迷える羊

曖昧さ回避 この項目では、米津玄師の楽曲について説明しています。キャンディーズの同名の楽曲については「なみだの季節」をご覧ください。
迷える羊
米津玄師楽曲
収録アルバムSTRAY SHEEP
録音abs RECORDING STUDIO
studio GREENBIRD
ジャンルJ-POP
レーベルSony Records / MASTERSIX FOUNDATION
作詞者米津玄師

迷える羊』(まよえるひつじ)は、米津玄師の5thアルバム『STRAY SHEEP』11曲目に収録された楽曲[1]

本楽曲の概要

大塚製薬カロリーメイトCM「カロリーメイトリキッド 変わらないもの編」のタイアップ曲として制作された。

新型コロナウイルスによる影響で、米津玄師が開催していたツアー「HYPE」が中止になり、日本国内で外出がままならなくなったころに作り始めたと語っている[2]

「SFっぽい曲にしたい」「『2001年宇宙の旅』みたいに最後にスターチャイルドを誕生させて終わらせよう」などと、共同編曲者である坂東祐大と話し合いながら制作が進められた本楽曲[2]

インタビューで彼は「新型コロナウイルスによる国内外の混乱の中、自分にできることはポップソングを作ることであるという結論にたどり着いた。遠い未来に思いを馳せて、そこで健やかに生きている人たちが「あの頃はこんなことがあった」と思い返している、そういう情景を想像しながら制作した」と述べている[2]

本楽曲のミュージックビデオは公開されていないが、アルバム『STRAY SHEEP』リリースと同時にストリーミング配信が解禁され、現時点でSpotifyにおいて900万回以上再生されている[2]

脚注

  1. ^ STRAY SHEEP - 米津玄師 official site「REISSUE RECORDS」
  2. ^ a b c d 米津玄師「STRAY SHEEP」インタビュー|3年かけて磨き上げた傷だらけの宝石 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー(2020年8月1日)
フルアルバム

1. diorama - 2. YANKEE - 3. Bremen - 4. BOOTLEG - 5. STRAY SHEEP

シングル
オリジナル

1.サンタマリア - 2. MAD HEAD LOVE/ポッピンアパシー - 3. Flowerwall - 4. アンビリーバーズ - 5. LOSER/ナンバーナイン - 6. orion - 7. ピースサイン - 8. Lemon - 9. Flamingo/TEENAGE RIOT - 10. 馬と鹿 - 11. Pale Blue - 12. M八七 - 13. KICK BACK - 14. 地球儀

配信

1. ピースサイン (TV edit.) - 2. 海の幽霊 - 3. パプリカ - 4. POP SONG - 5. LADY - 6. 月を見ていた - 7. さよーならまたいつか! - 8. 毎日

先行配信

1. アイネクライネ - 2. 灰色と青 - 3. 感電

単行本
楽曲提供

1. 打上花火 - 2. パプリカ - 3. まちがいさがし - 4. Paprika - 5. カイト

参加作品

1. NANIMONO

関連項目
カテゴリ カテゴリ