新機動戦記ガンダムW BLIND TARGET

新機動戦記ガンダムW > 新機動戦記ガンダムW BLIND TARGET

新機動戦記ガンダムW BLIND TARGET』(しんきどうせんきガンダムウイング ブラインドターゲット)は、ガンダムシリーズラジオドラマ

作品概要

アニメ『新機動戦記ガンダムW』から派生したラジオドラマで、1996年11月からTBSラジオの番組「林原めぐみのTokyo Boogie Night」内で放送された。その後ラジオドラマの内容は全2巻のCDで発売され、あさぎ桜による漫画化もされている。脚本はTVシリーズの脚本も手掛けた面出明美。

『新機動戦記ガンダムW』とOVA新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』の物語の間を埋める作品の一つで、人物のドラマに主体を置いている。ラジオドラマという媒体上の理由からモビルスーツは基本的に登場しないという、ガンダムシリーズとしては異色の作品となっている。

物語

同じ戦場で戦った昔の仲間「ラルフ」がトロワを訪ねてくる。ラルフはガンダムヘビーアームズを「我ら」へと渡すよう要求。それを断られると、これから何事かが起きると匂わせる。その言葉通り地球圏統一国家の要である、リリーナ・ドーリアン外務次官が誘拐され失踪、またコロニーの代表者の集う会議場は爆破され、会議場は全滅。代表者の一人であるカトルは生死不明となる。

そしてそれぞれの道を進み、一般人として生活しているガンダムパイロット達の周囲にも、黒い影がちらつき始める。 平和を望む人々の願いも空しく、新たな戦いの火蓋が切られようとしていた。

登場人物

主題歌

続編
外伝
登場人物
機動兵器
関連項目
ゲーム
楽曲
ガンダムシリーズの書籍
漫画
小説
その他
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ
    • 2
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、ラジオ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル ラジオ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。

  • 表示
  • 編集