眞保亨

眞保 亨(しんぼ とおる、1931年 - )は、日本美術史学者(日本美術史)。

新潟市生まれ。1955年東京教育大学を卒業。文化庁主任文化財調査官、東京国立文化財研究所美術部長、筑波大学教授・同芸術学研究科長・同芸術学系長・同芸術専門学群長、東京家政学院大学教授・同生活文化博物館長を歴任。筑波大学名誉教授。芸術学博士[1]

脚注

  1. ^ 眞保亨プロフィール - ローチケ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • オランダ
その他
  • IdRef
  • 表示
  • 編集