家中川小水力市民発電所

家中川小水力市民発電所(かちゅうがわしょうすいりょくしみんはつでんしょ)は、山梨県都留市にある水力発電所小水力発電)。

2004年(平成16年)の都留市制50周年を記念して、市民参加型の小水力発電所の建設が決まった。

構成

元気くん1号、元気くん2号、元気くん3号の名称で3基が稼働している。各設備の諸元は都留市ウェブサイトの記述に基づく[1]

元気くん1号

家中川小水力市民発電所「元気くん1号」
  • 所在地:山梨県都留市上谷一丁目1番1号(都留市役所敷地内)
  • 発電方式:水路式
  • 出力:最大20kW
  • 稼働年月日:2006年(平成18年)4月6日
  • 谷村小水力発電機元気くん1号
  • 全体
    全体
  • 水車上部
    水車上部
  • 取水部
    取水部
  • 水車下部
    水車下部
  • 都留市谷村小水力発電機元気くん1号水車(その1)上部より
  • 都留市谷村小水力発電機元気くん1号水車(その1)取水口より
  • 都留市谷村小水力発電機元気くん1号水車(その2)下部より

元気くん2号

家中川小水力市民発電所「元気くん2号」
  • 所在地:山梨県都留市上谷地区内 三の丸発電所跡地
  • 発電方式:流れ込み式
  • 出力:最大19kW
  • 稼働年月日:2010年(平成22年)5月24日
  • 谷村小水力発電機元気くん2号
  • 取水部
    取水部
  • 上部
    上部
  • 水車
    水車
  • 都留市谷村小水力発電機元気くん2号水車

元気くん3号

家中川小水力市民発電所「元気くん3号」
  • 所在地:山梨県都留市上谷地区内 谷村第一小学校北側地点
  • 発電方式:水路式
  • 出力:最大7.3kW
  • 稼働年月日:2012年(平成24年)3月2日
  • 谷村小水力発電機元気くん2号
  • 全体
    全体
  • 都留市谷村小水力発電機元気くん3号水車

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 【家中川小水力発電所】概要と設備詳細

外部リンク

  • 都留市 家中川小水力市民発電所
  • 家中川小水力市民発電所「元気くん」の取り組み - 全国市長会資料
  • 環境と産業のバランスタウン「都留」 - ミツカン 水の文化センター
  • 回れ!家中川小水力市民発電所「元気くん1号」 - YouTube
ウィキメディア・コモンズには、山梨県の水力発電所に関連するカテゴリがあります。
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 表示