柏レイソルの年度別成績一覧

柏レイソル > 柏レイソルの年度別成績一覧

柏レイソルの年度別成績一覧(かしわレイソルのねんどべつせいせきいちらん)では、柏レイソルの各年度ごとの成績を詳述する。

年度別成績・歴代監督

凡例

  • 太字はリーグ、カップ戦優勝
  • 表中の略記・着色セルの内訳は以下の通り
リーグ、カップ戦優勝 リーグ、カップ戦準優勝 リーグ、カップ戦3位
J日本プロサッカーリーグ J1Jリーグ ディビジョン1 J2Jリーグ ディビジョン2 天皇杯天皇杯全日本サッカー選手権大会 Jリーグ杯Jリーグカップ 旧JFLジャパンフットボールリーグ
ゼロックス杯:FUJI XEROX SUPER CUP ACLAFCチャンピオンズリーグ FCWCFIFAクラブワールドカップ スルガ銀行杯スルガ銀行チャンピオンシップ
年度 所属 順位 勝点 試合 Jリーグ杯 天皇杯 他公式戦 国際試合 監督
1993 旧JFL1部 5位 - 18 9 - 9 予選敗退 1回戦敗退 - - 日本の旗 山口芳忠
ブラジルの旗 ゼ・セルジオ(代行)
1994 旧JFL 2位 - 30 25 - 5 1回戦敗退 地区予選敗退 ブラジルの旗 ゼ・セルジオ(-1995年7月)
ブラジルの旗 アントニーニョ(1995年8月-)[1]
1995 J・1st 14位 12位 22 26 7 - 19 - 2回戦敗退
J・2nd 5位 43 26 14 - 12
1996 J 5位 60 30 20 - 10 ベスト4 4回戦敗退 ブラジルの旗 ニカノール[2]
1997 J・1st 3位 7位 32 16 11 - 5 ベスト8 ベスト8
J・2nd 10位 20 16 7 - 9
1998 J・1st 10位 8位 22 17 9 - 8 予選敗退 4回戦敗退 日本の旗 西野朗[3]
J・2nd 8位 25 17 9 - 8
1999 J1・1st 4位 3位 29 15 10 0 5 優勝 ベスト4
J1・2nd 4位 29 15 10 1 4
2000 J1・1st 4位 3位 22 15 8 0 7 2回戦敗退 4回戦敗退
J1・2nd 2位 32 15 11 1 3
2001 J1・1st 6位 6位 22 15 8 0 7 3回戦敗退 3回戦敗退
J1・2nd 7位 21 15 6 3 6 イングランドの旗 スティーブ・ペリマン(2001年7月-)[4]
日本の旗 池谷友良(代行)
ブラジルの旗 マルコ・アウレリオ(2002年8月-)[5]
2002 J1・1st 14位 12位 11 15 4 0 11 ベスト8 3回戦敗退
J1・2nd 9位 21 15 6 3 6 ブラジルの旗 マルコ・アウレリオ
2003 J1・1st 9位 12位 21 15 6 3 6 予選敗退 4回戦敗退
J1・2nd 11位 16 15 3 7 5
2004 J1・1st 15位 16位 12 15 3 3 9 予選敗退 4回戦敗退 J1・J2入替戦
勝利(J1残留)
日本の旗 池谷友良[6]
J1・2nd 15位 13 15 2 7 6 日本の旗早野宏史(2004年7月-)[6]
/日本の旗竹本一彦(代行)
2005 J1 16位 35 34 8 11 15 予選敗退 5回戦敗退 J1・J2入替戦
敗退(J2降格)
2006 J2 2位 88 48 27 7 14 - 4回戦敗退 - 日本の旗 石崎信弘[7]
2007 J1 8位 50 34 14 8 12 予選敗退 4回戦敗退
2008 11位 46 34 13 7 14 予選敗退 準優勝
2009 16位 34 34 7 13 14 予選敗退 3回戦敗退 日本の旗 高橋真一郎[8]/日本の旗 井原正巳 (代行)
/ ブラジルの旗 ネルシーニョ(7月-)[8]
2010 J2 優勝 80 36 23 11 2 - 4回戦敗退 ブラジルの旗 ネルシーニョ[9][10]
2011 J1 優勝 72 34 23 3 8 1回戦敗退 4回戦敗退 FCWC2011 4位
2012 6位 52 34 15 7 12 ベスト4 優勝 ゼロックス杯
優勝
ACL2012
ベスト16
2013 10位 48 34 13 9 12 優勝 4回戦敗退 ゼロックス杯
準優勝
ACL2013
ベスト4
2014 4位 60 34 17 9 8 ベスト4 3回戦敗退 - スルガ銀行杯
優勝
2015 J1・1st 14位 10位 18 17 4 6 7 ベスト8 ベスト4 ACL2015
ベスト8
日本の旗 吉田達磨
J1・2nd 8位 27 17 8 3 6
2016 J1・1st 7位 8位 24 17 6 6 5 予選敗退 4回戦敗退 - ブラジルの旗 ミルトン・メンデス
日本の旗 下平隆宏(3月-)
J1・2nd 5位 30 17 9 3 5
2017 J1 4位 62 34 18 8 8 予選敗退 ベスト4 日本の旗 下平隆宏
2018 17位 39 34 12 3 19 ベスト4 3回戦敗退 ACL2018
予選敗退
日本の旗 下平隆宏/日本の旗 加藤望(5月-)
/日本の旗 岩瀬健(11月-)
2019 J2 優勝 84 42 25 9 8 予選敗退 3回戦敗退 - ブラジルの旗 ネルシーニョ
2020 J1 7位 52 34 15 7 12 準優勝
2021 15位 41 38 12 5 21 予選敗退 3回戦敗退
2022 7位 47 34 13 8 13 予選敗退 4回戦敗退
2023 17位 33 34 6 15 13 予選敗退 準優勝 ブラジルの旗 ネルシーニョ
日本の旗 井原正巳(5月-)
2024 - - - - - - - - 日本の旗 井原正巳

通算対戦成績

  • 「対戦通算成績と得失点」については公式サイトを参照[11]

国際試合

公式戦(ACL他)

開催年 月日 大会名 対戦相手 結果 開催スタジアム
2011年 12月8日 FCWC2011 プレーオフ ニュージーランドの旗 オークランド・シティ ○ 2-0 豊田スタジアム
12月11日 FCWC2011 準々決勝 メキシコの旗 CFモンテレイ △ 1-1
(PK4-3)
12月14日 FCWC2011 準決勝 ブラジルの旗 サントスFC ● 1-3
12月18日 FCWC2011 3位決定戦 カタールの旗 アル・サッド △ 0-0
(PK3-5)
横浜国際総合競技場
2012年 3月7日 ACL2012 グループリーグ タイ王国の旗 ブリーラム・ユナイテッド ● 2-3 サンダー・キャッスル・スタジアム
3月21日 大韓民国の旗 全北現代モータース ○ 5-1 日立柏サッカー場
4月4日 中華人民共和国の旗 広州恒大 △ 0-0
4月17日 ● 1-3 天河体育中心体育場
5月1日 タイ王国の旗 ブリーラム・ユナイテッド ○ 1-0 日立柏サッカー場
5月15日 大韓民国の旗 全北現代モータース ○ 2-0 全州ワールドカップ競技場
5月30日 ACL2012 ラウンド16 大韓民国の旗 蔚山現代FC ● 2-3 蔚山文殊サッカー競技場
2013年 2月27日 ACL2013 グループリーグ 中華人民共和国の旗 貴州人和 ○ 1-0 貴陽奥林匹克体育中心体育場
3月13日 オーストラリアの旗 セントラルコースト・マリナーズ ○ 3-1 日立柏サッカー場
4月3日 大韓民国の旗 水原三星ブルーウィングス ○ 6-2 水原ワールドカップ競技場
4月9日 △ 0-0 日立柏サッカー場
4月23日 中華人民共和国の旗 貴州人和 △ 1-1
4月30日 オーストラリアの旗 セントラルコースト・マリナーズ ○ 3-0 セントラルコースト・スタジアム
5月15日 ACL2013 ラウンド16 大韓民国の旗 全北現代モータース ○ 2-0 全州ワールドカップ競技場
5月22日 ○ 3-2 日立柏サッカー場
8月21日 ACL2013 準々決勝 サウジアラビアの旗 アル・シャバブ △ 1-1
9月18日 △ 2-2 キング・ファハド国際スタジアム
9月25日 ACL2013 準決勝 中華人民共和国の旗 広州恒大 ● 1-4 日立柏サッカー場
10月2日 ● 0-4 天河体育中心体育場
2014年 8月6日 スルガ銀行チャンピオンシップ2014 アルゼンチンの旗 ラヌス ○ 2-1 日立柏サッカー場
2015年 2月17日 ACL2015 プレーオフ タイ王国の旗 チョンブリーFC ○ 3-2
2月24日 ACL2015 グループリーグ 大韓民国の旗 全北現代モータース △ 0-0 全州ワールドカップ競技場
3月3日 ベトナムの旗 ビン・ズオン ○ 5-1 日立柏サッカー場
3月17日 中華人民共和国の旗 山東魯能 ○ 2-1
4月8日 △ 4-4 済南オリンピックスポーツセンター
4月22日 大韓民国の旗 全北現代モータース ○ 3-2 日立柏サッカー場
5月6日 ベトナムの旗 ビン・ズオン ● 0-1 ゴーザウ・スタジアム
5月19日 ACL2015 ラウンド16 大韓民国の旗 水原三星ブルーウィングス ○ 3-2 水原ワールドカップ競技場
5月26日 ● 1-2 日立柏サッカー場
8月25日 ACL2015 準々決勝 中華人民共和国の旗 広州恒大 ● 1-3
9月15日 △ 1-1 天河体育中心体育場
2018年 1月30日 ACL2018 プレーオフ タイ王国の旗 ムアントン・ユナイテッド ○ 3-0 日立柏サッカー場
2月13日 ACL2018 グループリーグ 大韓民国の旗 全北現代モータース ● 2-3 全州ワールドカップ競技場
2月20日 中華人民共和国の旗 天津権健 △ 1-1 日立柏サッカー場
3月6日 香港の旗 傑志 ○ 1-0
3月14日 ● 0-1 香港スタジアム
4月4日 大韓民国の旗 全北現代モータース ● 0-2 日立柏サッカー場
4月18日 中華人民共和国の旗 天津権健 ● 2-3 天津奥林匹克体育中心体育場

親善試合

開催年 月日 大会名 対戦相手 開催スタジアム
1993年 4月27日 親善試合 1-4●イングランドの旗 シェフィールド・ウェンズデイFC 大宮公園サッカー場
1995年 8月3日 1-3●ブラジルの旗 CRフラメンゴ 日立柏サッカー場
2002年 5月19日 セネガルの旗 セネガル 藤枝総合運動公園サッカー場

脚注

  1. ^ “ヒストリー:1995”. 柏レイソル Official Site. http://www.reysol.co.jp/club/history/history95.php 2011年7月10日閲覧。 
  2. ^ “ヒストリー:1996”. 柏レイソル Official Site. http://www.reysol.co.jp/club/history/history9697.php 2011年7月10日閲覧。 
  3. ^ “ヒストリー:1998”. 柏レイソル Official Site. http://www.reysol.co.jp/club/history/history9899.php 2011年7月10日閲覧。 
  4. ^ “ヒストリー:2001”. 柏レイソル Official Site. http://www.reysol.co.jp/club/history/history0001.php 2011年7月10日閲覧。 
  5. ^ “ヒストリー:2002”. 柏レイソル Official Site. http://www.reysol.co.jp/club/history/history0203.php 2011年7月10日閲覧。 
  6. ^ a b “ヒストリー:2004”. 柏レイソル Official Site. http://www.reysol.co.jp/club/history/history0405.php 2011年7月10日閲覧。 
  7. ^ “ヒストリー:2006”. 柏レイソル Official Site. http://www.reysol.co.jp/club/history/history0607.php 2011年7月10日閲覧。 
  8. ^ a b “ヒストリー:2009”. 柏レイソル Official Site. http://www.reysol.co.jp/club/history/history0809.php 2011年7月10日閲覧。 
  9. ^ “ヒストリー:2010-2011”. 柏レイソル Official Site. http://www.reysol.co.jp/club/history/history1011.php 
  10. ^ “ヒストリー:2012-2013”. 柏レイソル Official Site. http://www.reysol.co.jp/club/history/history1213.php 
  11. ^ “対戦データ”. J.League Data Site (2018年12月2日). 2018年12月24日閲覧。

参考文献

  • 『J.League yearbook 2011』日本プロサッカーリーグ、2011年。ISBN 4-86155-812-3。 
  • Jリーグ公式サイトクラブガイド:柏レイソル
柏レイソル - 2024
スタッフ
選手
GK
DF
MF
FW
-
  • 12 サポーター
関連項目