/もう君以外愛せない - 11.ボクの背中には羽根がある - 12.情熱 - 13.Hey! みんな元気かい? - 14.カナシミ ブルー - 15.solitude 〜真実のサヨナラ〜 - 16.永遠のBLOODS - 17.心に夢を君には愛を/ギラ☆ギラ - 18.薄荷キャンディー - 19.ね、がんばるよ。 - 20.Anniversary - 21.ビロードの闇 - 22.SNOW! SNOW! SNOW! - 23.夏模様 - 24.Harmony of December - 25.BRAND NEW SONG - 26.永遠に - 27.Secret Code - 28.約束 - 29.スワンソング - 30.Family 〜ひとつになること - 31.Time - 32.変わったかたちの石 - 33.まだ涙にならない悲しみが/恋は匂へと散りぬるを - 34.鍵のない箱 - 35.夢を見れば傷つくこともある - 36.薔薇と太陽 - 37.道は手ずから夢の花 - 38.The Red Light - 39.Topaz Love/DESTINY - 40.会いたい、会いたい、会えない。 - 41.光の気配 - 42.KANZAI BOYA - 43.アン/ペア - 44.高純度romance - 45.Amazing Love - 46.The Story of Us - 47.シュレーディンガー

    アルバム
    オリジナル

    1.A album - 2.B album - 3.C album - 4.D album - 5.E album - 6.F album - 7.G album -24/7- - 8.H album -H・A・N・D- - 9.I album -iD- - 10.φ - 11.J album - 12.K album - 13.L album - 14.M album - 15.N album - 16.O album - 17.P album

    ベスト

    1.KinKi Single Selection - 2.KinKi Single Selection II - 3.39 - 4.Ballad Selection - 5.The BEST

    その他
    映像作品

    1.KiNKi KiDS with 35万人ファン 世紀のLIVE - 2.KinKi Kids'96 1996.1.13 yoyogi white theater - 3.KinKi Kids'97 LAWSON PRESENTS - 4.us - 5.Asian Biggest Live with 光一Birthday KinKi Kids 3 days Panic! at TOKYO DOME '98-'99 - 6.KinKi KISS Single Selection - 7.風雲再起近畿小子2001台北演唱會 〜KinKi Kids Returns! 2001 Concert Tour in Taipei〜 - 8.-ISM - 9.KinKi Kids Dome F Concert 〜Fun Fan Forever〜 - 10.KinKi KISS 2 Single Selection - 11.KinKi Kids Dome Tour 2004-2005 -Font De Anniversary.- - 12.We are φn' 39!! and U? KinKi Kids Live in DOME 07-08 - 13.KinKi you DVD - 14.KinKi Kids concert tour J - 15.KinKi Kids 2010-2011 〜君も堂本FAMILY〜 - 16.King・KinKi Kids 2011-2012 - 17.KinKi Kids Concert -Thank you for 15years- 2012-2013 - 18.KinKi Kids Concert 2013-2014「L」 - 19.KinKi Kids Concert 「Memories & Moments」 - 20.2015-2016 Concert KinKi Kids - 21.We are KinKi Kids Dome Concert 2016-2017 TSUYOSHI & YOU & KOICHI - 22.MTV Unplugged: KinKi Kids - 23.KinKi Kids CONCERT 20.2.21 -Everything happens for a reason- - 24.KinKi Kids Concert Tour 2019-2020 ThanKs 2 YOU - 25.KinKi Kids O正月コンサート2021 - 26.KinKi Kids Concert 2022-2023 24451〜The Story of Us〜

    楽曲
    テレビ
    レギュラー
    特別番組
    ラジオ
    関連項目

    Template:堂本剛 - Template:堂本光一 - ジャニーズ事務所 - STARTO ENTERTAINMENT - ELOV-Label - J-FRIENDS - Marching J - Twenty★Twenty

    カテゴリ カテゴリ
    オリコン週間アルバムチャート第1位(1998年8月24日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • LP:1970
    • 1971
    • 1972
    • 1973
    • 1974
    • 1975
    • 1976
    • 1977
    • 1978
    • 1979
    • 1980
    • 1981
    • 1982
    • 1983
    • 1984
    • 1985
    • 1986
    • 1987

    • アルバム:1988
    • 1989
    • 1990
    • 1991
    • 1992
    • 1993
    • 1994
    • 1995
    • 1996
    • 1997
    • 1998
    • 1999
    • 2000
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004
    • 2005
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • デジタルアルバム:2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • 合算アルバム:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    • 表示
    • 編集
    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainzリリース・グループ

    外部リンク

    • Johnny's Entertainment Recordによる紹介ページ
    • Johnny's netによる紹介ページ