2021年のヒューストン・アストロズ

2021年のヒューストン・アストロズ
成績
アメリカンリーグ西地区1位
ワールドシリーズ敗退
本拠地
都市 テキサス州ヒューストン
ミニッツメイド・パーク
球団組織
オーナー ジム・クレイン
GM ジェームズ・クリック
監督 ダスティ・ベイカー
« 2020
2022 »

テンプレートを表示

2021年ヒューストン・アストロズ(2021 Houston Astros season)は、球団創設以来56年目のシーズン。テキサス州ヒューストンミニッツメイド・パークでは21年目のシーズン。監督は2年目のダスティ・ベイカー。所属はアメリカンリーグ西地区

オフシーズン

2021年1月7日にマイアミ・マーリンズからFAのライン・スタネック[1]、1月13日にロサンゼルス・ドジャースからFAのペドロ・バエズ[2]、1月21日にサンディエゴ・パドレスからFAのジェイソン・カストロ[3]、3月9日にミネソタ・ツインズからFAのジェイク・オドリッジ[4]を獲得した。

エースのジャスティン・バーランダートミー・ジョン手術で、正中堅手ジョージ・スプリンガーをFA移籍で失ってシーズン開幕を迎えた。

開幕後

2017年2018年に電子機器を用いた不正な方法でサイン盗み(詳細はヒューストン・アストロズのサイン盗み問題(英語版)を参照)をしていたことが2019年のワールドシリーズ敗退後に発覚し、2020年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で全試合無観客開催だったため、2021年が不正発覚後に観客の前で試合をする初のシーズンだった[5]。そのためシーズンを通して敵地でブーイングを浴び続けた。

シーズン序盤はオークランド・アスレチックスに先行を許したものの、6月13日からの11連勝で逆転して地区首位に立ち、前半戦終了時には55勝36敗で2位のアスレチックスに3.5ゲーム差をつけた。

後半戦に入ってもアスレチックスやシアトル・マリナーズを寄せ付けず、9月30日のタンパベイ・レイズ戦で3-2で勝利し、2年ぶりの地区優勝を決めた[6]

平均得点5.33はリーグ最高、防御率3.78はリーグ4位。打線はOPSリーグ上位20人中5人を擁する層の厚さで得点を奪い、投手陣もバーランダーを欠きながら先発ローテーションの陣容をほぼ固定し多くのイニングを消化していった[7]。チームはカルロス・コレアを中心に団結し、激しい憎悪を向けられた敵地でも44勝37敗と勝ち越した[8]

10月3日に95勝67敗でレギュラーシーズン全日程を終了。ユリ・グリエルが首位打者のタイトルを獲得した。

10月7日に開幕したディビジョンシリーズではシカゴ・ホワイトソックスと対戦し、リーグチャンピオンシップシリーズ進出を決めた[9]10月15日に開幕したリーグチャンピオンシップシリーズではボストン・レッドソックスと対戦し、10月22日の第6戦で5-0で勝利し、2年ぶり4回目のリーグ優勝を達成した[10]

10月26日から開幕したワールドシリーズではアトランタ・ブレーブスと対戦するが、11月2日の第6戦で0-7で敗戦し、世界一はならなかった。

11月3日にはカルロス・コレア、イーミ・ガルシアマーウィン・ゴンザレスケンドール・グレーブマンザック・グレインキーブルックス・ラリージャスティン・バーランダーがFAとなった[11]

チーム成績

シーズン成績

アメリカンリーグ
東地区
チーム 勝利 敗戦 勝率 G差
1 タンパベイ・レイズ 100 62 .617 -
2 ボストン・レッドソックス 92 70 .568 8.0
3 ニューヨーク・ヤンキース 92 70 .568 8.0
4 トロント・ブルージェイズ 91 71 .562 9.0
5 ボルチモア・オリオールズ 52 110 .321 48.0
中地区
チーム 勝利 敗戦 勝率 G差
1 シカゴ・ホワイトソックス 93 69 .574 -
2 クリーブランド・インディアンス 80 82 .494 13.0
3 デトロイト・タイガース 77 85 .475 16.0
4 カンザスシティ・ロイヤルズ 74 88 .457 19.0
5 ミネソタ・ツインズ 73 89 .451 20.0
西地区
チーム 勝利 敗戦 勝率 G差
1 ヒューストン・アストロズ 95 67 .586 -
2 シアトル・マリナーズ 90 72 .556 5.0
3 オークランド・アスレチックス 86 76 .531 9.0
4 ロサンゼルス・エンゼルス 77 85 .475 18.0
5 テキサス・レンジャーズ 60 102 .370 35.0
ナショナルリーグ
東地区
チーム 勝利 敗戦 勝率 G差
1 アトランタ・ブレーブス 88 73 .547 -
2 フィラデルフィア・フィリーズ 82 80 .506 6.5
3 ニューヨーク・メッツ 77 85 .475 11.5
4 マイアミ・マーリンズ 67 95 .414 21.5
5 ワシントン・ナショナルズ 65 97 .401 23.5
中地区
チーム 勝利 敗戦 勝率 G差
1 ミルウォーキー・ブルワーズ 95 67 .586 -
2 セントルイス・カージナルス 90 72 .556 5.0
3 シンシナティ・レッズ 83 79 .512 12.0
4 シカゴ・カブス 71 91 .438 24.0
5 ピッツバーグ・パイレーツ 61 101 .377 34.0
西地区
チーム 勝利 敗戦 勝率 G差
1 サンフランシスコ・ジャイアンツ 107 55 .660 -
2 ロサンゼルス・ドジャース 106 56 .654 1.0
3 サンディエゴ・パドレス 79 83 .488 28.0
4 コロラド・ロッキーズ 74 87 .460 32.5
5 アリゾナ・ダイヤモンドバックス 52 110 .321 55.0

ポストシーズン

ディビジョンシリーズ
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月7日 第1試合 シカゴ・ホワイトソックス 1-6 ヒューストン・アストロズ ミニッツメイド・パーク
10月8日 第2試合 シカゴ・ホワイトソックス 4-9 ヒューストン・アストロズ
10月10日 第3試合 ヒューストン・アストロズ 6-12 シカゴ・ホワイトソックス ギャランティード・レート・フィールド
10月11日 悪天候の為中止[12]
10月12日 第4試合 ヒューストン・アストロズ 10-1 シカゴ・ホワイトソックス
リーグチャンピオンシップシリーズ進出
リーグチャンピオンシップシリーズ
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月15日(金) 第1戦 ボストン・レッドソックス 4-5 ヒューストン・アストロズ ミニッツメイド・パーク
10月16日(土) 第2戦 ボストン・レッドソックス 9-5 ヒューストン・アストロズ
10月18日(月) 第3戦 ヒューストン・アストロズ 3-12 ボストン・レッドソックス フェンウェイ・パーク
10月19日(火) 第4戦 ヒューストン・アストロズ 9-2 ボストン・レッドソックス
10月20日(水) 第5戦 ヒューストン・アストロズ 9-1 ボストン・レッドソックス
10月22日(金) 第6戦 ボストン・レッドソックス 0-5 ヒューストン・アストロズ ミニッツメイド・パーク
2年ぶり4回目のリーグ優勝、ワールドシリーズ進出
ワールドシリーズ
日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月26日(火) 第1戦 アトランタ・ブレーブス 6-2 ヒューストン・アストロズ ミニッツメイド・パーク
10月27日(水) 第2戦 アトランタ・ブレーブス 2-7 ヒューストン・アストロズ
10月28日(木) 移動日
10月29日(金) 第3戦 ヒューストン・アストロズ 0-2 アトランタ・ブレーブス トゥルーイスト・パーク
10月30日(土) 第4戦 ヒューストン・アストロズ 2-3 アトランタ・ブレーブス
10月31日(日) 第5戦 ヒューストン・アストロズ 9-5 アトランタ・ブレーブス
11月1日(月) 移動日
11月2日(火) 第6戦 アトランタ・ブレーブス 7-0 ヒューストン・アストロズ ミニッツメイド・パーク
ワールドシリーズ敗退

先発変遷

打順 開幕戦 5月1日 6月1日 7月1日 8月1日 9月1日
1 アルトゥーベ 2B アルトゥーベ 2B アルトゥーベ 2B アルトゥーベ 2B アルトゥーベ 2B アルトゥーベ 2B
2 ブラントリー LF ブラントリー LF コレア SS トロ 3B ブラントリー LF ブラントリー LF
3 ブレグマン 3B ブレグマン 3B ブレグマン 3B ブラントリー DH グリエル 1B コレア SS
4 タッカー RF アルバレス DH アルバレス DH グリエル 1B タッカー RF アルバレス DH
5 コレア SS コレア SS グリエル 1B アルバレス LF コレア SS グリエル 1B
6 アルバレス DH グリエル 1B タッカー RF タッカー RF ディアス 3B ブレグマン 3B
7 グリエル 1B タッカー RF マコーミック LF ストロー CF マコーミック CF タッカー RF
8 ストロー CF ストロー CF ストロー CF カストロ C マルドナード C メイヤーズ CF
9 マルドナード C マルドナード C マルドナード C R.ガルシア SS R.ガルシア P マルドナード P
グレインキー P ウルキディ P L.ガルシア P バルデス P - - オドリッジ P

首脳陣

ヒューストン・アストロズ 2021
背番号 名前 役職
12 ダスティ・ベイカー 監督
19 ジョー・エスパーダ ベンチコーチ
37 アレックス・シントロン 打撃コーチ
46 トロイ・スニッカー 打撃コーチ
56 ブレント・ストローム 投手コーチ
41 ビル・マーフィー 投手コーチ補佐
22 オマー・ロペス(英語版) 一塁コーチ
8 ゲイリー・ペティス 三塁コーチ
36 ジョシュ・ミラー(英語版) ブルペンコーチ
29 マイケル・コリンズ コーチ
54 ダン・フィローバ(英語版) コーチ
85 ハビアー・ブラカモンテ ブルペン捕手

個人成績

投手成績

色付きは規定投球回数(162イニング)以上の選手


































ザック・グレインキー 30 1 0 11 6 0 .647 171.0 164 82 36 120 82 79 4.16
ランス・マッカラーズ・ジュニア 28 0 0 13 5 0 .722 162.1 122 13 76 185 59 57 3.16

野手成績

色付きは規定打数(440打数)以上の選手



































ホセ・アルトゥーベ 146 678 601 117 167 32 1 31 83 5 1 6 66 91 .278 .350
カルロス・コレア 148 640 555 104 155 34 1 26 92 0 0 6 75 116 .279 .366
ユリ・グリエル 143 605 530 83 169 31 0 15 81 1 0 12 59 68 .319 .000
ヨルダン・アルバレス 144 598 537 92 149 35 1 33 104 1 0 3 50 145 .277 .346
カイル・タッカー 140 567 506 83 149 37 3 30 92 14 0 5 53 90 .294 .359
マイケル・ブラントリー 121 508 469 68 146 29 3 8 47 1 0 1 33 53 .311 .362
マーティン・マルドナード 125 426 373 40 64 10 1 12 36 0 0 1 47 127 .172 .272
チャズ・マコーミック 108 320 284 47 73 12 0 14 50 4 0 7 25 104 .257 .319
アレックス・ブレグマン 91 400 348 54 94 17 0 12 55 1 0 4 44 53 .270 .355
アレドミス・ディアス 84 319 294 28 76 19 0 8 45 0 0 0 16 62 .259 .317
ジェイソン・カストロ 66 179 149 22 35 7 0 8 21 0 2 0 25 54 .235 .356
ジェイク・メイヤーズ 49 163 146 22 38 8 0 6 28 3 2 1 10 50 .260 .323
ロベル・ガルシア 46 117 106 8 16 3 0 1 8 0 1 1 8 42 .151 .216
エイブラハム・トロ 35 122 109 17 23 1 0 6 20 3 0 1 9 21 .211 .287
テイラー・ジョーンズ 35 108 102 11 25 8 1 2 16 0 0 2 4 29 .245 .269
ホセ・シリ 21 49 46 10 14 0 1 4 9 3 0 0 1 17 .304 .347
ギャレット・スタッブス 18 38 34 2 6 2 0 0 3 0 2 0 2 7 .176 .222
マーウィン・ゴンザレス 14 36 34 5 6 0 0 3 8 0 0 0 1 8 .176 .222
ジェイコブ・ウィルソン 6 14 13 2 2 1 1 0 1 0 0 0 1 2 .154 .214

タイトル

表彰

達成記録

  • 5月21日 - ジョー・スミスが通算800試合登板、史上52人目[13]

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ アストロズ、ベテラン救援スタネクと1年契約 日刊スポーツ 2020年1月8日掲載
  2. ^ “Pedro Baez can boost option price, buyout with Houston Astros” (英語). ESPN (2021年1月19日). 2022年2月4日閲覧。
  3. ^ “カストロ捕手、古巣アストロズと2年約7億円超合意”. 日刊スポーツ. 2022年2月4日閲覧。
  4. ^ “RHP Jake Odorizzi, Houston Astros finalize two-year, $20.25 million contract” (英語). ESPN (2021年3月9日). 2022年2月4日閲覧。
  5. ^ Mike Axisa, "Astros clinch fourth AL West title in past five years and will play White Sox in the ALDS," CBSSports.com, September 30, 2021. 2022年8月20日閲覧
  6. ^ “アストロズとブレーブスの地区優勝が確定 ブレーブスは4年連続でナ東地区を制覇”. スポニチ (2021年10月1日). 2022年9月14日閲覧。
  7. ^ 出野哲也 「30球団通信簿 全選手最終成績+GM通信簿 ヒューストン・アストロズ 正々堂々の戦いでブーイングを跳ね返し地区V奪回」 『隔月刊スラッガー』2021年12月号増刊、日本スポーツ企画出版社、2021年、雑誌15510-12、68頁。
  8. ^ Chandler Rome, Staff writer, "Carlos Correa knows playoffs might be his last Astros hurrah," Houston Chronicle, October 1, 2021. 2022年8月20日閲覧。
  9. ^ Brian McTaggart (2021年10月15日). “'We came out hungry': Astros romp to ALCS” (英語). MLB.com. 2021年10月31日閲覧。
  10. ^ “アストロズが2年ぶりのワールドシリーズ進出 24歳トリオが活躍”. 日刊スポーツ. 2022年2月4日閲覧。
  11. ^ “160 Players Become XX(B) Free Agents” (英語). mlbplayers.com (2021年11月3日). 2021年2月4日閲覧。
  12. ^ “Astros-White Sox Game 4 FAQ (2 ET, FS1)” (英語). MLB.com. 2021年10月12日閲覧。
  13. ^ “Joe Smith reaches 800 career appearances” (英語). MLB.com (2021年5月23日). 2022年2月4日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 公式ウェブサイト(英語)
  • 2021年のヒューストン・アストロズシーズン By Baseball-Reference (英語)
ヒューストン・アストロズ
球団
歴代本拠地
文化
  • オービット
永久欠番
ワールドシリーズ優勝(2回)
ワールドシリーズ敗退(3回)
リーグ優勝(5回)
できごと
傘下マイナーチーム
アメリカンリーグ ナショナルリーグ
東地区 オリオールズレッドソックスヤンキースレイズブルージェイズ 東地区 ブレーブスマーリンズメッツフィリーズナショナルズ
中地区 ホワイトソックスインディアンスタイガースロイヤルズツインズ 中地区 カブスレッズブルワーズパイレーツカージナルス
西地区 アストロズエンゼルスアスレチックスマリナーズレンジャーズ 西地区 ダイヤモンドバックスロッキーズドジャースパドレスジャイアンツ
ドラフト オールスターゲーム ALWC NLWC ALDS NLDS ALCS NLCS ワールドシリーズ
スタブアイコン

この項目は、メジャーリーグベースボール(MLB)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:野球 / Portal:野球)。

  • 表示
  • 編集