森隆弘

森 隆弘(もり たかひろ、1980年3月2日 - )は、日本の競泳選手。アテネオリンピック競泳日本代表。

水泳YouTube開設【森隆弘塾】

経歴

  • 1980年3月2日、大分県に生を受ける。
  • 1980年7月、生後4か月で大分金子スイミングスクールで水泳を始める。
  • 1986年4月、大分市立日岡小学校入学。
  • 1992年4月、大分市立原川中学校入学。
  • 1995年4月、日本大学豊山高等学校入学。
  • 1998年4月、日本大学文理学部体育学科入学。
  • 2002年4月、ミキハウス入社。
  • 2004年8月、アテネオリンピックの男子200m個人メドレーに出場して6位入賞[1]
  • 2005年3月、ミキハウス退社。
  • 2005年4月、日大豊山高校非常勤講師に就任。
  • 2006年2月2日、競技への熱意が再燃したため、現役復帰を宣言。
  • 2006年4月、西日本スポーツアカデミー入社。
  • 2008年5月、現役を引退し、慶應義塾大学水泳部コーチに就任。
  • 2008年11月27日、日本水泳連盟に正式に引退届けを提出。
  • 2010年、独立。

主な成績

  • 2002年8月、横浜パンパシフィック水泳選手権200m個人メドレー2分00秒61で2位、400m個人メドレー4分16秒53で3位。
  • 2002年10月、釜山アジア大会200m個人メドレー2分00秒53で1位、400m個人メドレー4分16秒63で2位。
  • 2003年7月、バルセロナ世界水泳200m個人メドレー2分01秒29で6位、400m個人メドレー4分17秒54で6位。
  • 2004年8月19日、アテネオリンピック200m個人メドレー2分00秒60で6位と、アジア・日本人で初めて入賞した。
  • 2006年10月4日、国民体育大会200m個人メドレー2分00秒24の大会新記録で優勝した[2]
  • 2007年4月、日本選手権200m個人メドレー2分01秒66で2位、400m個人メドレー4分21秒95で6位[3]
  • 2007年8月、世界競泳200m個人メドレー2分01秒95で6位、400m個人メドレー4分18秒65で3位[4]
  • 2008年4月、日本選手権200m個人メドレー2分01秒87で5位[5]、400m個人メドレーでは4分17秒34で優勝したが、派遣標準記録に0.48秒足りなかったため、北京五輪出場を逃した[6][7]

自己ベスト

泳法 距離 水路 記録 樹立日 大会名 備考
個人メドレー 200m 長水路 2分00秒24 2006年10月4日 国民体育大会 決勝
個人メドレー 400m 長水路 4分15秒29 2003年4月27日 日本選手権 決勝

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ アテネオリンピック2004 森 隆弘(水泳・競泳)プロフィール - JOC、2018年8月10日閲覧
  2. ^ “第61回国民体育大会 水泳競技”. (2006年10月5日). http://swim.seiko.co.jp/2006/S70703/index.htm 2008年11月30日閲覧。 
  3. ^ “第83回(2007年度)日本選手権水泳競技大会”. (2007年5月15日). http://swim.seiko.co.jp/2007/S70701/index.htm 2008年11月30日閲覧。 
  4. ^ “世界競泳2007 男子個人メドレー競技結果”. https://www.tv-asahi.co.jp/japan2007/pc/result/im_men.html#mytable1 2008年11月30日閲覧。 
  5. ^ “第84回(2008年度)日本選手権水泳競技大会”. (2008年4月20日). http://swim.seiko.co.jp/2008/S70701/index.htm 2008年11月30日閲覧。 
  6. ^ “松田が北京五輪代表第1号 競泳の日本選手権第1日”. (2008年4月15日). http://japan-swim.com/long2008/news0415_2.html 2008年11月30日閲覧。 
  7. ^ “TAKAHIRO&KEIO UNIV.のルーム(プロフィール)”. https://profile.ameba.jp/ameba/takahiromori 2008年11月30日閲覧。 

出典

  • “Caspo 森隆弘プロフィール”. http://www.caspo.jp/blog/post-69.html 2008年11月30日閲覧。 
  • “JOC 森隆弘プロフィール”. https://www.joc.or.jp/games/olympic/athens/sports/swimming/team/moritakahiro.html 2008年11月30日閲覧。 

外部リンク

  • 森隆弘 - Olympedia (英語)Edit on Wikidata
  • 森隆弘 - Sports-Reference.com (Olympics) のアーカイブ (英語)Edit on Wikidata
  • 森隆弘 - 世界水泳連盟 (英語)Edit on Wikidata
  • MORI TAKAHIRO official website | 競泳元オリンピック代表「森隆弘」公式ホームページ
  • 水泳アテネオリンピック 森隆弘オフィシャルブログ - Ameba Blog
日本の旗日本選手権水泳競技大会 男子200m個人メドレー優勝者
1960年代
1970年代
1980年代
  • 80 アレックス・バウマン
  • 81 大畠慶一
  • 82 大畠慶一
  • 83 伊東慎治
  • 84 松田成利
  • 85 永田竜司
  • 86 松田成利
  • 87 佐々木利和
  • 88 藤本隆宏
  • 89 水本良幸
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
日本の旗日本選手権水泳競技大会 男子400m個人メドレー優勝者
1960年代
1970年代
  • 70 有働徹
  • 71 藤木憲次
  • 72 佐々木二郎
  • 73 柳舘毅
  • 74 佐々木二郎
  • 75 ブルース・ファーニス(英語版)
  • 76 ジョージ・ナギー(英語版)
  • 77 塚崎修治
  • 78 巽耕三
  • 79 大畠慶一
1980年代
  • 80 アレックス・バウマン
  • 81 大畠慶一
  • 82 大畠慶一
  • 83 大畠慶一
  • 84 塚崎真澄
  • 85 水本良幸
  • 86 武田聡
  • 87 水本良幸
  • 88 藤本隆宏
  • 89 水本良幸
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
 
競泳日本代表 - 出場大会 オリンピック1回・世界選手権2回・アジア大会2回・パンパシ2回
男子
女子
男子
女子
男子
女子
男子
女子
男子
女子
男子
女子