渡邊正光

渡邊 正光(わたなべ まさみつ、1953年3月8日 - 2017年9月5日)は、日本地方公務員福岡市副市長や、一般財団法人福岡コンベンションセンター理事長を務めた。

人物・経歴

福岡県柳川市出身。1976年西南学院大学法学部法律学科卒業、福岡市役所入庁。1994年総務局国際国際交流課長。1999年市長部長事業点検プロジェクト担当。2002年総務企画局部長兼アイランドシティ推進担当。2005年港湾局理事。2007年経済振興局長。2010年総務企画局長[1][2]。2011年から高田洋征や鶴川洋の後任として副市長を務め[3]、総合計画の策定などにあたった[4]。2013年から一般財団法人福岡コンベンションセンター理事長として、マリンメッセ福岡福岡国際会議場の運営を行った[1]。2017年に死去し、中央区のユウベル積善社福岡斎場で葬儀が行われた。享年64[5]

脚注

  1. ^ a b 新理事長に渡邊前福岡市副市長  福岡コンベンションセンター    4月1日付で ふくおか経済web 2013/05/07
  2. ^ Untitled - 西南学院高等学校同窓会
  3. ^ 福岡市副市長に元財政局長ら3人 人事案提出へ 日本経済新聞2011/2/22付
  4. ^ 産官学市民一体のまちづくりへ~渡邊正光 福岡市副市長(後) NET IB NEWS 2011年5月19日
  5. ^ 訃報 渡邊正光さん 64歳=元福岡市副市長 /福岡 毎日新聞2017年9月6日