南部ダービー

南部ダービー
南部鶴
都市、地域 青森県八戸市および岩手県盛岡市
初開催 2019年(J3リーグ戦として)
チーム ヴァンラーレ八戸
いわてグルージャ盛岡
総試合数 9(リーグ戦のみ)
最多勝利 ヴァンラーレ八戸 5勝
直近の試合 2024年5月6日

南部ダービー(なんぶダービー)は、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)で、ヴァンラーレ八戸いわてグルージャ盛岡による直接対決(ダービーマッチ)のことを指す。

概要

2019年に八戸がJリーグに昇格し、すでにJリーグに加盟していた岩手との間で始まった。

名称については八戸・岩手両クラブの公式サイトやメディアにて南部ダービーと呼称されている[1][2][3]。江戸時代に両クラブのホームスタジアムが所在する八戸市盛岡市がいずれも南部氏が治める南部藩領内にあったことが名称の由来である[4]

ホームスタジアム

チーム名 スタジアム名
命名権名称)
収容人員 画像 備考
ヴァンラーレ八戸 八戸市多賀多目的運動場
(プライフーズスタジアム)
5,200人
プライフーズスタジアム
プライフーズスタジアム
2019年までの名称はダイハツスタジアム
いわてグルージャ盛岡 盛岡南公園球技場
(いわぎんスタジアム)
4,946人
いわぎんスタジアム
いわぎんスタジアム
2019年、2020年は北上総合運動公園陸上競技場で開催

対戦成績

リーグ戦

ヴァンラーレ八戸:6勝1分4敗
いわてグルージャ盛岡:4勝1分6敗

開催日 大会名 節数 会場 ホーム 得点 アウェイ 観客数
2013年 4月28日 東北1部 第4節 南郷 八戸 1-0 盛岡 855
6月16日 第13節 岩手陸 盛岡 2-0 八戸 1,215
2014年-2018年は、八戸がJFL、盛岡がJ3所属のため開催なし。
2019年 6月16日 J3 第12節 ダイスタ 八戸 4-1 岩手 907
10月5日 第25節 北上 岩手 0-2 八戸 1,517
2020年 7月5日 第2節 プラスタ 八戸 2-0 岩手 0[注釈 1]
11月8日 第26節 北上 岩手 1-1 八戸 725
2021年 4月11日 第5節 プラスタ 八戸 0-3 岩手 1,502
8月28日 第16節 いわスタ 岩手 3-2 八戸 1,302
2022年は、八戸がJ3、岩手がJ2所属のため開催なし。
2023年 5月14日 J3 第10節 プラスタ 八戸 2-3 岩手 2,142
8月12日 第22節 いわスタ 岩手 0-1 八戸 1,611
2024年 5月6日 第13節 プラスタ 八戸 4-1 岩手 2,217
9月14日 弟28節 いわスタ 岩手 八戸

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 新型コロナウイルス感染予防のため無観客開催。

出典

  1. ^ “南部ダービー”. ヴァンラーレ八戸. https://vanraure.net/nanbu-derby2023/ 2023年8月10日閲覧。 
  2. ^ “イベント】南部ダービー企画「マスコット対決」開催のおしらせ”. いわてグルージャ盛岡. https://grulla-morioka.jp/tab01_game/230808-01-2/ 2023年8月10日閲覧。 
  3. ^ “5・14 いざ「南部ダービー」 ヴァンラーレ、岩手と激突”. デーリー東北. (2023年5月13日). https://www.daily-tohoku.news/archives/166020 2023年8月10日閲覧。 
  4. ^ “八戸vs岩手の見どころ(明治安田生命J3リーグ第10節:2023年5月14日)”. 日本プロサッカーリーグ. https://www.jleague.jp/match/j3/2023/051408/preview/ 2023年8月10日閲覧。 

関連項目

  • 表示
  • 編集