道の駅瀬戸しなの

曖昧さ回避 道の駅しなの」とは異なります。
瀬戸しなの
道の駅瀬戸しなの
所在地
480-1207
品野町1丁目126-1
座標 北緯35度14分32秒 東経137度06分54秒 / 北緯35.24233度 東経137.11508度 / 35.24233; 137.11508座標: 北緯35度14分32秒 東経137度06分54秒 / 北緯35.24233度 東経137.11508度 / 35.24233; 137.11508
登録路線 愛知県道210号中水野品野線
登録回 第35回 (23014)
登録日 2011年平成23年)3月3日
開駅日 2011年(平成23年)3月26日
営業時間 9:00 - 18:00
外部リンク
  • 国土交通省案内ページ
  • 全国道の駅連絡会ページ
  • 公式ウェブサイト
地図
テンプレート プロジェクト道の駅

道の駅瀬戸しなの(みちのえき せとしなの)は、愛知県瀬戸市品野町にある愛知県道210号中水野品野線道の駅である。

概要

瀬戸焼の窯元直売所である品野陶磁器センターに隣接する場所に、2011年平成23年)3月26日に開駅した[1]。名称は2010年(平成22年)に公募した上で決定され[2]、建物の外観は登り窯をイメージしている[3]2012年(平成24年)度は64万人の来場を記録した。

施設

  • 駐車場(品野陶磁器センターと共用)
    • 大型車:12台
    • 普通車:57台
    • 身体障害者用:2台
    • 二輪車用あり
  • トイレ(いずれも24時間利用可能)
    • :9器
    • :10器
    • 身障者用:1器
  • 公衆電話
  • 地域振興施設
    • 情報・観光案内コーナー
    • せとめし食堂(9:00 - 18:00)
    • 産直とれたて市場(9:00 - 18:00)

休館日

  • 12月30日 - 1月4日(年末年始)

アクセス

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “瀬戸に新たな「道の駅」オープン”. 瀬戸市. (2011年3月26日). http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2011032600012/ 2011年6月1日閲覧。 
  2. ^ “瀬戸市「道の駅」の候補名の決定について”. 瀬戸市. (2010年5月31日). http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2010111003634/files/220531michinoeki.pdf 2011年6月1日閲覧。 
  3. ^ “道の駅しなの 陶器と食PR”. asahi.com mini. (2011年3月24日). http://mini.asahi.com/topics/NGY201103240005.html 2011年6月1日閲覧。 

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、道の駅瀬戸しなのに関連するカテゴリがあります。
  • 道の駅瀬戸しなの
  • 道の駅瀬戸しなの (setoshinano) - Facebook ウィキデータを編集
  • 国土交通省道路局(中部の道の駅)
  • 表示
  • 編集