竹内良知

竹内 良知(たけうち よしとも、1919年1月10日 - 1991年8月22日)は、日本哲学者関西大学名誉教授。

来歴

大分県出身。京都帝国大学卒。旧制松本高等学校教授、戦後は名古屋大学助教授、1977年関西大学教授。89年定年退任。スピノザ西田幾多郎を研究、戦後はマルクス主義に傾いた。

著書

  • プロジェクト・メソッド 教育の方法について 河出書房、1947 
  • 国民教育と道徳教育 新評論 1959
  • 西田幾多郎 「善の研究」まで 東京大学出版会 1966 (近代日本の思想家)
  • マルクス主義の哲学と人間 盛田書店 1969
  • 西田幾多郎 東京大学出版会 1970 (UP選書)
  • マルクスの哲学と宗教 第三文明社 1976 (レグルス文庫)
  • 西田幾多郎と現代 第三文明社 1978.10 (レグルス文庫)
  • スピノザの方法について 第三文明社 1979.10
  • 西田哲学の「行為的直観」 農山漁村文化協会 1992.5

編著

  • 昭和思想史 ミネルヴァ書房 1958 (社会科学選書)
  • 教育実践と基本理論 国際民主教育論集 青木書店 1959
  • 現代日本思想大系 第21 マルキシズム 第2 筑摩書房 1965
  • 現代人の思想 第9 疎外される人間 平凡社 1967
  • ドキュメント現代史 6 人民戦線 平凡社 1973

翻訳

  • 真理の探求 第1 マルブランシュ 創元社 1949 (哲学叢書)
  • マルクス主義 アンリ・ルフェーヴル 白水社 1952 (文庫クセジュ)
  • 形而上学叙説 単子論(ライプニッツ 世界大思想全集 河出書房 1954
  • 哲学とは何か ハワード・セルサム 理論社 1955
  • 講座哲学 全4巻 ポリツェル,ベス,カヴァンク 共訳 大月書店 1956
  • 運命の転回 ルカーチ 真下信一,藤野渉共訳 平凡社 1957-58 
  • 百科全書序説(ダランベール 世界大思想全集 河出書房 1959
  • マルクス主義と偏見なき精神 J.ルイス 真下信一,藤野渉共訳 1959 (岩波現代叢書)
  • グラムシ選集 第1-3(分担)合同出版社 1961-62
  • 科学教育論 ランジュバン 新村猛共訳 明治図書出版 1961 (世界教育学選集)
  • 教育論 アンリ・ワロン,ジャン・ピアジェ 明治図書出版 1963 (世界教育学選集)
  • 封建的世界像から市民的世界像へ フランツ・ボルケナウ 水田洋,花田圭介,矢崎光圀,栗本勤,元濱清海,山田宗睦,田中浩,菅原仰共訳 みすず書房 1965.9
  • 20世紀のマルクス主義 R.ガロディ 紀伊国屋書店 1968
  • ルソーとマルクス / ガルヴァーノ・デッラ・ヴォルペ 合同出版 1968
  • 無神論 アンリ・アルヴォン 垣田宏治共訳 白水社 1970 (文庫クセジュ)
  • マルクス以後のマルクス主義 ピエール・ファーヴル,モニク・ファーヴル 白水社 1971 (文庫クセジュ)
  • 現象学と弁証法的唯物論 チャン・デュク・タオ 合同出版 1971
  • マルクス主義の新しい展開 ガロディとの対話 ロジェ・ガロディ,クロード・グレイマン 番町書房 1973
  • スピノザ哲学 ジョゼフ・モロー 白水社 1973 (文庫クセジュ)
  • 科学認識論 ガストン・バシュラール 白水社 1974 (人間の科学叢書)
  • 人間科学の諸理論 ジュリアン・フロイント 垣田宏治共訳 白水社 1974 (人間の科学叢書)
  • 教育学と心理学 ピアジェ 吉田和夫共訳 明治図書出版 1975
  • マルクス主義50語 ピエール・マッセ 中田平共訳 朝日出版社 1976
  • 近代世界の哲学 シュンツァーからライプニッツへ/監訳 白水社 1976 (シャトレ哲学史 3)
  • 技術の思想家マルクス / コスタス・アクセロス 垣田宏治共訳 創林社 1980.5
  • 子どもの精神的発達 アンリ・ワロン 人文書院 1982.8

記念論集

  • 教育の解放を求めて 鈴木祥蔵・竹内良知先生関西大学退職記念論集 明石書店 1990.10

脚注


参考文献

  • 日本人名大辞典 
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • IdRef