外側翼突筋神経

神経: 外側翼突筋神経
Distribution of the maxillary and mandibular nerves, and the submaxillary ganglion.
ラテン語 n. pterygoideus externus
n. pterygoideus lateralis
英語 Lateral pterygoid nerve
グレイの解剖学 書籍中の説明(英語)
支配 外側翼突筋
起始
テンプレートを表示

外側翼突筋神経(がいそくよくとつきんしんけい)は三叉神経第三枝である下顎神経の枝。外側翼突筋深面に入る。頬神経と結合することがある。

関連項目

参考文献

  • Kim HJ, Kwak HH, Hu KS, et al. (2003). “Topographic anatomy of the mandibular nerve branches distributed on the two heads of the lateral pterygoid”. Int J Oral Maxillofac Surg 32 (4): 408–13. doi:10.1054/ijom.2002.0382. PMID 14505626. http://linkinghub.elsevier.com/retrieve/pii/S0901-5027(02)90382-6. 

(V1)

前頭: 滑車上 · 眼窩上 (側枝, 内側枝)

鼻毛様体: 長毛様体 · 滑車下 · 後篩骨 · 前篩骨 (外鼻, 内側鼻枝) · 鼻毛様体神経根 (毛様体神経節)

涙腺

上顎
(V2)
髄膜

中硬膜枝

翼口蓋窩内

頬骨 (頬骨側頭, 頬骨顔面) · 翼口蓋 (翼口蓋神経節· 後上歯槽

眼窩下管

眼窩下: 上歯槽 (, 前) · 内鼻枝

顔面

下眼瞼 · 外鼻 · 上唇 (眼窩下叢)

下顎
(V3)
髄膜
前方
後方

耳介側頭 (耳神経節) · (顎下神経節) · 下歯槽 (顎舌骨筋, オトガイ)

この記事にはパブリックドメインであるグレイ解剖学第20版(1918年)895ページ本文が含まれています。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • Terminologia Anatomica