杉原満

すぎはら みつる
杉原 満
プロフィール
出身地 日本の旗 日本 東京都文京区
生年月日 (1957-06-13) 1957年6月13日(66歳)
最終学歴 東京大学文学部卒業
勤務局 NHK放送センター
部署 東京アナウンス室
職歴 長崎秋田金沢福岡松山名古屋放送文化研究所甲府、東京アナウンス室など
活動期間 1982年 -
出演番組・活動
出演中 本文参照
出演経歴 本文参照
備考
日本語学会・日本音声学会会員
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

杉原 満(すぎはら みつる、1957年6月13日 - )は、NHKシニアアナウンサー

人物

東京教育大学附属高等学校(現・筑波大学附属高等学校)を経て東京大学文学部卒業後、1982年入局。同期には黒田あゆみ(現姓・渡邊)、久保田麻三留(現・テレビ東京)がいる。好きな食べ物は島原そうめん、藪そば、稲庭うどん、長浜ラーメン、讃岐うどんなど。趣味は欧米SF、サッカー観戦、国宝めぐり、歌舞伎鑑賞、グルジア男声コーラス

現在の出演番組

  • NHKニュース(NHKラジオ第一、NHKFM)
    • 日曜日日勤[1]
    • 月曜日夜勤[2]

過去の出演番組

福岡局時代
  • 月刊よかもんTV
金沢局時代
名古屋局時代
東京アナウンス室異動後
その他
  • こころの時代~宗教・人生(聞き手)
  • ラジオ文芸館(語り)
  • 文芸選評(司会:2017年4月8日 - 2020年3月)
  • ラジオニュース(2022年5月9日午後:21時、23時、2022年5月10日午前:0時、1時、8時~10時)

関連項目

脚注

  1. ^ 日曜午前11時50分(関東甲信越)、午後0時10分(関東・山梨)、午後2時、午後2時55分(関東甲信越)、午後3時55分、午後4時55分(関東甲信越)
  2. ^ A:月曜日午後8時、午後9時、NHKジャーナル内のニュースコーナー、午後11時、火曜日午前0時、午前1時、午前2時、午前9時、午前9時30分、午前10時 B:月曜日午後6時50分(関東)、午後7時55分、午後9時55分、午後10時55分(以上、関東甲信越)、火曜日午前3時、午前4時、午前9時55分(関東甲信越) AとBを羽原順司と隔週で担当している。
  3. ^ お天気ヒットパレード 連休後半、晴れやかにスタート編 NHKラジオ第1公式ホームページより。

外部リンク

NHK金沢放送局アナウンスグループ統括・副部長級(2023年3月までアナウンス担当副部長)

佐野英治1995.6 - 1998.6 / 田沢真1998.6 - 1999.6 / 渡部英美1999.6 - 2002.6 / 杉原満2002.6 - 2005.6 / 青沼郁夫2005.6 - 2008.6 / 福井慎二2008.6 - 2011.6(統括担当部長) / 石井かおる2011.6 - 2015.6 / 鹿島綾乃2015.6 - 2018.6 / 中尾晃一郎2018.6 - 2023.6 / 松岡忠幸2023.7 - 現職

NHK名古屋放送局アナウンスグループ統括・部長級(2023年3月までアナウンス専任部長)

満尾巧  / 加藤行輝 2000.6 - 2003.6  / 長田洋治 2003.6 - 2004.6  / 田代賢 2004.6 - 2007.6  / 杉原満 2007.6 - 2009.6  / 近藤冨士雄 2009.6 - 2013.6  / 杉浦隆 2013.6 - 2016.6  / 福井裕一郎 2016.6 - 2018.6  / 比留間亮司 2018.6 - 2021.6  / 廣田直敬 2021.6 - 2023.6 / 飯田紀久夫 2023.7 - 現職

NHK松山放送局アナウンスグループ統括・部長級(2023年3月までアナウンス専任部長)

植木彰 1997.6  / 矢成徹夫 1997.6 - 1999.6  / 金野正人 1999.6 - 2002.6  / 田中伊式 2002.6 - 2005.6  / 杉原満 2005.6 - 2007.6  / 瀬戸秀夫 2007.6 - 2010.6  / 近藤敏之 2010.6 - 2013.6  / 児玉隆 2013.6 - 2016.6  / 藤崎弘士 2016.6 - 2018.6  / 伊藤源太 2018.6 - 2022.7  / 伊奈正高 2022.7 - 現職  /