生田博巳

いくた ひろみ
生田 博巳
プロフィール
本名 生田 登
出身地 日本の旗 日本
生年月日 1929年
没年月日 2000年12月16日
最終学歴 神戸大学
職歴 NHK大阪→YTV→フリー
活動期間 1953年-2000年
出演番組・活動
出演経歴 全国高校野球選手権大会中継
備考
南海太郎の芸名でも活躍。
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

生田 博巳(いくた ひろみ、1929年 - 2000年12月16日、本名:生田登〔 - のぼる〕、別芸名:南海 太郎〔なんかい たろう〕)は、日本のアナウンサータレント

経歴

神戸大学文学部卒。1953年NHK入局(同期に磯村尚徳和田勉吉田直哉)。大阪局にアナウンサーとして配属され、主にプロ野球高校野球などスポーツ中継実況などを担当。1958年には読売テレビ(YTV)の開局と共に同局に移籍、ここでもスポーツ実況などを担当する。1964年のYTV退社後はフリーアナ・タレントとして活動する傍ら、1957年に創設したアナウンサー養成学校の「生田教室」を主宰し、数多くの在阪局アナやタレントを育てた[1]。他にも、奈良交通路線バスの車内アナウンス(テープによる録音)も担当した。

また、プロ野球南海ホークスの大ファンでもあり、その縁もあって南海太郎の芸名でラジオ大阪ホークス日曜ナイター」にレギュラーゲストとして出演、野球実況アナ時代の経験を生かした名解説ぶりで人気を博した。2000年12月16日死去(享年71)。

主な出演

NHK時代

読売テレビ時代

フリー時代

「生田教室」の教え子

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ ◇活躍する卒業生16◇RSK山陽放送ラジオ制作部 榎崎朱子さん(英文科1990年卒) 武庫川女子大学 2022年5月27日

関連人物

外部リンク

  • 生田教室
  • 表示
  • 編集