深澤恵梨香

この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。
深澤 恵梨香
基本情報
別名 ふかさわ えりか
生誕 (1989-12-01) 1989年12月1日(34歳)
出身地 日本の旗 日本東京都
学歴 東京音楽大学作曲指揮専攻 映画放送音楽コース 卒業
ジャンル 映画ドラマアニメゲーム舞台ジャズポップスクラシック
職業 作曲家編曲家指揮者音楽プロデューサー
活動期間 2011年 -
公式サイト www.erika-fukasawa.com

深澤 恵梨香(ふかさわ えりか、1989年12月1日 - )は、作曲家編曲家指揮者音楽プロデューサー日本作編曲家協会(JCAA)会員[1]東京音楽大学卒業。東京都出身。血液型はA型。

概要

3歳からピアノを始める。作曲家を志し、作曲を川崎絵都夫フランス和声を國越健司に師事[2]

2009年東京音楽大学作曲指揮専攻・映画放送音楽コースに入学。作曲を三枝成彰千住明服部克久小六禮次郎堀井勝美に師事。

音楽業界での仕事は2011年から始動。現在は、ゲーム音楽の提供、映画CM演劇の楽曲制作や、ビッグバンドへの楽曲提供、歌番組の編曲、ライブサポートレコーディング等で活動。

映画『君の名は。』の音楽協力として知られている[3]。主な仕事として、アニメ『Just Because!』、映画『honey』『キミだけにモテたいんだ。』『ハニーレモンソーダ』、朗読劇ぼく明日』『逃げ恥』『秒速5センチメートル』の音楽を担当。他にNHK『シンフォニックゲーマーズ』TOHO MUSICAL LAB.『CALL』の音楽監督NHK『第51回思い出のメロディー』、『第73回NHK紅白歌合戦』、TBSサウンド・イン"S"』の編曲、東京2020オリンピック『オープニングムービー』音楽監修・指揮、テレビアニメ「プリキュアシリーズ」では『デリシャスパーティ♡プリキュア』ボーカルアルバムの作・編曲、2023年の『ひろがるスカイ!プリキュア』では佐藤直紀、高梨康治、高木洋、林ゆうき、寺田志保に続いて劇伴音楽を担当することとなった。東宝舞台『千と千尋の神隠し』音楽監督・指揮、同『キングダム』音楽監督・編曲・オーケストレーション。2024年のTVアニメ、プリキュアシリーズ第21弾「わんだふるぷりきゅあ!」音楽を前年に続き担当。東宝舞台『千と千尋の神隠し』2024年ジャパンツアー及びロンドン公演の音楽監督・指揮をつとめる。

Hey!Say!JUMP as John Darling、ジャニーズWEST、V6、センチミリメンタル、wacci等のストリングスアレンジを担当した。

特徴

主な参加作品

映画

舞台

  • 恋を読む Vol.1「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」 - 音楽監督・編曲[9]
  • 恋を読む Vol.2「逃げるは恥だが役に立つ」 - 音楽監督・編曲[10]
  • 恋を読む Vol.3「秒速5センチメートル」 - 音楽監督・編曲[11]
  • TOHO MUSICAL LAB.「CALL」 - 音楽監督・編曲[12]
  • 千と千尋の神隠し」(演出 ジョン・ケアード 出演 橋本環奈、上白石萌音他)‐音楽監督・指揮
  • 「キングダム」‐音楽監督・編曲・オーケストレーション

アニメ

テレビ

CM

その他

  • SEKAI NO OWARI「サザンカ」(平昌オリンピック NHK テーマソング) - オーケストラ ver.
  • 東宝ミュージカル「ヘアスプレー」CM - 音源制作・レコーディング参加 CD
  • Hey! Say! JUMP as John Darling「ナイモノネダリ 」 - ストリングスアレンジ
  • ジャニーズWEST「涙腺」‐ストリングスアレンジ
  • V6「鏡」‐ストリングスアレンジ
  • 松下奈緒brillante」 - 編曲
  • 松下奈緒「Breath ~JUA la Africa~」‐編曲
  • wacci アルバム「感情百景」 - ストリングスアレンジ
  • wacci 「Baton」 - ストリングスアレンジ[15]
  • wacci「東京ドリーム」 - ストリングス・ブラスアレンジ
  • wacci「あなたかいる」‐ストリングスアレンジ
  • センチミリメンタル僕らだけの主題歌」(「映画 ギヴン」主題歌) - ストリングスアレンジ
  • センチミリメンタル「青春の演舞」‐ストリングスアレンジ
  • センチミリメンタル「とって」‐ストリングスアレンジ
  • センチミリメンタル「りりィ」‐ストリングスアレンジ
  • センチミリメンタル「光の中から伝えたいこと/東京特許許可局」‐ストリングスアレンジ
  • FIRE EMBLEM PREMIUM ARRANGE II - 編曲
  • Remi「Aurora」より「Amrantine」 - 編曲、Budapest Scoring Symmphonic Orchestra 演奏
  • Sing! Sing! Sing! 1st Season - コンピレーション CD
  • トベタ・パジュン」素晴らしい新世界feat.ボンジュール鈴木」‐編曲
  • 「デリシャスパーティ♡プリキュア」ボーカルアルバム ‐作編曲
  • 「ひろがるスカイ!プリキュアサウンド」サウンドトラック
  • wacci「ジグソーパズル」‐ストリングスアレンジ

テレビ番組

NHK

TBSテレビ

フジテレビ

その他

コンサート / ライブ

  • JAGMO(Japan Game Music Orhestra) - 音楽監督編曲家[17]
  • 「伝説のチェンバーオーケストラ」「THE LEGEND of RPG COLLECTION」「伝説の戦闘組曲」「勇者たちの響宴」「闘会議 2016」「伝説の狂詩曲」「幻想郷の交響楽団」[18]「伝説の交響組曲」「英雄たちの譚詩曲-聖なる交響楽団-」「剣士達の交響乱舞」「旅人達の追想組曲」「BIGBAND JAGMO」 - 公演参加
  • XIA「THE BEST BALLAD SPRING TOUR CONCERT」 - 指揮
  • 上海フィルハーモニー管弦楽団「東方 Project」コンサート - 編曲
  • Youtube Space Tokyo リニューアルスペシャルパーティ - 音楽プロデュース
  • けものフレンズ×東京フィルハーモニー交響楽団「もりのおんがくかい」 - 音楽監督・編曲・企画制作
  • クッパが主役!? スーパーマリオオーケストラコンサート - 音楽監督・編曲・企画制作[19]
  • ファミ通コンサート - 音楽監督・編曲・企画制作[20]
  • フィギュアスケートTV!クラシカルコンサート」 - 指揮・編曲(歌・Le Velvets 他)
  • STAND UP! CLASSIC FESTIVAL’19 - オーケストラ編曲(出演:松下奈緒宮本笑里五嶋龍伊礼彼方、神奈川フィルハーモニー管弦楽団他)
  • オーケストラコンサート「管弦楽 薄桜鬼~響秋詩音~」 - 音楽監督・編曲
  • 出光興産 主催「~みらいを奏でる音楽会~」 - 編曲
  • SEGA 60th ANNIVERSARY LIVE - 編曲
  • 東京2020オリンピック「オープニングムービー」‐音楽監修・指揮

脚注

  1. ^ a b “PROFILE | 作曲家・編曲家【深澤恵梨香】のオフィシャルサイト”. ERIKA FUKASAWA Official Site. 2019年11月4日閲覧。
  2. ^ JAGMOについて「深澤恵梨香」プロフィール
  3. ^ モリ (2018年12月13日). “「君の名は。」の音楽制作を担当した「深澤恵梨香(Fukasawa Erika)」についてまとめてみた”. 世界を物書きで!-SEKAMONO-. 2019年11月4日閲覧。
  4. ^ a b “NHK放送でTwitterのトレンドを席巻。話題のゲーム音楽交響楽団JAGMOに会ってきた 「音楽家って実はゲーマー率高いんですよ」”. 電ファミニコゲーマー – ゲームの面白い記事読んでみない?. 2019年11月4日閲覧。
  5. ^ ASCII. “ゲーム音楽好きはJAGMO ゲーム音楽オーケストラに絶対行くべき理由”. ASCII.jp. 2019年11月4日閲覧。
  6. ^ “今月の作家 NO.87 2016.5.13 深澤恵梨香”. 2023年6月3日閲覧。
  7. ^ 岡田麿里×ヤマコのコラボでも話題、胸キュン必須のオリジナルアニメーション『キミだけにモテたいんだ。』の企画・原案者が判明!あの高視聴率ドラマも手掛けていた人物だった!?コメントも到着
  8. ^ 「映画プリキュアオールスターズF:ミラクルライトが4年ぶり復活 監督は田中裕太 板岡錦が総作監、キャラデザ担当」『まんたんウェブ』MANTAN、2023年7月9日。2023年7月9日閲覧。
  9. ^ 廣瀬智紀×吉倉あおいが新キャストで出演 『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』追加公演が決定
  10. ^ 朗読劇『逃げ恥』に生駒里奈、梶裕貴、内田真礼、朴璐美、友近、細谷佳正ら
  11. ^ 新海 誠監督の美しくも切ない原作を三浦直之が脚本・演出する朗読劇『秒速5センチメートル』が10月21日(水)より開幕!入野自由、海宝直人、前山剛久、梶裕貴、黒羽麻璃央らコメント到着
  12. ^ 田村芽実&妃海風&森本華がバンドを従え歌う『CALL』劇中ナンバーが公開 東宝新プロジェクト「TOHO MUSICAL LAB.」
  13. ^ 「「ひろがるスカイ!プリキュア」テーマはヒーロー!関根明良&加隈亜衣がプリキュアに」『コミックナタリー』ナターシャ、2023年1月8日。2023年1月8日閲覧。
  14. ^ “『プリキュア』新作テーマは「動物との絆」 飼い犬が変身で初の犬プリキュア誕生 出演は長縄まりあ&種崎敦美【コメントあり】”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年1月7日). 2024年1月7日閲覧。
  15. ^ 【Yahoo!ニュース】ドラマ『ハル ~総合商社の女~』)の主題歌になった「Baton」は、深澤恵梨香がアレンジに参加しているストリングスが美しい作品だ
  16. ^ 【音楽ナタリー】峯田、キリショー、BiSHらが熱唱「ザンジバルナイト」WOWOWで放送
  17. ^ JAGMOのクリスマス公演「英雄達の譚詩曲」が開幕
  18. ^ 東方Projectフルオーケストラ公演『幻想郷の交響楽団 - 夢幻狂奏曲 -』会場限定のオリジナルCD販売決定!さらに、当日映像が収録された「テイクアウトライブ」の販売も決定!
  19. ^ “スーパーマリオ オーケストラコンサート | 株式会社フォネックス・コミュニケーションズ”. www.phonex.co.jp. 2019年11月4日閲覧。
  20. ^ 【RPGの思い出を音で体験】ファミ通コンサートの演奏曲公開!『UNDERTALE』の選曲は……“あの展開”をオーケストラで再現!?【ファミ通コンサート】

外部リンク

  • 深澤恵梨香 - 公式サイト
  • 深澤恵梨香 (@Fukaeri_Comp) - X(旧Twitter)
  • 深澤恵梨香 (erika.fukasawa.7) - Facebook
 
作品
テレビアニメ
メインシリーズ
派生作品
映画
シリーズ映画
クロスオーバー映画
オールスターズ等、
※は併映短編)
ラジオ番組
雑誌・新聞
その他
 
音楽
ふたりはプリキュア
/Max Heart
Splash Star
Yes!プリキュア5
/GoGo!
フレッシュ
ハートキャッチ
スイート
スマイル
ドキドキ
ハピネスチャージ
Go!プリンセス
魔法つかい
アラモード
HUGっと
スター☆トゥインクル
ヒーリングっど
トロピカル〜ジュ
デリシャスパーティ
ひろがるスカイ
クロスオーバー映画
ボックス・セット
主題歌集
その他CD
イベント
 
関連人物
プロデューサー
シリーズディレクター
シリーズ構成
キャラクターデザイン
音楽
主題歌歌手
プリキュア役声優
プリキュアシリーズ歴代プリキュア役声優
 
2000年代
ふたりはプリキュア/Max Heart
  • 本名陽子
    • キュアブラック
  • ゆかな
    • キュアホワイト
  • 田中理恵
    • シャイニールミナス
ふたりはプリキュア Splash Star
Yes!プリキュア5/GoGo!
フレッシュプリキュア!
 
2010年代前半
ハートキャッチプリキュア!
スイートプリキュア♪
スマイルプリキュア!
ドキドキ!プリキュア
ハピネスチャージプリキュア!
 
2010年代後半
Go!プリンセスプリキュア
魔法つかいプリキュア!
キラキラ☆プリキュアアラモード
HUGっと!プリキュア
スター☆トゥインクルプリキュア
 
2020年代前半
ヒーリングっど♥プリキュア
トロピカル〜ジュ!プリキュア
デリシャスパーティ♡プリキュア
ひろがるスカイ!プリキュア
わんだふるぷりきゅあ!
 
クロスオーバー映画シリーズ
上記記載は「プリキュアオールスターズ」として公式的に扱われるキャラクター(基本的に各シリーズ作品のレギュラーとクロスオーバー映画公式のキュアエコー・キュアシュプリーム・キュアプーカ)およびそれを演じた声優のみとする。
太字表記は主人公格キャラクター。
1ASDX1から映画ヒーリングっどまで映画製作委員会に参加
カテゴリ カテゴリツリー:プリキュアシリーズ・コモンズ カテゴリツリー:Pretty Cure