6月4日 (旧暦)

旧暦6月(水無月)
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
赤口 先勝 友引 先負 仏滅 大安

旧暦6月4日(きゅうれきろくがつよっか)は、旧暦6月の4日目である。六曜は先負である。

できごと

  • 文化元年(グレゴリオ暦1804年7月10日) - 出羽大地震[要出典]。秋田の象潟湖が地震による海底隆起で陸地に
  • 文化8年(グレゴリオ暦1811年7月23日) - 国後島を測量中のロシア艦長ゴロウニンを松前奉行が捕らえて箱館に監禁。2年後ロシアに漂着した高田屋嘉兵衛と交換釈放
  • 天保12年(グレゴリオ暦1841年7月21日) - 操業中に遭難した土佐の漁師・万次郎(ジョン万次郎)がアメリカの捕鯨船に救助される

誕生日

忌日

記念日・年中行事

関連項目