愛の流星

愛の流星
ジャンル テレビドラマ
企画 出原弘之
脚本 田部俊行
いずみ玲
演出 西本淳一
牧時範
崎田憲一
出演者 奥山佳恵
松村雄基
小林千香子
山口粧太
姿晴香
寺田農
音楽 梅林茂
オープニング 桂銀淑ラ・ヒターナ 〜La Gitana〜[1]
国・地域 日本の旗 日本
製作
プロデューサー 大久保直実
高木秀隆
鶴啓二郎
制作 東海テレビ
ビデオフォーカス
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1999年7月5日 - 9月24日
放送枠東海テレビ制作昼の帯ドラマ
放送分30分
回数60
テンプレートを表示

愛の流星』(あいのりゅうせい)は、東海テレビ制作・フジテレビ系列で、1999年7月5日9月24日に放送された昼ドラマである。

概要

キャスト

スタッフ

  • 企画:出原弘之
  • 演出:西本淳一、牧時範、崎田憲一
  • 演出補:皆川智之
  • 演出助手:福島耕二
  • 制作主任:根津文紀
  • プロデューサー:大久保直実、高木秀隆、鶴啓二郎
  • プロデューサー補:若槻佐知子、鈴木辰明
  • 脚本:田部俊行、いずみ玲
  • 音楽:梅林茂
  • デザイナー:金子幸雄
  • TD:末廣健治
  • 技術:ビデオフォーカス
  • カメラ:深野雄一
  • 照明:大原理恵
  • 技術協力:Kカンパニー
  • 音楽:東海テレビ、ビデオフォーカス

主題歌

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “愛の流星”. テレビドラマデータベース. 2022年2月1日閲覧。

外部リンク

東海テレビ制作 昼ドラマ
前番組 番組名 次番組
はるちゃん3
(1999.4.5 - 1999.7.2)
愛の流星
(1999.7.5 - 1999.9.24)
風の行方
(1999.9.27 - 1999.12.24)
1960年代
1964年 - 1969年
1964年
1965年
1966年
1967年
1968年
1969年
1970年代前半
1970年
1971年
1972年
1973年
1974年
1970年代後半
1975年
1976年
1977年
1978年
1979年
1980年代前半
1980年
1981年
1982年
1983年
1984年
1980年代後半
1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年代前半
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1990年代後半
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年代前半
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2000年代後半
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年代
2010年 - 2016年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
お昼のテレビ小説
1978年
  • 愛人
  • 赤とんぼ
関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集