橋田壽賀子ドラマ おんなは一生懸命

橋田壽賀子ドラマ
おんなは一生懸命
ジャンル 連続ドラマ
ホームドラマ
橋田壽賀子
演出 井下靖央
竹之下寛次
出演者 泉ピン子
紺野美沙子
藤岡琢也
林美智子
赤木春恵
東てる美
岡本信人
矢崎滋
浅田美代子
ほか
ナレーター 奈良岡朋子
製作
プロデューサー 石井ふく子
制作 TBS
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1987年10月5日 - 1988年3月28日
放送時間月曜 21:00 - 21:54
放送枠TBS月曜9時枠の連続ドラマ
放送分54分
回数25
TBSチャンネル公式サイト
テンプレートを表示

橋田壽賀子ドラマ おんなは一生懸命』(はしだすがこドラマ おんなはいっしょうけんめい)は、1987年10月5日から1988年3月28日までTBS系列局で放送されていたTBS製作のテレビドラマである。全25話。放送時間は毎週月曜 21:00 - 21:54 (日本標準時)。

概要

泉ピン子の半生をモデルとした作品で、泉本人が主人公および彼女の実母役を演じていた。

レギュラー放送終了から1年半後の1989年10月2日、『おんなは一生懸命スペシャル・結婚』が同じくTBS系列局で放送された。 続編ではなく、TVシリーズとは関連のない外伝的内容の作品だった。

あらすじ

高校生の神野桃(じんのもも)は芸人への夢を諦めきれず、家族の反対を押し切って学校を中退・家出をし、漫談師・波どん太(なみどんた)の下へ弟子入りする。

出演

主要人物

  • 神野桃(主人公):山辺江梨(第二回)→泉ピン子(第三回 - )
  • 神野(旧姓:澤井)静(桃の実母):泉ピン子(二役)(第一回、第二回)
  • 神野 → 矢代杏[1](桃の異母妹):佐藤由紀絵(第三回 - 第六回) → 紺野美沙子(第八回 - )
  • 神野平吉(桃の父):藤岡琢也(第二十三回、第二十四回では出番なし)
  • 神野(旧姓:原田)高子(平吉の愛人→桃の継母):林美智子
  • 神野はつ(桃の祖母、平吉の母):赤木春恵(第十回、第十八回では出番なし)
  • 立野春子(君子の一人娘):東てる美(第四回 - 第十回、第十二回、第十四回、第十七回 - )
  • 曽我(小料理「辰巳」の客、芸能事務所「古葉芸能プロダクション」社員):岡本信人(第五回、第六回、第八回 - 第十七回、第二十回、第二十二回、最終回)
  • 大川勇(春樹の付き人 → キャバレーのボーイ → 桃のマネージャー):矢崎滋(第六回、第七回、第十一回 - )
  • 青山幸代(番組AD → プロデューサー):浅田美代子(第六回 - 第八回、第十二回 - )
  • ナレーション:奈良岡朋子

準レギュラー・ゲスト

  • 竹山登世(竹山美容院の主人):森光子特別出演)(第一回 - 第三回)
  • 立野君子(君香)(芸者 → 小料理「辰巳」女将):草笛光子(第一回 - 第五回、第二十一回 - )
  • 神野文子(平吉の兄の妻):五大路子(第二回、第三回)
  • 古葉公三(小料理「辰巳」の客、芸能事務所「古葉芸能プロダクション」社長):丹波哲郎(第四回、第五回、第十一回、第十二回、第二十二回、最終回)
  • なみどん太(人気コメディアン):いかりや長介(第六回 - 第九回)
  • 和田絹子(どん太の付き人):沢田雅美(第六回、第七回)
  • 川村貞夫(小料理「辰巳」板前):渡辺寛二(第四回、第五回、第八回、第九回、第十二回、第十四回、第十七回、第二十一回、第二十三回 - )
  • 清(小料理「辰巳」板前):坂本真吾(第八回、第九回、第十二回、第十四回、第十五回、第二十一回、第二十三回 - )
  • 太田(芸能事務所「古葉芸能プロダクション」事務員):山崎智巳(第五回、第六回、第九回、第十一回 - 第十七回、第二十回、第二十二回、最終回)
  • 八木俊作(会社社長):篠田三郎(第九回、第十回)
  • 雪江(スナックのママ):小鹿ミキ(第九回、第十回)
  • 八木芳子(俊作の妻):二木てるみ(第十回)
  • 川上みどり(新人歌手):松本伊代(第十回 - 第十三回)
  • 伊能良介[2](人気俳優):三田村邦彦(第十三回 - 第二十一回、最終回)
  • 川上光子(みどりの母):浅利香津代(第十四回)
  • 戸村 → 伊能佐和(京料理屋の娘、良介の結婚相手):岡本茉利(第十九回、最終回)
  • 小沢志乃(芸者、静の友人):杉村春子特別出演)(第二十回、最終回)
  • 矢代浩[3](杏の恋人→夫):橋爪淳(第二十三回 - )
  • 久満義信[4](旅館の一人息子、小料理「辰巳」の客):大和田獏(第二十三回 - )
  • 矢代正造(浩の父):梅野泰靖(第二十四回)
  • 矢代滝子(浩の母):奈良岡朋子(第二十四回)
  • 久満好枝:(義信の母、旅館の女将):乙羽信子(最終回)
  • 舞台演出家:石井ふく子(最終回、ノンクレジット)
  • 舞台に出演する女優(役名:信乃):松原智恵子(最終回、本人役)
  • ファンの男:西田敏行(最終回、友情出演

その他の登場人物

第一回、第二回

  • 花丸(竹山美容院の客、芸者):いまむらいづみ
  • 加津(竹山美容院の従業員):茅島成美
  • 照葉(竹山美容院の客、芸者):磯野洋子
  • 小菊(〃):渡辺陽子
  • 幸子(竹山美容院の従業員):青田浩子
  • 伸子(竹山美容院の従業員):河野美地子
  • 芸者衆:服部美也子、小川奈穂子、大越ゆかり、橋本るり子、西海真理

第一回

  • 貞代(竹山美容院の客、料亭の女将):大鹿次代
  • 久子(宿の主人、元芸者。本編中は「もとちよ姐さん」と呼ばれている):本阿弥周子
  • 出前の少女:曽根未来
  • 少女:浜村砂里
  • 紙芝居:森下正雄

第二回

  • 座長:滝昇二郎
  • 楽屋番:稲川善二 
  • 医師:多田幸雄
  • 看護婦:唐木ちえみ
  • 座員:手島雅彦、桂木十四夫、早瀬たけお

第三回

  • 警官:杉崎照彦
  • 道子(竹山美容院の従業員):熊倉玲子

第四回

第五回

  • 秋野ナス(お笑い芸人):仲一也
  • 秋野キュウ(お笑い芸人):西ヒトシ
  • 「辰巳」の客:村上幹夫

第六回

  • 南(どん太のマネージャー):矢島健一(第七回 - 第九回[要説明]
  • 中井(プロデューサー):早川純一
  • 落語家:雷門五郎(第七回[要説明]
  • 漫才師:ふじゆきえ、ふじはなこ(第七回[要説明]
  • 森田春樹(アイドル歌手):水谷大輔(第七回[要説明]
  • 矢部邦子(若手女優):黒川明子
  • アパートの女:麻ミナ
  • 演出家の声:渡部猛(第七回、第八回[要説明]

第七回

  • 野口ミカ(女優):今野りえ
  • 楽屋番:小池幸次
  • ミカのマネージャー:清水大敬
  • 振付:花柳日夏
  • 踊り:花柳糸之社中
  • 殺陣指導:國井正廣(最終回[要説明]
  • 鳴り物:森トシ、春風亭柳八、三遊亭おまえ

第八回

  • 早見夏子(どん太の付き人):井上香(第九回[要説明]
  • 警備員:下坂重二
  • 小道具係:村沢寿彦
  • 合田久美子(人気歌手):赤井祐子
  • 久美子のマネージャー:鈴木和也
  • 司会:スージーきくち(第九回、第十回[要説明]
  • レッスン教師:池野成秋
  • バンド:大西敏明とハミングバード(第九回、第十回[要説明]
  • 踊り子:杉下なおみ、大塚ひろこ、野口優子

第九回

  • 民子(アパートの集金係):深谷みさお
  • バーテン:別府康男(第十回[要説明]
  • 支配人:加賀谷純一
  • バンドボーイ:蔵忠芳、加藤久仁郎
  • 青柳ミホ(女優):朝倉沙友美(第十回[要説明]
  • クラブの客:森富士太、原てい光、茂木和範
  • アパートの女:夏川加奈子
  • 運転手:森山光次 
  • ミホの付人:深沢猛、楠寿和(第十回[要説明]
  • ダンサー:トゥリード(第十一回[要説明]

第十回

第十一回

第十二回

第十三回

  • 司会者:山田康雄
  • アシスタント:畑恵美子
  • フロアディレクター:上田洋一郎(第十七回[要説明]
  • スタッフ:手嶋雅彦(第十三回[要説明]
  • 三条かおり(正月特番の出演者):小川乃り子
  • 指揮者:山本直親
  • キャバレー事務員:神田正夫

第十四回

  • 滝川則子(女優):丸尾梨映子
  • 手伝いの女:菅原千加代
  • インタビュアー:桑奈佳代

第十五回

第十六回

  • 司会者:鈴木泰明(第十七回、第十八回、第二十回[要説明]
  • 水原(「お笑い事件簿」のプロデューサー):沼田爆(第十七回、第二十回[要説明]
  • 劇中の女優:嶋津百代
  • アナウンス:岡崎潤司
  • マジックアシスタント:竹の上さゆり、花島成美
  • マジック指導:松旭斎廣子
  • 劇中の犯罪者:伊藤康二、星野晃、藤原益二
  • スタント:タカハシレーシング

第十七回

  • アナウンサー:藤田和弘
  • 袖子(近隣の主婦):五月晴子
  • キャバレー支配人:岩倉民雄
  • キャバレーの女:由花ゆかり、照本一代
  • キャバレーのボーイ:内野繁樹
  • キャバレーの呼び込み:谷部勝彦
  • 出前の店員:高田祐治

第十八回

  • 水川(ドラマのディレクター):長谷川哲夫
  • 記者発表の司会:杉山真太郎
  • 劇中劇の出演者:亀井三郎、服部美也子、向井修、橋本るり子
  • 女子中学生たち:鈴木和枝、丸崎静香、渡邊いずみ

第十九回

  • 神野建設事務員:大城えりみ

第二十回

第二十一回

  • インタビュアー:西村香記
  • 記者:三原聡
  • 番宣ディレクター:大黒一生

第二十二回

第二十三回

  • 林(プロデューサー):内山森彦
  • 女優:南雲由紀子

第二十四回

最終話

  • 外山(プロデューサー):水森コウ太
  • 理加(滋の新妻):中江友香
  • 新人タレント:石川裕司
  • 舞台の出演者(役名:きん):茅島成美
  • 舞台の出演者(役名:やくざ):別府康男、平林章三、中島孝二郎

おんなは一生懸命スペシャル・結婚 キャスト

  • 八田正枝(主人公、蕎麦屋「六兵衛」店主):泉ピン子
  • 大竹ふみ(蕎麦屋「六兵衛」店員):赤木春恵
  • 大竹良(蕎麦屋「六兵衛」店員、ふみの息子):角野卓造
  • 幸子(蕎麦屋「六兵衛」アルバイト、出前担当):野村真美
  • 野崎(誠治の部下):岡本信人
  • 天宮小百合(竜太の母):林美智子
  • 天宮竜太(建築家、正枝の恋人):大和田獏
  • 天宮誠治(竜太の父、信用金庫理事長):藤岡琢也

舞台版キャスト

  • 神野桃(主人公):泉ピン子
  • 立野君子(元芸者):赤木春恵
  • 青山幸代(プロデューサー):沢田雅美
  • 大川勇(桃のマネージャー):岡本信人
  • 伊能良介(桃の恋人):中島久之
  • 曽我公平(桃の恋人):三上直也
  • 神野高子(桃の継母):林美智子
  • 神野平吉(桃の父):藤岡琢也

スタッフ

外部リンク

  • 橋田壽賀子ドラマ「おんなは一生懸命」|ドラマ・時代劇|TBS CS[TBSチャンネル]
  • 橋田壽賀子ドラマ「おんなは一生懸命スペシャル・結婚」|ドラマ・時代劇|TBS CS[TBSチャンネル]
  • 橋田壽賀子脚本ドラマ「おんなは一生懸命」 | ドラマ | BS11(イレブン)|全番組が無料放送

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ きょう」と読む。
  2. ^ いのりょうすけ」と読む。
  3. ^ こう」と読む。
  4. ^ ひさみつよしのぶ」と読む。

関連項目

TBS系列 月曜21:00枠
前番組 番組名 次番組
月曜ロードショー
(1969年10月6日 - 1987年9月21日)
※21:00 - 22:54
橋田壽賀子ドラマ おんなは一生懸命
(1987年10月5日 - 1988年3月28日)
代議士の妻たち
(1988年4月4日 - 1988年5月23日)
  • 表示
  • 編集
TBS系列 月曜21時台の連続ドラマ
30分枠時代
1961年
  • 咲子さんちょっと
1964年
  • あなたお先に
  • 続 咲子さんちょっと
1965年
  • あしたのお嫁さん
  • ねえさん
1966年
  • おゆき
1967年
  • ちいせんせい
  • ゆば
1968年
  • 夕映えの中にいた
  • 下町の空
1969年
1時間枠時代
1987年
  • 橋田壽賀子ドラマ おんなは一生懸命
1988年
1989年
カテゴリ カテゴリ