足立伸

足立 伸(あだち のびる、1958年3月21日 - )は日本財務官僚

来歴

鳥取県境港市出身、1976年鳥取県立米子東高等学校卒業、1980年東京大学法学部卒業、大蔵省入省。主計官東京大学法学部助教授、財務総合政策研究所研究部長、函館税関長、ジャスダック証券取引所執行役等を経て、Jトラスト代表取締役[1][2]

略歴

  • 1980年4月:大蔵省入省[1]証券局配属[3]
  • 1982年9月: 米国Case Western Reserve University留学(経済学修士)[4]
  • 1983年9月:米国Harvard University 留学
  • 1985年7月:理財局総務課企画係長[5]
  • 1986年7月:尾道税務署長
  • 1995年7月:大臣官房企画官
  • 1997年6月:大臣官房秘書課財務官室長
  • 1999年6月:主計局主計官(法規課)
  • 2001年1月:財務省主計局主計官(総務・地方財政)
  • 2002年6月:国際局調査課長
  • 2004年6月:財務総合政策研究所研究部長
  • 2005年6月:函館税関
  • 2006年3月:財務省大臣官房付、依願退官
  • 2006年6月:ジャスダック証券取引所執行役
  • 2008年10月:ETFセキュリティーズ・ジャパン代表取締役
  • 2011年10月:日本MAソリューション代表取締役会長
  • 2013年4月:Jトラスト顧問
  • 2013年6月:Jトラスト常務取締役
  • 2014年6月:Jトラスト代表取締役専務経営管理部担当
  • 2014年12月:PT Bank Mutiara Tbk.代表理事
  • 2015年1月:JT貯蓄銀行理事
  • 2015年6月:Jトラスト代表取締役専務執行役員インドネシア銀行事業担当兼グローバルバンキング推進担当
  • 2015年10月:Jトラスト取締役専務執行役員インドネシア銀行事業担当兼グローバルバンキング推進担当
  • 2016年6月:Jトラスト専務取締役執行役員グローバルバンキング推進担当兼海外法務担当
  • 2018年3月:JTRUST ASIA PTE.LTD.取締役
  • 2020年3月:Jトラスト取締役執行役員海外法務担当兼東南アジア財務担当
  • 2021年3月:Jトラスト常務取締役執行役員海外法務担当兼東南アジア担当[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 顧問の招聘に関するお知らせ
  2. ^ a b 2020年12月期 (第45期) 第45期有価証券報告書
  3. ^ 『大蔵省証券局年報 第18巻』金融財政事情研究会、1980年発行
  4. ^ 神一行『大蔵官僚 超エリート集団の人脈と野望』講談社、1982年8月1日発行、319頁
  5. ^ 人事異動 内閣法制局『官報 第17824号』
先代
山崎達雄
財務官室長
1997年 - 1999年
次代
古澤満宏
先代
本田悦朗
財務総合政策研究所研究部長
2004年 - 2005年
次代
木原隆司
先代
川崎進二郎
函館税関長
2005年 - 2006年
次代
飯島武