日テレ系音楽の祭典ベストアーティスト2022

日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト > 日テレ系音楽の祭典ベストアーティスト2022
日テレ系音楽の祭典
ベストアーティスト 2022
ジャンル 音楽番組 / 特別番組
司会者 櫻井翔
羽鳥慎一
バカリズム
市來玲奈日本テレビアナウンサー
国・地域 日本の旗 日本
言語 日本の旗 日本語
製作
制作 日本テレビ
放送
放送チャンネル日本テレビ系列
映像形式リアルタイム字幕放送
連動データ放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2022年12月3日
放送時間土曜日 19:00 - 22:54
放送枠日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト
放送分234分
公式ウェブサイト
番組年表
前作日テレ系音楽の祭典ベストアーティスト20212021年
次作日テレ系音楽の祭典ベストアーティスト20232023年
テンプレートを表示

日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト 2022』(にっテレけいおんがくのさいてん ベストアーティスト2022)は、日本テレビ系列2022年12月3日 19:00 - 22:54(JST)に生放送された通算22回目の『日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト』。

概要

2022年11月17日に放送が発表された[1]。総合司会は前年に引き続き櫻井翔が、司会は羽鳥慎一バカリズム市來玲奈日本テレビアナウンサー)が務めた[1]

12月の放送は2010年の第10回以来12年ぶりで、土曜日に実施されるのは番組史上初となった[1]

また、放送当日の16:25 - 17:00[注 1]には『ベストアーティスト2022 夜まで待てないスペシャル』と題した事前番組が放送され、番組の見どころ紹介や、本編にも出演するアーティストの生歌唱が行われた[2]

出演者

総合司会

司会進行

NEXTゲートMC

出演アーティスト

  • 当初はKing Gnuも出演予定だったが、メンバーの井口理の体調不良により出演取りやめとなった[5]

ゲスト

セットリスト

は事前収録、は過去の映像等のVTR

曲順 アーティスト 楽曲
1 King & Prince ichiban
2 NiziU CLAP CLAP
3 Da-iCE スターマイン
4 なにわ男子 初心LOVE
5 ハッピーサプライズ
6 ポルノグラフィティ Zombies are standing out
7 櫻坂46 摩擦係数
8 Kis-My-Ft2 想花
9 日向坂46 月と星が踊るMidnight
10 THE RAMPAGE from EXILE TRIBE THE POWER
11 緑黄色社会 ミチヲユケ
12 ジェジュン 真夜中のドア〜Stay With Me
13 Gaho[注 7] × THE BEAT GARDEN Start Over
14 STU48 花は誰のもの?
15 &TEAM Under the skin
16 SEKAI NO OWARI Habit
17 宮本浩次 飾りじゃないのよ涙は
18 A.B.C-Z Za ABC〜5stars〜
19 Graceful Runner
20 NiziU Blue Moon
21 SEVENTEEN[注 8] DREAM
22 KinKi Kids ボクの背中には羽根がある
23 硝子の少年
24 Amazing Love
25 BE:FIRST Bye-Good-Bye
26 Ado[注 9] 新時代(スペシャルMV)
27 King & Prince TraceTrace
28 乃木坂46 シンクロニシティ
29 ここにはないもの
30 ブラックビスケッツ Timing
31 STAMINA
32 Timing[注 10]
33 MISIA 君の願いが世界を輝かす
34 Sexy Zone Forever Gold
35 SixTONES ふたり
36 LE SSERAFIM ANTIFRAGILE
37 KAT-TUN ゼロからイチへ
38 Stray Kids MANIAC -Japanese ver.-
39 Hey! Say! JUMP ウィークエンダー
40 Come On A My House
41 サンダーソニア
42 美炎-BIEN- 鼻吹雪
43 大塚愛 さくらんぼ
44 O-Zone 恋のマイアヒ
45 中島美嘉 GLAMOROUS SKY
46 Sexy Zone 青春アミーゴ
47 レミオロメン 粉雪
48 KAT-TUN Real Face
49 絢香×コブクロ WINDING ROAD
50 西野カナ 会いたくて 会いたくて
51 KARA GO GO サマー!
52 AKB48 フライングゲット
53 FANTASTICS from EXILE TRIBE Choo Choo TRAIN
54 Perfume Spinning World
55 King Gnu 白日
56 関ジャニ∞ 愛でした。
57 福山雅治
58 ゆず×中川大志 サヨナラバス
59 ゆず RAKUEN

ネット局

放送対象地域 放送局 系列 放送時間 ネット状況
関東広域圏 日本テレビ(NTV)[注 11] 日本テレビ系列 2022年12月3日(土)19:00 - 22:54 【制作局】
北海道 札幌テレビ(STV)[注 11] 同時ネット
青森県 青森放送(RAB)[注 11]
岩手県 テレビ岩手(TVI)
宮城県 ミヤギテレビ(MMT)
秋田県 秋田放送(ABS)
山形県 山形放送(YBC)[注 11]
福島県 福島中央テレビ(FCT)
新潟県 テレビ新潟(TeNY)
長野県 テレビ信州(TSB)[注 11]
山梨県 山梨放送(YBS)
静岡県 静岡第一テレビ(SDT)[注 11]
中京広域圏 中京テレビ(CTV)[注 11]
富山県 北日本放送(KNB)
石川県 テレビ金沢(KTK)
福井県 福井放送(FBC)[注 12]
近畿広域圏 読売テレビ(ytv)[注 11]
鳥取県島根県 日本海テレビ(NKT)
広島県 広島テレビ(HTV)[注 11]
山口県 山口放送(KRY)
徳島県 四国放送(JRT)
香川県岡山県 西日本放送(RNC)
愛媛県 南海放送(RNB)
高知県 高知放送(RKC)
福岡県 福岡放送(FBS)[注 11]
長崎県 長崎国際テレビ(NIB)
熊本県 くまもと県民テレビ(KKT)[注 11]
大分県 テレビ大分(TOS) 日本テレビ系列
フジテレビ系列
鹿児島県 鹿児島読売テレビ(KYT) 日本テレビ系列

スタッフ

  • 技術統括:川合亮
  • 美術統括:大川明子
  • 美術プロデューサー:山本澄子
  • 総合TD:鈴木昭博
  • デジタルコンテンツ展開:藤澤美郷、雲川静佳

汐留本社 SVサブ

  • ベストポイントディレクター:豊永満、諏訪裕紀、出野皓平、正寶奈都貴、劉子毓
  • ディレクター:中川ゆりや、後藤喬之
  • 演出:渡辺春佳
  • プロデューサー:上田崇博

全体

  • 美術・技術協力:中京テレビNiTRO日テレアートTACT、エス・アイ・エス、共立ライティング、テルミック、テックトラスト、三響社、中央宣伝企画、ヤマモリ、コマデン
  • 制作協力:AX-ONオフィス・ケーアール、ゴットキッズ、モスキート、アガサス
  • 運営:光岡裕子、脇阪真琴、山崎李奈、甲斐主規
  • 放送作家:桜井慎一桝本壮志藤井靖大
  • PRプロデューサー:柏原萌人、傅克文
  • TK:桜井えみこ、田中彩
  • デスク:小原麻実
  • SW:吉田健治
  • カメラ:大庭茂嗣
  • 音声:原秀彰
  • 番町スタジオプロデューサー:宮崎慶洋、國谷茉莉、一色彩加、前田直敬、沢田健介、本橋武夫、吉田一浩、高橋正昭、山崎みみ
  • 演出補:西山由比、大戸絵里加、椛島玉淑、太田萌夏、村岡美里、土田満春、則武有希子、安達裕美、松本亜弓、鈴木千香、岡本さやか
  • FM:加藤健太、糸賀綾香、小手川由莉、文元麻由奈
  • 制作進行:斎藤寿
  • AP:橋本隆、山崎佑里子、和田裕子、大塚明、北村桃子、阿比留ほのほ
  • ディレクター:徳永清孝、阿部聡、錦織信彦、安達穣史、庄司名衣、稲元雅俊、松本匡(臣)貴、橋村和幸、中村文彦、廣瀬隆太郎、佐々木万由子、萩原哲也、田中もも、町田有、山本ゆかり
  • プロデューサー:岩崎小夜子、貝山京子、森下典子、比嘉智樹
  • 総合演出:渡邉友一郎
  • 総合プロデューサー:河野雄平
  • チーフプロデューサー:江成真二
  • 製作著作:日本テレビ

関連番組

当番組の総合司会を務める櫻井翔と進行を務める羽鳥慎一がレギュラー出演しているバラエティ番組。
当番組の進行を務めるバカリズムと市來玲奈がレギュラー出演している音楽番組。
1996 - 2002年の間放送されていた同局制作のバラエティ番組。出場アーティストのブラックビスケッツはこの番組から派生したユニットであり、番組最終回以来、20年8ヶ月ぶりの歌唱復活となる。
ゲストの奈緒と志田未来が出演し、主題歌を緑黄色社会が担当。
ゲストの清原果耶と小芝風花が出演し、主題歌を福山雅治が担当。


脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ ローカルセールス枠のため、一部地域を除く。
  2. ^ トークでの出演[3]
  3. ^ 紅白には映画『ONE PIECE FILM RED』のキャラクター「ウタ」として出場。
  4. ^ 現:SUPER EIGHT
  5. ^ 現:timelesz
  6. ^ 日テレ系音楽の祭典 Premium Music 2022』内で放送されたゆずのSPドラマにて北川悠仁役を演じた[4]
  7. ^ Gahoは韓国から収録での出演。
  8. ^ バンテリンドーム ナゴヤより中継での出演。
  9. ^ トークでのみ生出演。
  10. ^ TikTokで流行した振り付けバージョンを披露。
  11. ^ a b c d e f g h i j k 別途、16:25 - 17:00までの事前番組も放送。
  12. ^ テレビ朝日系列(サブ)とのクロスネット局でもあるが、テレビ朝日系列の一般番組供給部門には非加盟で、日本テレビの公式ウェブサイト上でも単独ネット扱い。

出典

  1. ^ a b c “『ベストアーティスト』総合司会は14年連続で櫻井翔 出演者第1弾11組発表”. ORICON NEWS (oricon ME). (2022年11月17日). https://www.oricon.co.jp/news/2257116/full/ 2022年11月17日閲覧。 
  2. ^ “日本テレビ「ベストアーティスト」タイムテーブル&歌唱曲発表、夜まで待てない事前番組も”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2022年12月1日). 2022年12月4日閲覧。
  3. ^ “櫻井翔が司会「ベストアーティスト」第1弾にジャニーズ5組、坂道3組、福山雅治、Ado、NiziU”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2022年11月17日). 2022年11月19日閲覧。
  4. ^ “『ベストアーティスト』出演者第2弾に関ジャニ、Hey! Say! JUMPら 目玉企画では中川大志&ゆずが歌唱”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年11月19日). 2022年11月19日閲覧。
  5. ^ “King Gnuが日テレ「ベストアーティスト」出演キャンセル、井口理の体調不良により”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2022年12月1日). 2022年12月1日閲覧。

外部リンク

  • 公式サイト
日本テレビ系列 日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト
前番組 番組名 次番組
日テレ系音楽の祭典
ベストアーティスト 2021
(2021年)
日テレ系音楽の祭典
ベストアーティスト 2022
(2022年)
日テレ系音楽の祭典
ベストアーティスト 2023
(2023年)
現在出演中の番組
過去の出演番組
特別番組
NHK紅白歌合戦

第69回 - 総決算!平成紅白歌合戦 - 第70回 - 第73回

THE MUSIC DAY

2013 音楽のちから - 2014 音楽のちから - 2015 音楽は太陽だ。 - 2016 夏のはじまり。 - 2017 願いが叶う夏 - 2018 伝えたい歌 - 2019 時代 - 2020 人はなぜ歌うのか? - 2021 音楽は止まらない - 2022 世代をつなぐ名曲 - 2023 あなたを変えた音

日テレ系音楽の祭典
ベストアーティスト

2009 - 2010 - 2011 - 2012 - 2013 - 2014 - 2015 - 2016 - 2017 - 2018 - 2019 - 2020 - 2021 - 2022 - 2023

テレビドラマ
映画
シングル

シーサイド・ばいばい (木更津キャッツアイ feat. MCU)

関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
現在の出演番組
THE MUSIC DAY

2013 音楽のちから - 2014 音楽のちから - 2015 音楽は太陽だ。 - 2016 夏のはじまり。 - 2017 願いが叶う夏 - 2018 伝えたい歌 - 2019 時代 - 2020 人はなぜ歌うのか? - 2021 音楽は止まらない - 2022 世代をつなぐ名曲 - 2023 あなたを変えた音

24時間テレビ
「愛は地球を救う」
日テレ系音楽の祭典
ベストアーティスト

2009 - 2010 - 2011 - 2012 - 2013 - 2014 - 2015 - 2016 - 2017 - 2018 - 2019 - 2020 - 2021 - 2022 - 2023

過去の出演番組

おすぎとピーコの金持ちA様×貧乏B様 - NNNニュースプラス1 - 金のA様×銀のA様 - どんまい!!スポーツ&ワイド - ズームイン!!朝! - ズームイン!!サタデー - ズームイン!!SUPER - モーニングバード - とんねるずの生でダラダラいかせて!! - 全国高等学校クイズ選手権 - 真夜中の嵐 - 地球は女で回ってる? - ダイナミックグローブ - 新春スポーツスペシャル箱根駅伝 - 劇空間プロ野球 - ゲツヨル! - ものまねバトル - NNN24 - 奇跡の生還! 九死に一生スペシャル - ウィルスパニック2006夏〜街は感染した〜 - 第43回日本アカデミー賞授賞式 - オジサンズ11 - 笑いの祭典 ゴールドステージ!! - 明石家さんまに聞きたかったのはそういうコトだったのねスペシャル - 天才じゃなくても夢をつかめる10の法則 - なるほど!ハイスクール - 1番ソングSHOW - 未来シアター - キャラオケ18番 - ザッツ宴会テイメント - さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル - 中居正広のザ・大年表 - 世界1のSHOWタイム〜ギャラを決めるのはアナタ〜 - 徹子&羽鳥が初タッグ あの真相全て聞きます ザ・プレミアムトーク - 橋下×羽鳥の番組 - チカラウタ - 耳が痛いテレビ - 得する人損する人 - 合格!日本語ボーダーライン - ウケる!偉人伝 - グッときた名場面 - クイズハッカー - サントリー1万人の第九 - LIFE!〜人生に捧げるコント〜 - 羽鳥×宮本 福岡好いとぉ - 人生が変わる1分間の深イイ話 - 徹子の部屋(年末ゲスト)

関連項目

日本テレビ - NNSアナウンス大賞 - テイクオフ - 渡辺千穂(配偶者)

バカリズム(升野英知)
現在出演中の番組
現在の特別番組
(メインキャスト)
THE MUSIC DAY
(NEXTゲートMC)
日テレ系音楽の祭典
ベストアーティスト
(ナビゲーター)

2017 - 2018 - 2019 - 2020 - 2021 - 2022 - 2023

不定期出演の番組
過去の出演番組

爆笑レッドカーペット - R-1ぐらんぷり - 虎の門 - バカリズムマン対怪人ボーズ - ホメられてノビるくん - 爆笑レッドシアター - 人志松本の○○な話 - ジャガイモン - はねるのトびら - フジ算 - 爆笑 大日本アカン警察 - 戦国鍋TV 〜なんとなく歴史が学べる映像〜 - ひみつの嵐ちゃん! - お笑いDynamite! - 笑いがいちばん - きらきらアフロ - ウルトラゾーン - シルシルミシル - イロモネア - たべコレ - 最強運芸能人決定戦。 - 奇人賢人 - ウレロ☆未確認少女 - ウレロ☆未完成少女 - バカリズム御一考様 - 伝えてピカッチ - 日曜×芸人 - ウレロ☆未体験少女 - リアル脱出ゲームTV - シルシルミシルさんデー - アイドリング!!! - ホワイトボードTV - オモクリ監督 - ゼロイチ! - 超シリトリアル - いらこん - もう!バカリズムさんのドH! - アイキャラ - そんなバカなマン - 住住(2017・2020・2021) - 架空OL日記 - テストの花道 ニューベンゼミ - EXD44 - 笑×演 - 良かれと思って! - 女心がわかる男、わからない男。 - ナカイの窓 - ウレロ☆未開拓少女 - 青春高校3年C組(隔週出演) - バカリズムの30分ワンカット紀行 - 関根&優香の笑うシリーズ - 有吉反省会 - ミリオンバイヤー - NETAMI - バカリズムの大人のたしなみズム - バカリと大悟の人類極限クイズ - ブラッシュアップライフ

過去の特別番組
(メインキャスト)
ラジオ番組
Web配信
原作・脚本
関連項目

マセキ芸能社 - アイドリング!!! (アイドルグループ) - 光が丘大サーカス

関連人物
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、音楽に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 音楽/ウィキプロジェクト 音楽)。

  • 表示
  • 編集