宮岸泰治

宮岸 泰治(みやぎし やすはる、1929年3月26日 - 2006年6月10日)は、日本の演劇評論家。

朝鮮生まれ[1]。1956年早稲田大学文学部国文科卒業、東京新聞記者となって演劇批評を書き、特に木下順二の「夕鶴」を見続けた。1987年退社。1996年『木下順二論』でやまなし文学賞受賞。妻は日本舞踊家の手島かつ子。

著書

  • 『劇作家の転向』未来社 1972
  • 『ドラマと歴史の対話』影書房 1985.6
  • 『ドラマが見える時』影書房 1992.1
  • 『木下順二論』岩波書店 1995.5
  • 『転向とドラマトゥルギー 一九三〇年代の劇作家たち』影書房 2003.6
  • 『女優山本安英』影書房 2006.10

脚注

  1. ^ 『著作権台帳』
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
  • 表示
  • 編集