康伯

曖昧さ回避 この項目では、衛の君主について説明しています。梁の君主については「公子康」をご覧ください。
康伯 姫髦
第2代伯
王朝
在位期間 不詳
姓・諱 姫髦
諡号 康伯
生年 不詳
没年 不詳
康叔

康伯(こうはく)は、の第2代君主。『史記索隠』が引く譙周の『古史考』では牟伯とする。の文王の孫にあたり、『春秋左氏伝』では王孫牟と称される。西周の青銅器銘文に見られる伯懋父も康伯のことであると考えられている[1]

生涯

康叔の子[1]の丁公、晋侯燮伯禽と共に康王に仕えた。劉起(中国語版)によると、周公三監の乱を鎮圧する際、姫髦は父の康叔から遣わされた軍を率いていたとされる。東征の後、康叔が衛に封じられ、姫髦は衛に程近いに封じられた。ただし実際の姫髦の封地はの東端部分であり、大部分は周公の子の伯禽に与えられたとされる。康叔が周の司寇(中国語版)に任じられた後、姫髦が自らと父の封地を合わせて、諸侯国としての衛が成立したと考えられている。の八師を統帥して叛乱を起こした東夷を征討したと伝えられている。

康伯の死後、子の孝伯が位を継承した[2]

出典

  1. ^ a b 李珮瑜 2019, p. 362
  2. ^ 程元敏 2017, p. 881

参考資料

  • 李珮瑜『西周出土銅器銘文之組成類型研究(精裝本)』万巻楼、2019年1月11日。ISBN 978-9577399946。 
  • 程元敏『尚書周誥十三篇義證』万巻楼、2017年5月1日。ISBN 978-9864780686。 
  • 史記』巻三十七 衛康叔世家第七
  • 春秋左氏伝』昭公
の第2代
  1. 康叔?-?
  2. 康伯?-?
  3. 孝伯?-?
  4. 嗣伯?-?
  5. 寁伯?-?
  6. 靖伯?-?
  7. 貞伯?-前867
  8. 頃侯前866-前855
  9. 釐侯前855-前813
  10. 共伯前813
  11. 武公前812-前758
  12. 荘公前757-前735
  13. 桓公前734-前719
  14. 州吁前719
  15. 宣公前718-前700
  16. 恵公前699-前696
  17. 黔牟前696-前688
  18. 恵公前688-前669
  19. 懿公前668-前660
  20. 戴公前660
  21. 文公前659-前635
  22. 成公前634-前600
  23. 穆公前599-前589
  24. 定公前588-前577
  25. 献公前576-前559
  26. 殤公前558-前547
  27. 献公前546-前544
  28. 襄公前543-前535
  29. 霊公前534-前493
  30. 出公前492-前480
  31. 荘公前479-前478
  32. 衛君起前477
  33. 出公前476-前470
  34. 悼公前455-前451
  35. 敬公前450-前432
  36. 昭公前431-前426
  37. 懐公前425-前415
  38. 慎公前414-前373
  39. 声公前372-前362
  40. 成侯前361-前333
  41. 平侯前332-前325
  42. 嗣君前324-前283
  43. 懐君前282-前253
  44. 元君前252-前230
  45. 衛君角前229-前209
  46. 滅亡
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、君主に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:歴史/P:人物伝/PJ王朝/PJ人物伝)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコンサブスタブ

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:人物伝/PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集