1993年の鉄道

1993年
こちらもご覧ください
 
社会
政治 経済 法 労働 教育 交通
文化と芸術
映画 日本公開映画 音楽 ラジオ
日本のテレビ 芸術 文学 出版
スポーツ
スポーツ 日本競馬 サッカー 自転車競技 バスケ バレー 野球 相撲
科学と技術
科学 気象・地象・天象 台風 道路 鉄道 航空
地域
日本 日本の女性史
各年の交通
1991 1992 1993 1994 1995
各年の道路
1991 1992 1993 1994 1995
各年の鉄道
1991 1992 1993 1994 1995
各年の航空
1991 1992 1993 1994 1995
■ヘルプ

1993年の鉄道(1993ねんのてつどう)とは、1993年平成5年)に起こった鉄道関係の出来事をまとめたページである。

1992年の鉄道 - 1993年の鉄道 - 1994年の鉄道

出来事の一覧

1月

3月

4月

5月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

主なダイヤ改正

2月

3月

4月

7月

8月

9月

10月

  • 10月1日
    • 四国旅客鉄道

12月

災害・不通・事故・事件など

3月

6月

8月

  • 8月1日
  • 8月6日
    • 九州旅客鉄道
      • (災害・不通) 日豊本線 国分駅 - 鹿児島駅(平成5年8月豪雨(8.6豪雨)による土石流災害のため)
  • 8月23日
    • 東海旅客鉄道
      • (事件) 静岡県掛川市を走行中の東海道新幹線「のぞみ24号」車内で殺人事件発生(のぞみ24号殺人事件
  • 8月28日
    • 東海旅客鉄道
      • (事件) 東海道新幹線 米原駅 - 京都駅間を走行中の「のぞみ303号」がレールに巻かれた鉄製チェーンを轢き、緊急停止(東海道新幹線墨子事件)

9月

10月

12月

  • 12月25日
    • 南海電気鉄道
      • (事故) 羽倉崎検車区構内で車両が車止めを越え、道路の向かい側に位置する店舗に衝突する事故が発生

鉄道車両

運転開始・運転終了・さよなら運転

2月

3月

4月

6月

7月

  • 7月2日

8月

11月

  • 11月9日
    • 四国旅客鉄道
      • (運転終了) キハ181系(特急「うずしお」)
  • 11月14日
    • 四国旅客鉄道
      • (運転終了) キハ181系

新系列・新形式

譲渡形式

消滅形式

受賞

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、1993年の鉄道に関連するカテゴリがあります。
スタブアイコン

この項目は、鉄道に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:鉄道/PJ鉄道)。

  • 表示
  • 編集