中川勝

曖昧さ回避 この項目では、政治家について説明しています。学者については「中川勝 (学者)」をご覧ください。
中川 勝
なかがわ まさる
生年月日 (1950-07-07) 1950年7月7日(73歳)
出生地 日本の旗 山形県米沢市
出身校 山形県立米沢商業高等学校
所属政党 (自由民主党→)
無所属
公式サイト 中川勝 オフィシャルサイト

当選回数 2回
在任期間 2015年12月22日 - 2023年12月21日

選挙区 米沢市選挙区
当選回数 3回
在任期間 2003年4月30日 - 2015年4月29日

米沢市旗 米沢市議会議員
当選回数 5回
在任期間 1983年5月1日 - 2003年
テンプレートを表示

中川 勝(なかがわ まさる、1950年昭和25年)7月7日[1] - )は、日本政治家山形県米沢市長(2期)。元山形県議会議員(3期)、元米沢市議会議員(5期)。

来歴

山形県米沢市出身[2]山形県立米沢商業高等学校卒業。

1983年4月の米沢市議会議員選挙で初当選。1997年3月には市議会議長に就任した[3]。5期20年務めたのち、2003年4月の山形県議会議員選挙に自由民主党公認で出馬し初当選。

2015年11月22日に行われた米沢市長選挙に「産業振興会社の設立と、国からの副市長招請」を公約に掲げて出馬[4]。現職の安部三十郎との接戦を制し初当選した。勝因として、2013年に新文化複合施設(新図書館)を建設中に巨大な地下残存物が見つかり撤去に巨額の費用を要したことや、市の財政収支が2014年度決算で3年連続実質赤字となったことなど、現職にとって負い目となる要素が多かったことが指摘される[5]。12月22日、市長就任[6]。選挙の結果は以下のとおり。

※当日有権者数:68,447人 最終投票率:58.74%(前回比:+8.96pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
中川勝65無所属20,911票52.61%(推薦)自由民主党
安部三十郎62無所属18,837票47.39%

2019年11月25日投開票の同選挙に自民党・公明党の推薦を受けて立候補し、元衆議院議員の近藤洋介を24票差で下し再選[7]

※当日有権者数:67,378人 最終投票率:60.57%(前回比:+1.83pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
中川勝69無所属20,241票50.02%(推薦)自由民主党・公明党
近藤洋介54無所属20,217票49.98%

2023年に米沢市長を退任した。

政策・主張

  • 2016年2月18日、「市長任期の2期8年制」を実現する条例案を定例市議会に提出すると発表[8]。議会で可決され、県内初の試みとなった。

脚注

  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、56頁。
  2. ^ “<米沢市長選>国・県との連携強化”. 河北新報. (2015年11月17日). http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201511/20151117_51052.html 2015年12月17日閲覧。 
  3. ^ プロフィール|中川勝 オフィシャルサイト
  4. ^ “<米沢市長選>中川氏現職破り初当選”. 河北新報. (2015年11月23日). http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201511/20151123_51026.html 2015年12月17日閲覧。 
  5. ^ “米沢市長選 「流れ変えて」市民の声 中川氏、雇用と健全財政約束 /山形”. 毎日新聞. (2015年11月24日). http://mainichi.jp/articles/20151124/ddl/k06/010/061000c 2015年12月17日閲覧。 
  6. ^ 選挙管理委員会事務局/米沢市役所
  7. ^ “山形・米沢市長選 24票差で現職の中川氏再選”. 産経新聞. (2019年11月25日). https://www.sankei.com/article/20191125-M7BJ53TMXBJZ5LOFJF23TF5LDU/ 2019年11月26日閲覧。 
  8. ^ “中川・米沢市長 任期2期8年制、条例案を提出へ /山形”. 毎日新聞. (2016年2月20日). https://mainichi.jp/articles/20160220/ddl/k06/010/381000c 2019年11月26日閲覧。 

関連項目

外部リンク

  • 中川勝 オフィシャルサイト
公職
先代
安部三十郎
米沢市旗山形県米沢市長
2015年 - 2023年
次代
近藤洋介
官選
  • 大滝龍蔵1989-1899
  • 大滝新十郎1899-1902
  • 平田駒太郎1902-1905
  • 二村忠誠1905-1912
  • 酒井寛助1912-1914
  • 深沢忠蔵1914-1918
  • 宇佐美駿太郎1918-1920
  • 永井秀蔵1920-1924
  • 深沢忠蔵1925-1929
  • 登坂又蔵1929-1944
  • 宇佐美辰五郎1944-1946
公選
  • 岡村武雄1947-1948
  • 高橋広吉1948-1955
  • 吉池慶太郎1956-1975
  • 長俊英1975-1983
  • 高橋幸翁1983-2003.12.21
  • 安部三十郎2003.12.22-2015.12.21
  • 中川勝2015.12.22-2023.12.21
  • 近藤洋介2023.12.22-
カテゴリ カテゴリ