阿宗高広

阿宗 高広 Portal:陸上競技
選手情報
ラテン文字 Takahiro ASO
国籍 日本の旗 日本
種目 長距離種目
生年月日 (1985-12-07) 1985年12月7日(38歳)
生誕地 日本の旗 日本山形県上山市
引退 2016年
自己ベスト
5000m 13分44秒13 (2010年4月18日)
10000m 28分42秒55 (2013年5月11日)
ハーフマラソン 1時間02分36秒 (2012年3月18日)
30km 1時間32分51秒 (2010年2月28日)
編集 テンプレートのヘルプを表示する

阿宗 高広(あそう たかひろ、1985年12月7日 - )は、山形県上山市出身の元陸上競技選手

来歴

山形県立山形中央高等学校から国士舘大学に進学。箱根駅伝では第82回(2006年)に初出場するが、1区区間20位(1時間05分54秒)と振るわなかった。しかし第83回(2007年)は8区区間8位(1時間07分41秒)、第84回(2008年)では4区を走り、20位スタートで1人も走者を抜かないまま区間賞を獲得(55分24秒)。

実業団の愛三工業では主将としてチームを引っ張り、ニューイヤー駅伝やハーフマラソンなどで活躍した。2016年3月に引退している[1]

記録

自己ベスト

  • 5000m:13分44秒13 (2010年4月18日 日本体育大学記録会)
  • 10000m:28分42秒55 (2013年5月11日 第57回中部実業団対抗陸上競技大会)
  • ハーフマラソン:1時間02分36秒 (2012年3月18日 第40回全日本実業団ハーフマラソン)
  • 30km:1時間32分51秒 (2010年2月28日 第54回熊本城マラソン30kmロードレース)

脚注

  1. ^ aisan_runningのツイート(704977183756808193)、2016年3月2日

外部リンク

  • 阿宗高広 (100007074157619) - Facebook
  • 阿宗高広 - 箱根駅伝
箱根駅伝4区区間賞
1920年代
  • 20 内田庄作*
  • 21 二木謙三*
  • 22 須永甫
  • 23 鴨脚十郎
  • 24 不明
  • 25 伊藤政視
  • 26 津島仙太郎
  • 27 小山勝太
  • 28 権泰夏*
  • 29 小島道雄
1930年代
  • 30 小島道雄*
  • 31 難波博夫
  • 32 大木慶男
  • 33 難波博夫*
  • 34 角谷保次
  • 35 大野正次
  • 36 細川欽三
  • 37 名島忠雄*
  • 38 宮城礼次
  • 39 大森富太郎
1940年代
  • 40 手島弘信
  • 41 中止
  • 42 中止
  • 43 福士英雄
  • 44 中止
  • 45 中止
  • 46 中止
  • 47 沢栗正夫
  • 48 菊地由紀男
  • 49 白鷺靖昌
1950年代
  • 50 安藤寿雄
  • 51 室矢芳隆*
  • 52 井上治
  • 53 鈴木重晴*
  • 54 杉崎隆志/政成孝治
  • 55 吉田斉
  • 56 斎藤健也
  • 57 馬場昭芳
  • 58 山本正澄
  • 59 山本正澄*
1960年代
  • 60 村田成男*
  • 61 橋本盛広*
  • 62 渡辺苗史
  • 63 山本和彦*
  • 64 岩下察男*
  • 65 馬場和秋
  • 66 飯島和樹*
  • 67 大出孝司*
  • 68 宇井光男*
  • 69 伊藤保
1970年代
  • 70 大花務*
  • 71 今野幸昭
  • 72 佐藤誠
  • 73 林千都志
  • 74 松田進
  • 75 鞭馬講二*
  • 76 山本吉光*
  • 77 山岡秀樹
  • 78 田中登
  • 79 川口晴実
1980年代
  • 80 中村孝生*
  • 81 中島修三
  • 82 中島修三
  • 83 中島修三*
  • 84 高橋雅哉*
  • 85 高橋雅哉
  • 86 豊福嘉弘
  • 87 豊福嘉弘
  • 88 石原典泰
  • 89 倉林俊彰
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • *は区間新**は現行区間記録
  • 1区
  • 2区
  • 3区
  • 4区
  • 5区
  • 6区
  • 7区
  • 8区
  • 9区
  • 10区
典拠管理データベース: 人物 ウィキデータを編集
  • ワールドアスレティックス
  • 表示
  • 編集