馬正吉

馬 正吉(マ・ジョンギル)
Ma Jung-Kil
キウム・ヒーローズ 1軍ブルペンコーチ #80
基本情報
国籍 大韓民国の旗 大韓民国
出身地 忠清北道清州市
生年月日 (1979-03-13) 1979年3月13日(45歳)
身長
体重
177 cm
79 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1998年 2次ドラフト10巡目(2002年入団)
最終出場 2017年5月23日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
コーチ歴
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

馬 正吉(マ・ジョンギル、1979年3月13日 - )は、韓国出身の元プロ野球選手、野球指導者。

経歴

ハンファ時代

檀国大学校卒業後、2002年、高校卒業時にドラフト指名を受けていたハンファ・イーグルスに入団。

しかし2004年韓国プロ野球兵役忌避事件の容疑者となり、2005年から入隊。翌年除隊された。

右サイドハンドの中継ぎとして活躍し、2006年から2007年まで軍に入隊後、2008年ハンファに復帰。

2009年は前年より成績が下降した。

ネクセン時代

左腕不足のチーム事情もあって、2010年3月12日、金銭3億ウォンとともに馬一英との交換トレードでネクセン・ヒーローズに移籍した。

2011年まで中継ぎとして活躍してきたが、2012年は膝の故障で一軍登板がなかった。

2013年は中継ぎで4勝と復活し、2014年は4年ぶりに50試合以上に登板した。

2015年11月、自身初のFA(フリーエージェント)を行使し2年契約でネクセンに残留した。

2016年は自己最多の6勝を記録。

引退後

2017年シーズン途中の6月に引退を宣言し、ブルペンコーチに転身する。

2018年5月8日、ネクセンの本拠地・高尺スカイドームにて引退セレモニーが実施された。

2020年シーズン終了後にキウム(ネクセンから改名)のコーチを退任、同年12月に韓国の京畿道独立リーグの球団スコアボンハイエナのコーチに就任したが、2021年限りでスコアボンハイエナは解散した。

2023年よりキウムのコーチに復帰した。

プレースタイル・人物

本貫長興馬氏

詳細情報

年度別投手成績






































W
H
I
P
2002 ハンファ 59 2 5 6 6 60.0 64 8 21 13 54 38 36 5.40 8.10 1.42
2003 63 3 2 2 8 68.2 56 6 30 11 57 34 31 4.06 7.47 1.25
2004 33 2 1 2 1 41.0 36 7 22 5 37 23 22 4.83 8.12 1.41
2005 兵 役
2006
2007 ハンファ 11 0 1 0 1 12.0 15 3 6 1 7 7 6 4.50 5.25 1.75
2008 64 2 1 2 7 92.2 63 7 31 10 67 31 30 2.91 6.51 1.01
2009 54 0 0 1 7 50.2 61 6 23 7 39 31 28 4.97 6.93 1.66
2010 ネクセン 58 3 2 0 2 56.1 51 6 28 6 43 23 19 3.04 6.87 1.40
2011 45 1 4 0 8 48.1 37 3 24 7 46 20 18 3.35 8.57 1.26
2012 一軍出場なし
2013 29 4 1 1 1 33.0 32 1 18 3 31 20 15 4.09 8.45 1.52
2014 56 3 3 7 0 64.0 57 9 30 12 55 37 34 4.78 7.73 1.36
2015 35 0 0 0 0 37.1 36 4 17 6 33 22 21 5.06 7.96 1.42
2016 61 6 1 0 12 63.2 61 10 34 4 52 33 29 4.10 7.35 1.49
2017 7 0 0 0 0 10.1 14 3 4 1 7 12 12 10.45 7.35 1.74
通算成績:14年 575 26 21 21 60 638 583 73 288 86 528 331 301 4.25 7.44 1.36

背番号

  • 49 (2002年 - 2004年、2007年 - 2009年)
  • 21 (2010年 - 2017年)
  • 80 (2018年 - 2020年、2023年 - )

外部リンク

  • 通算成績(韓国語)


キウム・ヒーローズ 2024
監督

78 洪源基

コーチ
  • 72 金昌鉉(首席)
  • 73 呉潤(打撃)
  • 88 李丞鎬(投手)
  • 80 馬正吉(ブルペン)
  • 89 朴度炫(バッテリー)
  • 85 権度永(守備)
  • 74 文燦宗(1塁・外野守備)
  • 90 朴正音(作戦・走塁)
高陽監督・コーチ
  • 81 薛鍾真(監督)
  • 70 金東佑(バッテリー)
  • 82 金泰完(打撃)
  • 76 蔡鍾国(内野守備)
  • 71 朴峻太(外野・作戦走塁)
  • 83 盧炳呉(投手)
三軍監督・コーチ
  • 86 呉周原(投手)
  • 77 李丙珪(野手)
投手
  • 8 金聖民
  • 11 曺尚佑
  • 20 曺永健
  • 21 文聖現
  • 30 朱勝優
  • 31 呉析洲
  • 42 朴承珠
  • 43 金東奎
  • 46 元鐘玄
  • 49 金善起
  • 50 河映ミン
  • 54 エンマヌエル・デ・ヘスス
  • 58 鄭粲憲
  • 59 盧ウン鉉
  • 60 金東焃
  • 61 張載栄
  • 62 全俊杓
  • 63 孫玄基
  • 66 李鍾旼
  • 67 金仁凡
  • 68 金衍柱
  • 75 アリエル・フラード
  • 93 金埈亨
  • 95 尹惜源
捕手
  • 22 金東憲
  • 26 金時仰
  • 32 金載顕
内野手
外野手
  • 2 李主形
  • 15 李容圭
  • 23 苪眞元
  • 25 朱成元
  • 27 ロニー・ドーソン
  • 29 林祉閲
  • 35 林秉昱
  • 36 李炯宗
  • 56 卞相権