箱膳

画像提供依頼:箱膳の画像提供をお願いします。2015年3月

箱膳(はこぜん)は、日頃は食器を入れている箱であるが、食事の際に箱の上蓋を反対にして食器を並べとして用いた箱。飯台、切り溜めともいう。

概要

  • 日本では江戸時代以来、家庭において使われていたが、ちゃぶ台の登場によって衰退し、テーブルの登場によって激減した。
  • 大正から昭和10年あたりまで[1][2]は、日本の家庭では広く見られた。
  • 引き出し付きの箱膳もあった[3][4]

出典

  1. ^ 箱膳 変わる食事のスタイル(毛呂山町歴史民俗資料館)
  2. ^ 箱膳(一人膳)駿河なつかい堂
  3. ^ 箱膳
  4. ^ 日本の食卓
ポータル 食
ポータル 食
  • 表示
  • 編集