昼まで寝太郎

昼まで寝太郎
ジャンル 時代劇漫画歴史漫画
漫画:昼まで寝太郎
作者 本宮ひろ志
出版社 集英社
掲載誌 ビジネスジャンプ
レーベル ヤングジャンプ・コミックス
発表号 2006年7号 - 2008年16号
発表期間 2006年 - 2008年
巻数 全7巻
話数 53話
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画
ポータル 漫画

昼まで寝太郎』(ひるまでねたろう)は、本宮ひろ志による日本漫画作品。

集英社ビジネスジャンプ』にて、2006年7号から2008年16号まで連載。全53話。単行本は同社ヤングジャンプ・コミックスにて全7巻。

舞台は江戸時代後期の寛政元年(1789年)5月、江戸幕府の第11代将軍徳川家斉の時代であり、老中松平定信寛政の改革が始まった時代である。主人公の堂内新太郎は5万石の大名である本田忠幸の双子の兄。恋人のお京と2人で江戸で昼まで寝ながら悠々自適に暮らしている。そんな双子の兄弟が波乱万丈の日々を送る物語である。

登場人物

堂内新太郎
物語の主人公。通称は「昼まで寝太郎」。本田忠幸の双子の兄。双子は畜生腹として忌み嫌われていたため、誕生取り上げの際の手違いで剣術指南役である堂内新左衛門の養子に出された。本人は悠々自適の生活を気に入っており、藩主の座に未練はない。剣術に長けている。
本田忠幸
陸奥棚倉藩5万石の藩主奏者番。新太郎の双子の弟。兄を慕っている。剣術は凡庸だが体術に優れている。
お京
新太郎の恋人。後に妻となり、新太郎との間に男女の双子を生む。
徳川家斉
江戸幕府の第11代将軍。
松平定信
江戸幕府の老中筆頭。寛政の改革を行なう。
白戸安房守
奏者番頭。

書誌情報

  • 本宮ひろ志 『昼まで寝太郎』 集英社〈ヤングジャンプ・コミックス〉、全7巻
    1. 2006年08月18日発売 ISBN 4-08-877133-8
    2. 2006年12月19日発売 ISBN 4-08-877191-5
    3. 2007年04月19日発売 ISBN 978-4-08-877251-6
    4. 2007年10月19日発売 ISBN 978-4-08-877341-4
    5. 2008年02月19日発売 ISBN 978-4-08-877404-6
    6. 2008年09月19日発売 ISBN 978-4-08-877482-4
    7. 2008年09月19日発売 ISBN 978-4-08-877515-9
作品
連載作品

男一匹ガキ大将 - 大ぼら一代 - さわやか万太郎 - 硬派銀次郎山崎銀次郎) - ドン 極道水滸伝 - 男樹 - 群竜伝 - ガクラン仁義 - やぶれかぶれ - 天地を喰らう - ばくだん - 赤龍王 - 雲にのる - 俺の女たち - サラリーマン金太郎 - 俺の空 - 山吹の標 - 大いなる完 - 大と大 - 国が燃える - ゼロの白鷹 - 武蔵 - 真田十勇士 - 昼まで寝太郎 - 姿三四郎 - 夢幻の如く - 猛き黄金の国 - 猛き黄金の国 道三 - 猛き黄金の国 柳生宗矩 - 勝算 - オンザティ - 万年雪のみえる家 - 春爛漫 - げんこつ街道 - 大飢饉 - 挑戦者 - ビッグガン - 旅の途中 - ゴールデンボーイ - 実録たかされ - 風の陣 - まだ、生きてる… - 俺の嫁はあいつの妻 - 幕末紅蓮隊 - 喝 風太郎!! - 悪党 - こううんりゅうすい〈徐福〉 - グッドジョブ - 海を渡るべ - 僕、いますよ。

貸本時代の作品

遠い島影 - 落葉の山道 - 暴れ者 - 決斗 - おれたちゃ男だぜ - 水平線の彼方

パチスロ
アシスタント

高橋よしひろ - 金井たつお - 車田正美 - 前川K三 - 能田茂 - 猿渡哲也 - 江川達也 - 和田たつみ - プリティ長嶋 - 那須輝一郎

サラリーマン金太郎
主題歌
TBS版

希望の鐘が鳴る朝に - IN MY DREAM - キズナ - 熱くなれ! - 希望の橋

テレビ朝日版

シシカバブー - long time no see

テレビアニメ

時空〜ときのそら〜 - Heaven〜僕の中の天国〜

パチスロ

サラリーマン金太郎 - スロッター金太郎 - 天下無敵!サラリーマン金太郎 - サラリーマン金太郎 出世回胴編

関連項目
カテゴリ カテゴリ