東京都道61号山田宮の前線

主要地方道
東京都道61号標識
東京都道61号山田宮の前線
地図
地図
路線延長 12,098 km
起点 東京都あきる野市山田
終点 東京都八王子市元八王子町
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路

東京都道61号 山田宮の前線(とうきょうとどう61ごう やまだみやのまえせん)は、東京都あきる野市山田から、八王子市上川町を経由して同市元八王子町に至る主要地方道である。通称名は東京都道32号八王子五日市線秋川街道)交点以北が東京都道185号山田平井線と合わせて「山田通り」、以南が「美山通り」である[1]

山田大橋
網代トンネル北側
川原宿交差点。奥が起点方面で手前が終点方面。
城山大橋交差点(終点)。左奥が起点方面。

概要

路線データ

支線

  • あきる野市網代 - 高尾(網代トンネル交差点 - )
  • 八王子市美山町 - 下恩方町(旧道)

都市計画道路路線指定

  • 八王子市
    • 八王子3.4.67号線

歴史

路線状況

重複区間

トンネル

  • 本道
    • 網代トンネル(東京都あきる野市
    • 上川トンネル(東京都あきる野市・八王子市
    • 美山トンネル(東京都八王子市)
    • 小田野トンネル(東京都八王子市)
  • 支線
    • 五日市トンネル(東京都あきる野市)

橋梁

  • 本道区間
    • 山田大橋(秋川、東京都あきる野市
    • 重忠橋(川口川、東京都八王子市
    • 新関戸橋(川口川、東京都八王子市)
    • 上川橋(川口川、東京都八王子市)
    • 美山橋(山入川、東京都八王子市)
    • 桜木橋(小津川、東京都八王子市)
    • 川原宿大橋(北浅川、東京都八王子市)
    • 新宮前橋(城山川、東京都八王子市)
  • 旧道区間
    • 松木橋(山入川、東京都八王子市)
    • 茜橋(小津川、東京都八王子市)

地理

通過する自治体

交差・接続している道路

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 「東京都通称道路名 東京都建設局」
  2. ^ a b “都道61号線災害通行止めに伴う一般国道468号首都圏中央連絡自動車道(八王子西IC~あきる野IC間、約5km)の代替路(無料)措置について”. 中日本高速道路株式会社 (2017年11月9日). 2017年11月29日閲覧。
  3. ^ “広報はちおうじ12月1日号” (PDF). 東京都八王子市 (2017年11月27日). 2017年11月29日閲覧。
  4. ^ “都道61号の災害通行止め解除に伴うC4 圏央道(八王子西〜あきる野)の無料措置の終了について”. 東京都建設局・中日本高速道路株式会社 (2017年12月13日). 2017年12月15日閲覧。

関連項目

 
主要地方道(1 - 68, 301 - 319, 501)
1 - 68
300番台
501
 
一般都道・特例都道(*)(101 - 294, 401 - 484*, 503 - 521)
100番台
200番台
400番台*
500番台
 
その他の特例都道
副都心
中央官衙
  • 一七六号線
  • 二四七号線
  • 二五五号線
  • 二五七号線
自動車専用道路
カテゴリ - コモンズ コモンズ
  • 表示
  • 編集