済生会今治病院

済生会今治病院
情報
正式名称 社会福祉法人恩賜財団
済生会今治病院
英語名称 Saiseikai Imabari Hospital
前身 済生会今治診療所
標榜診療科 内科、循環器内科、外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、泌尿器科、皮膚科、小児科、放射線科、麻酔科、病理診断科、リハビリテーション科
許可病床数 191床
一般病床:191床
機能評価 一般病院2(100~199床)(主たる機能):3rdG:Ver.2.0
開設者 社会福祉法人恩賜財団済生会支部愛媛県済生会
管理者 松野 剛(院長)
開設年月日 1939年昭和14年)
所在地
799-1592
愛媛県今治市喜田村7丁目1-6
位置 北緯34度2分39.8秒 東経133度1分13.7秒 / 北緯34.044389度 東経133.020472度 / 34.044389; 133.020472
二次医療圏 今治
PJ 医療機関
テンプレートを表示

済生会今治病院(さいせいかい いまばりびょういん)は、済生会が運営する病院であり、愛媛県今治市喜田村に立地している。2002年には今治駅前に済生会今治第二病院を開設している。病院だけでなく、在宅介護センターなども運営している。

沿革

  • 1939年1月 - 今治市常盤町に「済生会今治診療所」開設。
  • 1947年11月 - 別宮町に移転し「済生会今治病院」となる。
  • 1967年9月 - 新館を建築。
  • 1981年10月 - 喜田村に新築移転する。
  • 1989年3月 - 西棟を増築し、老人保健施設を併設する。
  • 1989年4月 - 訪問介護を開始。
  • 1989年6月 - 老人保健施設「希望の園」を開園。
  • 1993年12月 - 地域ケア室を設置。
  • 1994年5月 - 検診室を設置。
  • 1997年2月 - 在宅介護支援センターを開業。
  • 1997年8月 - 訪問看護ステーションを開業。
  • 1999年10月 - 居宅介護支援事業所を開業。
  • 2000年4月 - 訪問介護事業所を開業。
  • 2002年3月 - サイバーナイフ棟を増築。
  • 2002年4月 - 水島病院跡地に済生会今治第二病院を開設。
  • 2003年11月 - 済生会今治第二病院を新築。
  • 2003年12月 - 訪問看護・訪問介護・居宅介護支援事業を第二病院へ移設。
  • 2007年1月 - がん診療連携拠点病院に指定。
  • 2009年10月 - リニアック棟を増築。
  • 2010年11月 - 老健新棟を増築。
  • 2011年3月 - 病院新棟(新館)を増築。
  • 2012年7月 - 新病棟増改築が完成。
  • 2013年4月 - 緩和ケア病棟を開設。
  • 2015年5月 - 健診センターを開設。
  • 2017年
  • 2018年
    • 1月 - 外来棟の増改築。
    • 10月 - 地域包括ケア病棟開設。
  • 2021年7月 - イオンモール今治新都市と「未来に向けた持続可能なまちづくり協定」締結。

診療科目

医療機関の指定・認定

(下表の出典[1]

保険医療機関 臨床研修病院
労災保険指定医療機関 がん診療連携拠点病院
指定自立支援医療機関(更生医療) 特定疾患治療研究事業委託医療機関
指定自立支援医療機関(育成医療) DPC対象病院
指定自立支援医療機関(精神通院医療) 指定小児慢性特定疾病医療機関
身体障害者福祉法指定医の配置されている医療機関 無料低額診療事業実施医療機関
生活保護法指定医療機関 難病の患者に対する医療等に関する法律(平成26年法律第50号)に基づく指定医療機関
原子爆弾被害者一般疾病医療取扱医療機関

アクセス

バス

周辺情報

関連施設

  • なでしこ保育所 - 愛媛県今治市喜田村7-2-30[6]

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ “えひめ医療ネット”. 愛媛県. 2021年6月2日閲覧。
  2. ^ “〔初期及び二次救急医療体制〕 平成30年1月1日現在”. 愛媛県. 2021年6月2日閲覧。
  3. ^ “病院評価結果の情報提供”. 公益財団法人日本医療機能評価機構. 2021年6月2日閲覧。
  4. ^ “NPO法人卒後臨床研修評価機構認定証発行病院一覧”. NPO法人卒後臨床研修評価機構. 2021年6月2日閲覧。
  5. ^ “交通アクセス”. 済生会今治病院. 2021年6月2日閲覧。
  6. ^ “なでしこ保育所”. 済生会今治病院. 2021年6月2日閲覧。

外部リンク

  • 済生会今治病院
済生会病院
北海道済生会
岩手県済生会
山形県済生会
福島県済生会
茨城県済生会
群馬県済生会
栃木県済生会
埼玉県済生会
千葉県済生会
東京都済生会
神奈川県済生会
新潟県済生会
静岡県済生会
愛知県済生会
三重県済生会
富山県済生会
石川県済生会
福井県済生会
滋賀県済生会
京都府済生会
大阪府済生会
兵庫県済生会
奈良県済生会
和歌山県済生会
鳥取県済生会
島根県済生会
岡山県済生会
広島県済生会
山口県済生会
愛媛県済生会
香川県済生会
福岡県済生会
佐賀県済生会
長崎県済生会
熊本県済生会
大分県済生会
宮崎県済生会
鹿児島県済生会
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • VIAF