ヴィルトゥス・ヴェローナ

ヴィルトゥス・ヴェローナ
原語表記 Virtusvecomp Verona S.r.l
愛称 Virtussini
Rossoblù (赤と青)
I Borgo-Veneziani (ボルゴ・ヴェネツィアの人々)
I Ribelli Veronesi (ヴェロネーゼの反逆者たち)
クラブカラー 赤と青
創設年 1921年
所属リーグ セリエC・ジローネA
所属ディビジョン 3部
ホームタウン ヴェローナ
ホームスタジアム スタディオ・ガバニン・ノチーニ
収容人数 1,500
代表者 イタリアの旗 ルイジ・フレスコ
監督 イタリアの旗 ルイジ・フレスコ
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
サードカラー
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ

ヴィルトゥス・ヴェローナ(Virtusvecomp Verona S.r.l)は、イタリアヴェローナ県ヴェローナサッカークラブである。2021-22シーズンはセリエCに所属している。

歴史

1921年にUSヴィルトゥス・ボルゴ・ヴェネツィアUnione Sportiva Virtus Borgo Venezia)として設立。2006年にセリエD初昇格。

2017-18シーズンにセリエD・ジローナCで1位になり、初めての3部昇格となった。

1982年以降、ルイジ・フレスコが監督と社長を兼任している。その経歴の珍しさから、「イタリアのファーガソン」と呼ばれている[1][2]

タイトル

国内タイトル

無し

国際タイトル

無し

過去の成績

シーズン ディビジョン コッパ・イタリア
リーグ 勝ち点 順位
2010-11 セリエD ・ジローネB 34 11 11 12 35 34 44 11位
2011-12 セリエD ・ジローネD 38 16 13 9 62 46 61 6位
2012-13 セリエD ・ジローネC 38 19 12 7 60 37 69 4位[3]
2013-14 レガ・プロ・セコンダ・ジローネA 34 10 14 10 35 32 44 14位[4]
2014-15 セリエD ・ジローネB 36 15 14 7 58 34 59 5位
2015-16 セリエD ・ジローネC 38 17 12 9 64 37 63 5位
2016-17 セリエD ・ジローネC 34 14 11 9 42 30 53 4位
2017-18 セリエD ・ジローネC 34 22 7 5 60 33 73 1位
2018-19 セリエC ・ジローネB 38 10 8 20 36 50 38 19位[5]
2019-20 セリエC ・ジローネB 27[6] 8 8 11 33 35 32 12位
2020-21 セリエC ・ジローネB 38 11 16 11 43 44 49 11位
2021-22 セリエC ・ジローネA 38 9 18 11 35 38 45 13位
2022-23 セリエC ・ジローネA

脚注

  1. ^ “Storia”. 2021年10月14日閲覧。
  2. ^ “Altro che Superlega. Il calcio vero e più Fresco della Virtus Verona”. (2021年4月22日). https://www.avvenire.it/agora/pagine/fresco 2021年10月14日閲覧。 
  3. ^ プレーオフに勝利し昇格
  4. ^ リーグ再編の残留順位に入れなかったため、翌シーズンも4部へ登録
  5. ^ プレイアウトに敗退し降格が決定するも、後に残留
  6. ^ 新型コロナの影響でリーグが途中で打ち切られた

外部リンク

  • 公式ウェブサイト(イタリア語)
セリエC 2021-22
ジローネA
ジローネB
ジローネC
セリエA - セリエB - セリエC - セリエD


  • 表示
  • 編集