ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのショップの一覧

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのショップの一覧(ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのショップのいちらん)はユニバーサル・スタジオ・ジャパン内に設置されたショップの一覧である。

ハリウッド・エリア

ユニバーサル・スタジオ・セレクト

ユニバーサル・スタジオ・セレクト
オープン日 2019年7月12日
商品ジャンル 「UNIVRS」グッズ

ユニバーサル・スタジオ・セレクトUniversal Studio Select)は、ハリウッド・エリアにあるショップである[1]。2024年6月7日より、ユニバーサル・ピクチャーズのキャラクターたちが描かれたブランド「UNIVRS」のグッズを取り扱っている。

以前は「ハリウッド・パーティ」という身に着けグッズのショップだったが、クローズして2019年7月12日にリニューアルオープン[2]。2024年6月6日まで、「ユニバーサル・グローブ」グッズやユニバーサル映画のアイコニックグッズを取り扱っていた[1]

アトラクション「ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー」の出口に直結している。外観は、映画『SF/ボディ・スナッチャー』に登場する「ラルフ・スーパーマーケット」、映画『アレックス・イン・ワンダーランド』に登場する「モンマルトル・カフェ」がモデルになっている[3][4]

スタジオギフト・イースト

スタジオギフト・イースト
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
商品ジャンル トータル・スーベニア
サービス ホームデリバリーサービス

スタジオギフト・イーストStudio Gifts East)は、ハリウッド・エリアにある、トータル・スーベニアを取り扱うショップである[5]。パーク外からも入店することができ、ホームデリバリーサービスも受け付けている[6]

スタジオギフト・ウエスト

スタジオギフト・ウエスト
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
商品ジャンル アトラクションやパークのキャラクターがモチーフの定番商品
サービス 免税(外国人旅行者対象)

スタジオギフト・ウエストStudio Gifts West)は、ハリウッド・エリアにある、アトラクションやパークのキャラクターがモチーフの定番商品を取り扱うショップである[7]。外国人旅行者対象の免税サービスがある[8]

バックロット・アクセサリー

バックロット・アクセサリー
オープン日 不明
商品ジャンル 身に着けグッズ

バックロット・アクセサリーBacklot Accessories)は、ハリウッド・エリアにある、身に着けグッズを取り扱うショップである[9][10]

ユニバーサル・スタジオ・ストア

ユニバーサル・スタジオ・ストア
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
商品ジャンル トータル・スーベニア
サービス ホームデリバリーサービス

ユニバーサル・スタジオ・ストアUniversal Studios Store)は、ハリウッド・エリアにある、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの中で最大規模を誇る、トータル・スーベニアを取り扱うショップである[11]。ホームデリバリーサービスも受け付けている。外観は、映画『シャンプー』に登場する「ハウス・オブ・フェリーン」、映画『ビバリーヒルズ・コップ2』に登場する「サントリ・アパレル」、映画『ゲット・ショーティ』に登場する「クラリッジ香水店」、映画『プリティ・ウーマン』に登場する「BEVERLY WILSHIRE HOTEL」、映画『キャンプ・ビバリー・ヒルズ』に登場する「K.B.ギャラリー」がモデルとなっている[12][13][14][15][16]

ビバリーヒルズ・ギフト

ビバリーヒルズ・ギフト
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
商品ジャンル シーズン限定グッズ
最新グッズ

ビバリーヒルズ・ギフトBeverly Hills Gifts)は、ハリウッド・エリアにある、シーズン限定グッズや最新グッズを取り扱うショップである[17]。エントランスの近くにあり、隣接するショップ「ロデオドライブ・スーベニア」、「カリフォルニア・コンフェクショナリー」と直結している。外観は、映画『ビバリーヒルズ・コップ』に登場する「アーテル」、映画『ゲット・ショーティ』に登場する「エル・モンド・インフィニティ」がモデルとなっている[18][19]

ロデオドライブ・スーベニア

ロデオドライブ・スーベニア
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
商品ジャンル トータルスーベニア
協賛 三井住友カード株式会社

ロデオドライブ・スーベニアRodeo Drive Souvenirs)は、ハリウッド・エリアにある、セサミストリート、スヌーピー、ミニオンのキャラクターグッズを中心に取り扱うショップである[20]。隣接するショップ「ビバリーヒルズ・ギフト」、「カリフォルニア・コンフェクショナリー」と直結している。外観は、映画『シャンプー』に登場する「ビバリー・ヒルズ・クーチュリエール」がモデルとなっている[21]

カリフォルニア・コンフェクショナリー

カリフォルニア・コンフェクショナリー
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
商品ジャンル 菓子
協賛 三井住友カード株式会社

カリフォルニア・コンフェクショナリーCalifornia Confectionery)は、ハリウッド・エリアにある、パーク内最大級の菓子専門ショップである[22]。隣接するショップ「ビバリーヒルズ・ギフト」、「ロデオドライブ・スーベニア」と直結している。外観は、映画『ビバリーヒルズ・バム』に登場する「ジョアンのアプリオリ」、映画『キャンプ・ビバリー・ヒルズ』に登場する「ラ・ボンボニール高級チョコレート」、映画『プリティ・ウーマン』に登場する「ラ・シェドール」、「サージオ・アバロス」、「ランド・オブ・ノッド・ビバリー・ヒルズ」、「グルメ・チョコレート」がモデルとなっている[23][24][25][26][27][28]

イッツ・ソー・フラッフィ!

イッツ・ソー・フラッフィ!
オープン日 2018年11月7日
商品ジャンル フラッフィグッズ

イッツ・ソー・フラッフィ!It's Soooo Fluffy!)は、ハリウッド・エリアにある、映画『怪盗グルー』シリーズに登場するユニコーンぬいぐるみ「フラッフィ」のグッズを専門に取り扱うショップである[29]。以前は「モッピーのラッキー・スポット」というモッピーのグッズを取り扱うショップだったが、クローズして2018年11月7日にリニューアルオープンした[30]。外観は、映画『ハリウッド・アルバム(英語版)』に登場する「茶色の山高帽」がモデルとなっている[31]

スタジオスタイル

スタジオスタイル
オープン日 不明
商品ジャンル ミニオングッズ

スタジオスタイルStudio Style)は、ハリウッド・エリアにある、ミニオンのグッズを取り扱うショップである。ミニオンたちがショップをジャックしてしまったというストーリーがある[32]。外観は、映画『さらば愛しき女よ』に登場する「ハリウッド・ダンス場」がモデルとなっている[33]

ハローキティ・デザインスタジオ

ハローキティ・デザインスタジオ
オープン日 2017年2月23日
商品ジャンル ハローキティグッズ

ハローキティ・デザインスタジオHello Kitty Design Studio)は、ハリウッド・エリアにある、ハローキティのグッズを取り扱うショップである[34]。以前は「Smoo・chu」というファッションアイテムを取り扱うショップだったが、クローズして2017年2月23日にリニューアルオープンした[35]。外観は、映画『三つ数えろ』に登場する「商工会議所」、映画『百萬圓貰ったら(英語版)』に登場する「世界の交差点」がモデルとなっている[36][37]

シネマ 4-D ストア

シネマ 4-D ストア
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
商品ジャンル 期間限定グッズ

シネマ 4-D ストアCinema 4-D Store)は、ハリウッド・エリアにある、期間限定のイベントグッズを取り扱うショップである[38]。「シネマ 4-D シアター」の出口に直結している。「シネマ 4-D シアター」で上映されている作品のオリジナルグッズを扱い、装飾もその作品に合わせたものとなる。

スペース・ファンタジー・ステーション

スペース・ファンタジー・ステーション
オープン日 2010年3月19日
商品ジャンル XRライドに関するキャラクターグッズ

スペース・ファンタジー・ステーションSpace Fantasy Station)は、ハリウッド・エリアにある、身に着けグッズを専門に取り扱うショップである[39]。「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」と同日にオープンした。

オープン当初は「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」に登場するキャラクターグッズを取り扱い、装飾もアトラクションに合わせ宇宙をテーマにしたものだった。以前は、カチューシャやハットなど身に着けグッズを専門に扱い、「XRライド」開催時にはその作品のオリジナルグッズを扱い、装飾もその作品に合わせたものとなった。

イルミネーション・シアター・ストア

イルミネーション・シアター・ストア
オープン日 2019年4月18日
商品ジャンル イルミネーション作品グッズ

イルミネーション・シアター・ストアIllumination Theater Store)は、ハリウッド・エリアにある、映画『SING/シング』をはじめとするイルミネーション作品のグッズを取り扱うショップである[40]。劇場の売店がコンセプトとなっている[41]。同日よりオープンしたアトラクション「シング・オン・ツアー」の出口に直結している[42][43]

マリオ・カフェ&ストア

マリオ・カフェ&ストア
オープン日 2020年10月16日
商品ジャンル スーパーマリオシリーズ』グッズ

マリオ・カフェ&ストアMario Cafe & Store)は、ハリウッド・エリアにある、『マリオシリーズ』に登場するキャラクターグッズを取り扱うショップである[44]。『スーパー・ニンテンドー・ワールド』のオープンに先駆け2020年10月16日にオープンした[45]。「WHOSE CAP?(誰の帽子?)」とデザインされたシリーズを中心に、マリオとルイージの帽子や、ピーチ姫のクラウンなど、ゲームに登場するアイコンをモチーフにした、オリジナルグッズが販売されている[46]。同じデザインのフードを販売する同名のカフェと隣接している。外観は、ハリウッドに実際に存在する1938年開業の現像所がモデルとなっている[47]

ニューヨーク・エリア

ユニバーサル・スタジオ・スーベニア

ユニバーサル・スタジオ・スーベニア
オープン日 2012年1月10日
商品ジャンル 名探偵コナン』キャラクターグッズ

ユニバーサル・スタジオ・スーベニアUniversal Studios Souvenirs)は、ニューヨーク・エリアにある、人気グッズやセレクショングッズを取り扱うショップである[48]。現在は、「名探偵コナン 4-D ライブ・ショー 〜星空の宝石〜」のオープンに伴い、『名探偵コナン』のキャラクターグッズを取り扱っている[49][50]。外観は、映画『スーパーマン』に登場する「デイリー プラネット社」がモデルとなっている[51]

ジュラシック・パーク

ジュラシック・アウトフィッターズ

ジュラシック・アウトフィッターズ
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
商品ジャンル ジュラシック・パーク』『ジュラシック・ワールド』グッズ

ジュラシック・アウトフィッターズJurassic Outfitters)は、ジュラシック・パークにある、映画『ジュラシック・パーク』『ジュラシック・ワールド』のグッズを取り扱うショップである[52]。アトラクション「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」の出口に直結している。

ジュラシック・パーク・ザ・ライド・フォト

ジュラシック・パーク・ザ・ライド・フォト
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
商品ジャンル フォトサービス

ジュラシック・パーク・ザ・ライド・フォトJurassic Park - The Ride Photo)は、ジュラシック・パークにある、フォトサービスである。アトラクション「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」体験中に撮影された写真を購入することができる[53]。同アトラクションの出口にある。

フライング・ダイナソー・フォト

フライング・ダイナソー・フォト
オープン日 2016年3月18日
商品ジャンル フォトサービス

フライング・ダイナソー・フォトThe Flying Dinosaur Photo)は、ジュラシック・パークにあるフォトサービスである。アトラクション「ザ・フライング・ダイナソー」体験中に撮影された写真を購入することができる[54]。同アトラクションの出口にある。

アミティ・ビレッジ

ジョーズ・フォト

ジョーズ・フォト
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
商品ジャンル フォトサービス

ジョーズ・フォトJaws Photo)は、アミティ・ビレッジにあるフォトサービスである[55]。アトラクション「ジョーズ」の前に設置されているサメをバックに撮った写真を、確認、購入できる。

ユニバーサル・ワンダーランド

スヌーピー・スタジオ・ストア

スヌーピー・スタジオ・ストア
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
商品ジャンル 『ピーナッツ』グッズ

スヌーピー・スタジオ・ストアSnoopy Studios Store)は、ユニバーサル・ワンダーランドにある『ピーナッツ』のグッズを専門に取り扱うショップである[56][57]。アトラクション「スヌーピー・サウンド・ステージ・アドベンチャー」と直結している。

セサミストリート・キッズ・ストア

セサミストリート・キッズ・ストア
オープン日 2012年3月16日
商品ジャンル セサミストリート』グッズ

セサミストリート・キッズ・ストアSesame Street Kids Store)は、ユニバーサル・ワンダーランドにある『セサミストリート』のグッズを専門に取り扱うショップである[57][58]。隣接するショップ「ハローキティのリボン・ブティック」と直結している。

ハローキティのリボン・ブティック

ハローキティのリボン・ブティック
オープン日 2012年3月16日
商品ジャンル ハローキティグッズ

ハローキティのリボン・ブティックHello Kitty's Ribbon Boutique)は、ユニバーサル・ワンダーランドにあるハローキティのグッズを専門に取り扱うショップである[57][59]。隣接するショップ「セサミストリート・キッズ・ストア」と直結している。

ハローキティのフォト・ショップ

ハローキティのフォト・ショップ
オープン日 2012年3月16日
商品ジャンル フォトサービス

ハローキティのフォト・ショップHello Kitty's Photo Shop)は、ユニバーサル・ワンダーランドにある、フォトサービスである。キャラクターグリーティング施設「ハローキティのリボン・コレクション」で撮影されたハローキティとの写真を購入することができる[60]。同施設の出口にある。

ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター

ゾンコの「いたずら専門店」

ゾンコの「いたずら専門店」
オープン日 2014年7月15日
商品ジャンル いたずら道具
ジョークグッズ

ゾンコの「いたずら専門店」Zonko’s Joke Shop)は、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターにあるいたずら道具やジョークグッズを専門に取り扱うショップである[61]

ハニーデュークス

ハニーデュークス
オープン日 2014年7月15日
商品ジャンル 菓子

ハニーデュークスHoneydukes)は、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターにある菓子を専門に取り扱うショップである[61]

オリバンダーの店

オリバンダーの店
オープン日 2014年7月15日
商品ジャンル 魔法の杖

オリバンダーの店Ollivanders)は、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターにある魔法の杖を取り扱うショップである。無数の杖の箱が天井まで高く積み上げられた埃っぽい小さな店の中で、杖の番人と一緒に「杖が魔法使いを選ぶ」様子を体験することができる。ハリー・ポッターの映画のキャラクターの杖やコレクター向けの杖のセットなども販売されている[62][63]

ワイズエーカー魔法用品店

ワイズエーカー魔法用品店
オープン日 2014年7月15日
商品ジャンル 雑貨

ワイズエーカー魔法用品店Wiseacre’s Wizarding Equipment)は、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターにある雑貨を取り扱うショップである。双眼鏡や虫めがね、コンパスなどの魔法機器が販売されている[64]

ふくろう便&ふくろう小屋

ふくろう便&ふくろう小屋
オープン日 2014年7月15日
商品ジャンル 切手
ステーショナリー

ふくろう便&ふくろう小屋Owl Post & Owlery)は、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターにあるホグズミード切手ステーショナリーを取り扱うショップである。また、ここから手紙を出すと、ホグズミードの消印で配達される郵便サービスも行われている[65]

ダービシュ・アンド・バングズ

ダービシュ・アンド・バングズ
オープン日 2014年7月15日
商品ジャンル 雑貨

ダービシュ・アンド・バングズDervish and Banges)は、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターにある雑貨を取り扱うショップである[66]

グラドラグス魔法ファッション店

グラドラグス魔法ファッション店
オープン日 2014年7月15日
商品ジャンル 女性向けファッションアイテム

グラドラグス魔法ファッション店Gladrags Wizardwear)は、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターにある衣服をはじめ、アクセサリーやジュエリーなど、女性向けのファッションアイテムを主に取り扱うショップである。ハリー・ポッターとハーマイオニーが屋敷しもべ妖精のドビーのために靴下を購入した店をモデルにしている。ショーウインドーには、クリスマスのダンス・パーティでハーマイオニーが着用していたドレスが展示されている[66][67]

フィルチの没収品店

フィルチの没収品店
オープン日 2014年7月15日
商品ジャンル 雑貨

フィルチの没収品店Filch’s Emporium of Confiscated Goods)は、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターにある雑貨を取り扱うショップである[68]ホグワーツ魔法魔術学校の管理人、アーガス・フィルチが校則違反の生徒たちから没収したお宝を販売しているというストーリーで、映画の小道具を忠実に再現したアイテムが販売されている[69]。アトラクション「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」のの出口に直結している。

ホグワーツ特急のフォト・オポチュニティ

ホグワーツ特急のフォト・オポチュニティ
オープン日 2014年7月15日
商品ジャンル フォトサービス

ホグワーツ特急のフォト・オポチュニティHogwarts Express Photo)は、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターにあるフォトサービスである。ホグワーツ特急の内装を再現したセットで撮った写真を購入できる。

ミニオン・パーク

ファン・ストア

ファン・ストア
オープン日 2017年4月21日
商品ジャンル ミニオングッズ
協賛 イオンフィナンシャルサービス株式会社

ファン・ストアFun Store)は、ミニオン・パークにある、ミニオンの玩具を取り扱うショップである。遊びの天才ミニオンたちのおもちゃ研究開発本部が舞台となっている[70]

ミニオンズ・ポップ・ショップ

ミニオンズ・ポップ・ショップ
オープン日 2017年4月21日
商品ジャンル ファッション・アイテム
協賛 イオンフィナンシャルサービス株式会社

ミニオンズ・ポップ・ショップMinions Pop Shop)は、ミニオン・パークにある、ミニオンのファッション・アイテムを取り扱うショップである。ミニオンたちのおもちゃ研究開発本部が舞台となっている。ミニオンたちが提案するトレンド・アイテムが販売されているというストーリーで、ショップの外壁にはミニオンたちのスプレーアートが描かれている[70][71]

スウィート・サレンダー

スウィート・サレンダー
オープン日 2017年4月21日
商品ジャンル お菓子
協賛 イオンフィナンシャルサービス株式会社

スウィート・サレンダーSweet Surrender)は、ミニオン・パークにある、ミニオンの菓子を取り扱うショップである。甘いものに目がないミニオンたちが手掛けるストアが舞台となっており、ショップの外壁には巨大ガムボール・マシンや、メガサイズのキャンディが設置されている[70][72]

デリシャス・ミー!フォト・オポチュニティ

デリシャス・ミー!フォト・オポチュニティ
オープン日 2017年4月21日
商品ジャンル フォトサービス

デリシャス・ミー!フォト・オポチュニティDelicious Me! Photo Opportunity)は、ミニオン・パークにあるフォトサービスである。大きなクッキーを作るための「拡大銃」で巨大化したミニオンたちと写真を撮ることができる[70][73]

スーパー・ニンテンドー・ワールド

マリオ・モーターズ

マリオ・モーターズ
オープン日 2021年3月18日
商品ジャンル マリオカートシリーズ』グッズ

マリオ・モーターズMario Motors)は、スーパー・ニンテンドー・ワールドにある、『マリオカートシリーズ』のグッズを中心に取り扱うショップである[74][75]。店内はガレージをイメージしている[76]。アトラクション「マリオカート 〜クッパの挑戦状〜」の出口と直結している。

ワンナップ・ファクトリー

ワンナップ・ファクトリー
オープン日 2021年3月18日
商品ジャンル マリオシリーズ』キャラクターグッズ

ワンナップ・ファクトリー1UP Factory)は、スーパー・ニンテンドー・ワールドにあるショップである。「キノコ王国のおもちゃ工場」というコンセプトで、歯車メーターベルトコンベアなど、工場をイメージさせる装飾が特徴。『マリオシリーズ』に登場したキャラクターのなりきりグッズのほか、任天堂の開発チームが企画・開発を手掛けた「トコトコマリオ」が世界で初めて販売されている[77]

ヨッシー・アドベンチャー・フォト

ヨッシー・アドベンチャー・フォト
オープン日 2021年3月18日
商品ジャンル フォトサービス

ヨッシー・アドベンチャー・フォトYoshi's Adventure Photo Opportunity)は、スーパー・ニンテンドー・ワールドにあるフォトサービスである。アトラクション「ヨッシー・アドベンチャー」体験中に撮影された写真を購入することができる。スーパー・ニンテンドー・ワールド内にあるフォトカウンターで写真の確認と購入ができる。

マリオ&ルイージ・フォト・オポチュニティ

マリオ&ルイージ・フォト・オポチュニティ
オープン日 2021年3月18日
商品ジャンル フォトサービス

マリオ&ルイージ・フォト・オポチュニティMario & Luigi Photo Opportunity)は、スーパー・ニンテンドー・ワールドにあるフォトサービスである。マリオとルイージとふれあった様子を撮影した写真を、スーパー・ニンテンドー・ワールド内にあるフォトカウンターで確認、購入できる。

プリンセスピーチ・フォト・オポチュニティ

プリンセスピーチ・フォト・オポチュニティ
オープン日 2021年3月18日
商品ジャンル フォトサービス

プリンセスピーチ・フォト・オポチュニティPrincess Peach Photo Opportunity)は、スーパー・ニンテンドー・ワールドにあるフォトサービスである。ピーチ姫とふれあった様子を撮影した写真を、スーパー・ニンテンドー・ワールド内にあるフォトカウンターで確認、購入できる。

スーパースター・プラザ・フォト・オポチュニティ

スーパースター・プラザ・フォト・オポチュニティ
オープン日 2023年6月10日
商品ジャンル フォトサービス

スーパースター・プラザ・フォト・オポチュニティSuper Star Plaza Photo Opportunity)は、スーパー・ニンテンドー・ワールドにあるフォトサービスである[78][79]。スーパースター・プラザにある土管とエリアロゴで撮った写真を、スーパー・ニンテンドー・ワールド内にあるフォトカウンターで確認、購入できる。

2022年11月11日から2023年1月9日まで開催されていた『NO LIMIT! クリスマス』の一環で、当時設置、装飾されていたマリオとルイージをイメージした雪だるまや、プレゼントBOXをイメージしたエリア・エントランスとのフォトサービスは実施されていたが、パークのホームページに記載され、通常の装飾で実施されたのは2023年6月10日からとなった[80][81]

パーク外

ユニバーサル・スタジオ・ストア ユニバーサル・シティウォーク大阪店

ユニバーサル・スタジオ・ストア ユニバーサル・シティウォーク大阪店
オープン日 2018年7月20日
商品ジャンル アパレル、アクセサリー(3階)
菓子、ぬいぐるみ(4階)

ユニバーサル・スタジオ・ストア ユニバーサル・シティウォーク大阪店Universal Studios Store Universal City Walk Osaka)は、ユニバーサル・シティウォーク大阪にある、パーク外では最大規模となるオフィシャルストアである。「パークの楽しさそのままに、ゲストの皆様がパーク体験の前後も、ワクワク・ドキドキ、笑顔になれるストア」をコンセプトに、映画の撮影スタジオをテーマにした店内には、撮影スタッフをイメージしたクルーや、機材用ケースをデザインした商品棚などが配置されている。デザイン総監修はパーク部長であるスティーブ・テイタムが行っている。JRユニバーサルシティ駅」からパークへの導線上に位置しており、パーク入場前の身に着けグッズの購入や、退場後のお土産の買い足しなどに利用できる。駅とつながる3階フロアにはアパレルやアクセサリーなどが揃い、4階フロアではお菓子やぬいぐるみなどが販売されている[82]

オープン当日に行われたオープニングセレモニーには、TKOの木本武宏木下隆行、ミニオンたちが登場した[83]

2019年7月1日、ゲストからの人気が高かった3階フロアの売り場面積を286平方メートルから395平方メートルに拡張し、グッズの取扱いを拡充し、リニューアルオープンした[84][85]

ユニバーサル・スタイル・ストア

ユニバーサル・スタイル・ストア
オープン日 2023年4月28日
商品ジャンル 身に着けグッズ
キャラクターグッズ

ユニバーサル・スタイル・ストアUniversal Style Store)は、ユニバーサル・シティウォーク大阪にある、身に着けグッズを中心にキャラクターグッズを取り扱うショップである[86][87]。店頭に並ぶバケットハットやサングラス、アクセサリー、ソックス、バッグを組み合わせたコーディネートは約4000通りあるという。さらに、ユニバーサル・シティウォーク大阪内の「ユニバーサル・スタジオ・ストア」の「Tシャツ」もかけ合わせれば、約40,000通りを超える[88]。スタイリスト役の「USJコーデマスター」にコーデを相談することもできる[89]

クローズしたショップ

ハリウッド・エリア

ムービー・モンスター

ムービー・モンスター
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
クローズ日 不明
商品ジャンル ユニバーサル・モンスターズ』グッズ

ムービー・モンスターMovie Monsters)は、ハリウッド・エリアに存在した、『ユニバーサル・モンスターズ』のグッズを取り扱っていたショップである[90]。現在は「シネマギャラリー」、「ハリウッド・パーティ」を経て「ユニバーサル・スタジオ・セレクト」になっている。

シネマギャラリー

シネマギャラリー
オープン日 不明
クローズ日 不明
商品ジャンル ハリウッド映画グッズ

シネマギャラリーCinema Gallery)は、ハリウッド・エリア及びニューヨーク・エリアに存在した、名作映画のポスターやハリウッドスターのサインフォト、原画などを取り扱っていたショップである[91]。時期は不明だが、現「ユニバーサル・スタジオ・スーベニア」の一部に移設されたが、そこも2019年5月27日にクローズした。現在は「ハリウッド・パーティ」を経て「ユニバーサル・スタジオ・セレクト」になっている。

ハリウッド・パーティ

ハリウッド・パーティ
オープン日 不明
クローズ日 2019年7月4日
商品ジャンル 身に着けグッズ

ハリウッド・パーティHollywood Party)は、ハリウッド・エリアに存在した、身に着けグッズを取り扱っていたショップである[91]。2019年7月4日、ゲストに事前に告知されずにクローズした。現在は「ユニバーサル・スタジオ・セレクト」になっている。

バックロット・フォト

バックロット・フォト
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
クローズ日 不明
商品ジャンル ハリウッド映画グッズ
DVD
直筆サイン入りグッズ

バックロット・フォトBacklot Photo)は、ハリウッド・エリアに存在した、ハリウッド映画のスターをフィーチャーしたアイテムや映画のポスター、DVD、直筆サイン入りグッズなどを取り扱っていたショップである[92]。現在は「バックロット・アクセサリー」になっている。

グルメギフト

グルメギフト
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
クローズ日 不明
商品ジャンル スウィーツ
キッチン・グッズ

グルメギフトGourmet Gifts)は、ハリウッド・エリアに存在した、スウィーツやキッチン・グッズを取り扱っていたショップである[93]。現在は「アビー・グルメギフト」を経て「キャラクターズ・フォー・ユー」になっている。

アビー・グルメギフト

アビー・グルメギフト
オープン日 2008年7月9日
クローズ日 2011年2月
商品ジャンル アビー・カダビーグッズ

アビー・グルメギフトAbby Gourmet Gifts)は、ハリウッド・エリアに存在した、アビー・カダビーのグッズを取り扱っていたショップである[94]。現在は「キャラクターズ・フォー・ユー」になっている。

キャラクターズ・フォー・ユー

キャラクターズ・フォー・ユー
オープン日 不明
クローズ日 2024年5月19日
商品ジャンル セサミストリート』グッズ

キャラクターズ・フォー・ユーCharacters 4 U)は、ハリウッド・エリアに存在した、『セサミストリート』のグッズを専門に取り扱っていたショップである[95]。外観は、映画『カリフォルニア・スイート』に登場する「クリエイティブ・キッチン・デザイン」がモデルとなっていた[96]。隣接する「ピーナッツ・コーナーストア」とともに、2024年5月19日をもってクローズした[97]

ハローキティ・セレブリティ・スタイル

ハローキティ・セレブリティ・スタイル
オープン日 2005年3月18日
クローズ日 不明
商品ジャンル ハローキティグッズ

ハローキティ・セレブリティ・スタイルHello Kitty's Celebrity Style)は、ハリウッド・エリアに存在した、ハローキティのグッズを取り扱っていたショップである[98]。現在は「ピーナッツ・コーナーストア」になっている。

ピーナッツ・コーナーストア

ピーナッツ・コーナーストア
オープン日 2017年3月16日
クローズ日 2024年5月19日
商品ジャンル 『ピーナッツ』グッズ

ピーナッツ・コーナーストアPeanuts Corner Store)は、ハリウッド・エリアに存在した、『ピーナッツ』のグッズを専門に取り扱っていたショップである[99]。以前は「ハローキティ・セレブリティ・スタイル」というハローキティのグッズを取り扱うショップだったが、クローズして2017年3月16日にリニューアルオープンした[100]。外観は、映画『ボディ・ダブル』に登場する「ソーホー・シーク」がモデルとなっていた[101]。隣接する「キャラクターズ・フォー・ユー」とともに、2024年5月19日をもってクローズした[97]

ブラウンダービー

ブラウン・ダービー
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
クローズ日 2011年10月
商品ジャンル 帽子
アクセサリー

ブラウンダービーThe Brown Derby)は、ハリウッド・エリアに存在した、帽子やアクセサリーを取り扱っていたショップである。2007年3月にリニューアルされ、女性向けアイテムを多数取り扱うようになった。2011年10月にクローズした。現在は「モッピーのラッキー・スポット」を経て、「イッツ・ソー・フラッフィ!」になっている。

モッピーのラッキー・スポット

モッピーのラッキー・スポット
オープン日 2011年10月30日
クローズ日 2018年10月
商品ジャンル モッピーグッズ

モッピーのラッキー・スポットMoppy's Lucky Spot)は、ハリウッド・エリアに存在した、『セサミストリート』のパーク発のオリジナルキャラクターであるモッピーのグッズを取り扱っていたショップである。ショップ内では、顔認証システムを利用した「ラッキー度診断」コーナーも設置されていた[102][103]。2018年10月、ゲストに事前に告知されずにクローズした。現在は「イッツ・ソー・フラッフィ!」になっている。

カリフォルニア・ペーパー・カンパニー

カリフォルニア・ペーパー・カンパニー
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
クローズ日 不明
商品ジャンル 文房具

カリフォルニア・ペーパー・カンパニーCalifornia Paper Co.)は、ハリウッド・エリアに存在した、文房具を取り扱っていたショップである[90]。現在は「スタジオスタイル・イン・ピンク」を経て「スタジオスタイル」となっている。

スタジオスタイル・イン・ピンク

スタジオスタイル・イン・ピンク
オープン日 不明
クローズ日 2016年6月30日
商品ジャンル ピンク・パンサー』グッズ

スタジオスタイル・イン・ピンクStudio Style in Pink)は、ハリウッド・エリアに存在した、『ピンク・パンサー』のグッズを取り扱っていたショップである。2016年6月30日、ゲストに事前に告知されずにクローズした。現在は「スタジオスタイル」になっている[104]

ダークルーム

ダークルーム
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
クローズ日 2020年1月13日
商品ジャンル カメラ用品
トランスフォーマー』グッズ

ダークルームThe Darkroom)は、ハリウッド・エリアに存在したショップである。パーク開園当初は、カメラのフィルムや乾電池などが取り扱われていたが、後に現像機が設置され、2017年6月29日より『トランスフォーマー』のグッズが取り扱われるようになった[105]。現在は「マリオ・カフェ&ストア」になっている。

ハリウッド・バックロット・ブティック

ハリウッド・バックロット・ブティック
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
クローズ日 不明
商品ジャンル ファッションアイテム

ハリウッド・バックロット・ブティックHollywood Backlot Boutique)は、ハリウッド・エリアに存在した、ファッションアイテムを取り扱っていたショップである[106]。現在は「Smoo・chu」を経て、「ハローキティ・デザインスタジオ」になっている[107]

Smoo・chu

Smoo・chu
オープン日 2012年3月14日
クローズ日 2017年2月
商品ジャンル ファッションアイテム

Smoo・chu(読み: スムーチュ)は、ハリウッド・エリアに存在した、ファッションアイテムを取り扱っていたショップである[106]。ブランド名は、同じ「キス」でも2つのニュアンスを持つ「Smooch: 情熱的な口づけ」と「chu: チュー」を掛け合わせた造語で、ブランドマークは唇とハートをモチーフにしている。ブランドマークは、キスをするのが大好きで、気に入ったものがあるとすぐにキスをしてしまうクマのSmoo・chuが残したキスマークという設定[108][109]。現在は「ハローキティ・デザインスタジオ」になっている[107]

モーション・ピクチャー・ストア

モーション・ピクチャー・ストア
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
クローズ日 2002年11月4日
商品ジャンル ハリウッド映画グッズ

モーション・ピクチャー・ストアThe Motion Picture Store)は、ハリウッド・エリアに存在した、ハリウッド映画グッズを取り扱っていたショップである[90]。現在は「シネマ 4-D ストア」になっている。

アニメ・セレブレーション・フォト・スタジオ

アニメ・セレブレーション・フォト・スタジオ
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
クローズ日 不明
商品ジャンル フォトスタジオ

アニメ・セレブレーション・フォト・スタジオAnimation Celebration Photo Studio)は、ハリウッド・エリアに存在した、フォトスタジオである。キャラクターとの合成写真を使用した缶バッジや絵本が販売された[90]。現在は「エターナル・ウィッシュ ~みんなの願い星~」になっている。

E.T. トイ・クローゼット

E.T. トイ・クローゼット
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
クローズ日 2009年5月10日
商品ジャンル E.T.』グッズ

E.T. トイ・クローゼットE.T. Toy Closet)は、ハリウッド・エリアに存在した、『E.T.』グッズを専門に取り扱っていたショップである。E.T.との記念撮影ができるスペースも用意されていた[110]。目の前にあるアトラクション「E.T. アドベンチャー」と同日の2009年5月10日をもってクローズした。現在は「スペース・ファンタジー・ステーション」になっている。

ニューヨーク・エリア

エンパイア・ステート・デパートメントストア

エンパイア・ステート・デパートメントストア
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
クローズ日 不明
商品ジャンル 生活雑貨

エンパイア・ステート・デパートメントストアEmpire State Dept. Store)は、ニューヨーク・エリアに存在した、ハイクラスな生活雑貨を取り扱っていたショップである[90]。現在は「アメージング・スパイダーマン・ストア」になっている。

アメージング・スパイダーマン・ストア

アメージング・スパイダーマン・ストア
オープン日 2004年1月23日
クローズ日 2024年1月22日
商品ジャンル スパイダーマングッズ

アメージング・スパイダーマン・ストアThe Amazing Spider-Man Store)は、ニューヨーク・エリアに存在した、スパイダーマンのグッズを取り扱うショップである[111]。同日よりオープンしたアトラクション「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D」の出口に直結している。外観は、映画『ティファニーで朝食を』に登場する「スタインズ」、映画『34丁目の奇跡』に登場する「メイシーズ」がモデルとなっている[112][113]。同エリアにある「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D」のクローズと同時にクローズした。

サイバーダイン・プロダクト・ショーケース

サイバーダイン・プロダクト・ショーケース
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
クローズ日 不明
商品ジャンル ターミネーター』グッズ

サイバーダイン・プロダクト・ショーケースCyberdyne Product Showcase)は、ニューヨーク・エリアに存在した、映画『ターミネーター』グッズを取り扱っていたショップである[114]。現在は「10th ユニバーサリー」を経て「ユニバーサル・スタジオ・スーベニア」になっている。

10th ユニバーサリー

10th ユニバーサリー
オープン日 2011年3月3日
クローズ日 不明
商品ジャンル 10周年記念グッズ

10th ユニバーサリー10th Unniversary)は、ニューヨーク・エリアに存在した、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの10周年を記念したグッズを取り扱っていたショップである。現在は「ユニバーサル・スタジオ・スーベニア」になっている。

シネマギャラリー

シネマギャラリー
オープン日 不明
クローズ日 2019年5月27日
商品ジャンル ユニバーサル・スタジオ映画作品グッズ

シネマギャラリーCinema Gallery)は、ニューヨーク・エリアに存在した、名作映画のポスターやハリウッドスターのサインフォト、原画などを取り扱っていたショップである[91]。アトラクション「ターミネーター 2:3-D」の出口に直結しており、隣接するショップ「ユニバーサル・スタジオ・スーベニア」と直結していた[115]。時期は不明だが、現「ユニバーサル・スタジオ・セレクト」から移設された。現在は「ユニバーサル・スタジオ・スーベニア」が拡大されている。

ワンダーピックス

ワンダーピックス
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
クローズ日 2018年10月
商品ジャンル フォトスタジオ

ワンダーピックスWonder Pix)は、ニューヨーク・エリアに存在した、フォトスタジオである。『ジュラシックパーク』や『E.T.』など映画の名場面で記念撮影ができた[116]。現在は「フォーティセカンド・ストリート・スタジオ ~グリーティング・ギャラリー~」になっている。外観は、映画『レイジング・ブル』に登場する「ニュース・スタンド」がモデルとなっている。

アメージング・スパイダーマン・ザ・ライド・フォト

アメージング・スパイダーマン・ザ・ライド・フォト
オープン日 2004年1月23日
クローズ日 2024年1月22日
商品ジャンル フォトサービス

アメージング・スパイダーマン・ザ・ライド・フォトThe Amazing Spider-Man The Ride Photo)は、ニューヨーク・エリアに存在したフォトサービスである。アトラクション「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D」体験中に撮影された写真を確認、購入できる[117]。同アトラクションの出口にある。同エリアにある「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D」のクローズと同時にクローズした。

アメージング・スパイダーマン・フォト・オポチュニティ

アメージング・スパイダーマン・フォト・オポチュニティ
オープン日 2004年1月23日
クローズ日 2024年1月22日
商品ジャンル フォトサービス

アメージング・スパイダーマン・フォト・オポチュニティThe Amazing Spider-Man Photo Opportunity)は、ニューヨーク・エリアに存在したフォトサービスである。クモの糸に吊り下がったスパイダーマンと撮った写真を、確認、購入できる[118]。同エリアにある「アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D」のクローズと同時にクローズした。

サンフランシスコ・エリア

バック・トゥ・ザ・フューチャー・ギフト

バック・トゥ・ザ・フューチャー・ギフト
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
クローズ日 2016年5月31日
商品ジャンル バック・トゥ・ザ・フューチャー』グッズ

バック・トゥ・ザ・フューチャー・ギフトBack To The Future Gifts)は、サンフランシスコ・エリアに存在した、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』グッズを取り扱っていたショップである[119]。同エリアにある「バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド」のクローズと同時にクローズした。現在は、「ミニオン・パーク」になっている。

ベイサイド・ミュージック・アンド・ギフト

ベイサイド・ミュージック・アンド・ギフト
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
クローズ日 不明
商品ジャンル CD・ビデオ

ベイサイド・ミュージック・アンド・ギフトBayside Music & Gifts)は、サンフランシスコ・エリアに存在した、世界中のCDやビデオを取り扱っていたショップである[90]。現在は、「バックドラフト・レスキュー・ギア」を経て、レストラン「ハピネス・カフェ」に吸収された。

バックドラフト・レスキュー・ギア

バックドラフト・レスキュー・ギア
オープン日 2003年
クローズ日 2004年
商品ジャンル 『バックドラフト』

バックドラフト・レスキュー・ギアBackdraft Rescue Gear)は、サンフランシスコ・エリアに存在した、『バックドラフト』グッズを取り扱っていたショップである[120][121]。現在は、レストラン「ハピネス・カフェ」に吸収された。

サンフランシスコ・キャンディーズ

サンフランシスコ・キャンディーズ
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
クローズ日 2023年9月3日
商品ジャンル ワッフル
セサミストリート』グッズ
ティムグッズ
パーク開園20周年記念グッズ等

サンフランシスコ・キャンディーズSan Francisco Candies)は、サンフランシスコ・エリアに存在したショップである。過去にワッフル、『セサミストリート』グッズ、映画『怪盗グルー』シリーズに登場するミニオンや、くまのぬいぐるみ「ティム」グッズ、パークの開園20周年グッズなどを取り扱っていた[122][123]。外観は、サンフランシスコの名所「ギラデリ」がモデルとなっている。事前にゲストに告知されずにクローズとなった。後身の施設は明らかになっていない。

アミティ・ビレッジ

アミティ・アイランド・ギフト

アミティ・アイランド・ギフト
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
クローズ日 2024年5月6日
商品ジャンル 『ジョーズ』グッズ

アミティ・アイランド・ギフトAmity Island Gifts)は、アミティ・ビレッジに存在した、映画『ジョーズ』のグッズを取り扱っていたショップである[124]。アトラクション「ジョーズ」の出口に直結していた。現在は、隣接する「アミティ・ランディング・レストラン」が拡張され、飲食スペースとなっている[97]

ウエスタン・エリア

マナジェリー

マナジェリー
オープン日 2001年3月31日 (USJと同時にオープン)
クローズ日 2006年5月7日
商品ジャンル アニマル・アクター、キャラクターグッズ

マナジェリーThe Menagerle)は、ウエスタン・エリアに存在した、アニマル・アクターやキャラクターのグッズを取り扱っていたショップである[90]。ウエスタン・エリアと同じく、2001年3月31日から2006年5月7日まで存在しており、現在は、「ランド・オブ・オズ」を経て、「ユニバーサル・ワンダーランド」となっている。

ランド・オブ・オズ

マンチキン・マーケット

ランド・オブ・オズ
オープン日 2006年7月12日
クローズ日 2011年2月15日
商品ジャンル 映画『オズの魔法使い』グッズ
ミュージカル『ウィケッド』グッズ

マンチキン・マーケットMunchkin Market)は、ランド・オブ・オズに存在した、映画『オズの魔法使い』、ミュージカル『ウィケッド』のグッズを取り扱っていたショップである[125]。ランド・オブ・オズ同じく、2006年7月12日から2011年2月15日まで存在しており、現在は、「ユニバーサル・ワンダーランド」となっている。

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “ユニバーサル・スタジオ・セレクト”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  2. ^ “新店舗「ユニバーサル・スタジオ・セレクト」 オープン! |最新ニュース|ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|USJ”. USJ. 2020年7月25日閲覧。
  3. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア2~6523-5 ラルフ・スーパーマーケット RALPH'S MARKET”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  4. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア2~6431-3 モンマルトル・カフェ MONMARTRE CAFE”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  5. ^ “スタジオギフト・イースト - USJユニバーサル・スタジオ・ジャパン”. usjguide.com. 2020年7月26日閲覧。
  6. ^ “スタジオギフト・イースト”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  7. ^ “スタジオギフト・ウエスト”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  8. ^ “USJで外国人旅行者のための免税サービスがあるショップ「スタジオギフト・ウエスト」”. USJハック (2017年2月17日). 2020年7月26日閲覧。
  9. ^ “バックロット・アクセサリー”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  10. ^ “バックロットアクセサリーはUSJで着用したいカチューシャ、シュシュ、帽子等のアクセサリーグッズ専門店”. USJハック (2017年4月23日). 2020年7月26日閲覧。
  11. ^ “ユニバーサル・スタジオ・ストア”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  12. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア1~307 ハウス・オブ・フェリーン HOUSE OF feline”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  13. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア1~323 サントリ・アパレル SANTORI'S APPAREL”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  14. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア1~349 ビバリー・ウィルシャー・ホテル BEVERLY WHILSHIRE HOTEL”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  15. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア1~363 クラリッジ香水店 CLARGE FINE PERFUMES”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  16. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア1~387 K.B.ギャラリー K.B. GALERIE”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  17. ^ “ビバリーヒルズ・ギフト”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  18. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア1~300 アーテル ARTEL”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  19. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア1~ エル・モンド・インフィニティ EL MONDO INFINITIL”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  20. ^ “ロデオドライブ・スーベニア”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  21. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア1~322 ビバリー・ヒルズ・クーチュリエール BEVERLY HILLS COUTURIERE”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  22. ^ “https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/shopping/california-confectionery”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  23. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア1~364 ジョアンのアプリオリ JOHANS APRIORI”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  24. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア1~388 ラ・ボンボニール高級チョコレート LA BONBONNIERE FINE CHOCOLATES”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  25. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア1~45 ラ・シェドール LA CIE D'OR”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  26. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア1~63 サージオ・アバロス SERGIO ABALOS”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  27. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア1~87 ランド・オブ・ノッド・ビバリー・ヒルズ LAND OF NOD BEVERLY HILLS”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  28. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア1~99 グルメ・チョコレート GOURMET CHOCOLATES”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  29. ^ “USJ、フラッフィのふわふわピンクな新ショップ「It’s Soooo Fluffy!」誕生”. 女子旅プレス. 2020年7月25日閲覧。
  30. ^ “USJ、フラッフィ専門グッズショップ「It’s Soooo Fluffy!」今秋オープン”. 女子旅プレス. 2020年7月25日閲覧。
  31. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア3~6920 茶色の山高帽 BROWN DERBY HAT”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  32. ^ “スタジオスタイル”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  33. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア3~6778 ハリウッド・ダンス場 HOLLYWOOD ROOF BALLROOM”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  34. ^ “ハローキティ・デザインスタジオ”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  35. ^ “USJ「ハローキティ・デザインスタジオ」はキティグッズ専門店!ぬいぐるみ、マグ、スマホケース等キティ一色のお店!”. USJハック (2017年5月9日). 2020年7月26日閲覧。
  36. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア3~6500 商工会議所 CHAMBER OF COMMERCE”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  37. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア3~6460 世界の交差点 CROSSROADS OF THE WORLD”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  38. ^ “ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|USJ”. Universal Studios Japan. 2023年9月3日閲覧。
  39. ^ “スペース・ファンタジー・ステーション”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  40. ^ “SING シング イルミネーションシアターストアで販売されているお土産の種類と価格を紹介 | USJ与太話”. blog.opus21.net. 2020年7月26日閲覧。
  41. ^ “イルミネーション・シアター・ストア”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  42. ^ “身につけグッズやお菓子も!ユニバーサル・スタジオ・ジャパン『SING ON TOUR(シング・オン・ツアー)』グッズ・お土産”. ニコニコニュース. 2020年7月25日閲覧。
  43. ^ “マックス、スノーボール、プリンセスモチーフも!ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ペット2」グッズ・お土産”. ニコニコニュース. 2020年7月25日閲覧。
  44. ^ 株式会社インプレス (2020年10月7日). “USJ、「SUPER NINTENDO WORLD」2021年春に開業決定! これに先がけ「マリオ・カフェ&ストア」を10月16日オープン”. GAME Watch. 2020年10月7日閲覧。
  45. ^ “USJ“マリオ・カフェ&ストア”プレスプレビューリポート。マリオ&ルイージが登場し、オープンを盛大にお祝い! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com”. ファミ通.com (2020年10月15日). 2023年9月3日閲覧。
  46. ^ “USJ「任天堂エリア」2021年春開業へ 「マリオ・カフェ&ストア」先行オープン”. 大阪ベイ経済新聞. 2020年10月7日閲覧。
  47. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア3~6646 ダークルーム THE DARKROOM”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  48. ^ “ユニバーサル・スタジオ・スーベニア”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  49. ^ “USJ「名探偵コナン」新グッズを一挙紹介!カチューシャに「喫茶ポアロ」エプロン、ラムネアポトキシンまでファン必見の逸品揃い - モデルプレス”. モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース (2024年3月21日). 2024年5月31日閲覧。
  50. ^ “【USJ】パーク史上初!『名探偵コナン』の常設アトラクションが登場。オリジナルグッズ&フードも見逃せない!|るるぶ&more.”. rurubu.jp. 2024年5月31日閲覧。
  51. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ニューヨーク・エリア1~1101A-W デイリー プラネット社 DAILY PLANET”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  52. ^ “ジュラシック・アウトフィッターズ”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  53. ^ “ジュラシック・パーク・ザ・ライド・フォト”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  54. ^ “フライング・ダイナソー・フォト”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  55. ^ “ジョーズ・フォト”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  56. ^ “スヌーピー・スタジオ・ストア”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  57. ^ a b c “「ユニバーサル・ワンダーランド」オープン日を2012年3月16日(金)に決定”. 合同会社ユー・エス・ジェイ. 2020年7月27日閲覧。
  58. ^ “セサミストリート・キッズ・ストア”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  59. ^ “ハローキティのリボン・ブティック”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  60. ^ “ハローキティのフォト・ショップ”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  61. ^ a b “鼻くそ味入り百味ビーンズ・蛙チョコレート・すっぱいペロペロ酸キャンディなどを販売する「ハニーデュークス」と「ゾンコのいたずら専門店」はこんな感じ”. GIGAZINE. 2020年7月26日閲覧。
  62. ^ “オリバンダーの店”. Universal Studios Japan. 2020年7月25日閲覧。
  63. ^ “キャラクターそれぞれの杖がラインナップ!ルービーズ 仮装アイテム「ハリー・ポッター」”. ニコニコニュース. 2020年7月26日閲覧。
  64. ^ “ワイズエーカー魔法用品店”. Universal Studios Japan. 2020年7月25日閲覧。
  65. ^ “ふくろう便&ふくろう小屋”. Universal Studios Japan. 2020年7月25日閲覧。
  66. ^ a b “映画「ハリー・ポッター」の世界で魔法グッズをショッピングしたい放題のUSJ新エリア「ホグズミード村」”. GIGAZINE. 2020年7月26日閲覧。
  67. ^ “グラドラグス魔法ファッション店”. Universal Studios Japan. 2020年7月25日閲覧。
  68. ^ “USJ「ハリポタ」魔法の杖やスニッチモチーフの限定グッズ登場”. 女子旅プレス. 2020年7月26日閲覧。
  69. ^ “フィルチの没収品店”. Universal Studios Japan. 2020年7月25日閲覧。
  70. ^ a b c d “USJ「ミニオン・パーク」エリア全貌&ビジュアル初公開”. 女子旅プレス. 2020年7月26日閲覧。
  71. ^ “ミニオンズ・ポップ・ショップ”. Universal Studios Japan. 2020年7月25日閲覧。
  72. ^ “スウィート・サレンダー”. Universal Studios Japan. 2020年7月25日閲覧。
  73. ^ “デリシャス・ミー!フォト・オポチュニティ”. 大阪ベイ経済新聞. 2020年7月25日閲覧。
  74. ^ “USJ“スーパーニンテンドーワールド”を実際に体感しているかのような特設サイトがオープン! マリオカートやアクティビティなどの追加情報も(ファミ通.com)”. Yahoo!ニュース. 2021年2月5日閲覧。
  75. ^ “SUPER NINTENDO WORLD™|USJ”. Universal Studios Japan. 2021年2月5日閲覧。
  76. ^ “ユニバーサル・スタジオ・ジャパン|USJ”. Universal Studios Japan. 2023年9月3日閲覧。
  77. ^ “USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」がエリアマップを公開 ホントにホントにマリオの世界だぁ!”. ねとらぼ. 2020年12月30日閲覧。
  78. ^ “【USJ体験レポ】雪化粧したスーパーキノコの限定グッズや撮影スポットを紹介!マリオと楽しむ特別な冬 - Peachy”. ライブドアニュース. 2023年9月3日閲覧。
  79. ^ “USJのニンテンドー・ワールドが開業、リアルな再現に驚き » Lmaga.jp”. Lmaga.jp (2021年3月17日). 2023年9月3日閲覧。
  80. ^ “USJにクリスマス到来 「スーパー・ニンテンドー・ワールド」初の冬装飾を披露”. ORICON NEWS. 2023年9月3日閲覧。
  81. ^ 株式会社インプレス (2022年11月14日). “初のホリデー装飾でスーパー・ニンテンドー・ワールドも冬模様。USJの「NO LIMIT! クリスマス」に行ってきました!”. トラベル Watch. 2023年9月3日閲覧。
  82. ^ “最大規模のUSJオフィシャルストア登場 » Lmaga.jp”. Lmaga.jp (2018年7月10日). 2021年2月16日閲覧。
  83. ^ “USJ付近に「ユニバーサル・スタジオ・ストア」 パーク外最大規模”. 大阪ベイ経済新聞. 2021年2月16日閲覧。
  84. ^ “USJ公式ストアが店舗面積拡張 パークを楽しむアパレルアイテムなど拡充”. 大阪ベイ経済新聞. 2021年2月16日閲覧。
  85. ^ “ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルストア『ユニバーサル・スタジオ・ストア』が7月1日拡大オープン!”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2021年2月16日閲覧。
  86. ^ “「ユニバーサル・スタイル・ストア」 でUSJ入場前に身に着けグッズをゲット!ニューオープンのユニバーサル・シティウォーク大阪のショップをチェック!|るるぶ&more.”. rurubu.jp. 2023年9月3日閲覧。
  87. ^ “USJではハットが流行、4000通り楽しめる新グッズストア » Lmaga.jp”. Lmaga.jp (2023年4月30日). 2023年9月3日閲覧。
  88. ^ ““身に着けグッズ”で約4,000通りのコーデが叶う!「ユニバーサル・スタイル・ストア」ユニバーサル・シティウォーク大阪に誕生”. 女子旅プレス (2023年4月21日). 2023年9月3日閲覧。
  89. ^ 慶子, 田村 (2023年4月28日). “USJの新ショップ、4千通りコーディネートを提案”. 産経ニュース. 2023年9月3日閲覧。
  90. ^ a b c d e f g ユニバーサル・スタジオ・ジャパン (2001). スタジオ・ガイド. 
  91. ^ a b c “USJのシネマギャラリーを動画で紹介。”. www.perfect-capture.com. 2020年7月26日閲覧。
  92. ^ “USJバックロット・フォト(Backlot Photo)を動画で紹介。”. www.perfect-capture.com. 2020年7月26日閲覧。
  93. ^ “USJのグルメギフトを動画で紹介。”. www.perfect-capture.com. 2020年7月26日閲覧。
  94. ^ “ユニバーサル・スタジオ・ジャパン™に日本初上陸!セサミストリートの新キャラクター「アビー・カダビー」が仲間入りします!”. www.usj.co.jp. 2020年7月26日閲覧。
  95. ^ “キャラクターズ・フォー・ユー”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  96. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア2~64 クリエイティブ・キッチン・デザイン CREATIVE KITCHEN DESIGN”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  97. ^ a b c “【大阪市此花区】USJ「ザ・フライング・ダイナソー」等アトラクション休止、閉店、夏のパレードなど(ベルバンビ) - エキスパート”. Yahoo!ニュース. 2024年5月31日閲覧。
  98. ^ “ハローキティ・セレブリティ・スタイル”. USJ待ち時間・混雑情報. 2020年7月26日閲覧。
  99. ^ “ピーナッツ・コーナーストア”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  100. ^ “新ショップ「ピーナッツ・コーナー・ストア」オープン!”. コンフェティ (2017年3月16日). 2020年7月26日閲覧。
  101. ^ Walker, U. S. J.. “USJそぞろ歩き! | セットファサード・ギャラリー~ハリウッド・エリア2~48 ソーホー・シーク SOHO SHIEK”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  102. ^ “2012年は超絶カワイイUSJのオリジナルキャラクター「モッピー」に会って、運気を上げよう!”. Pouch[ポーチ] (2012年1月20日). 2020年7月26日閲覧。
  103. ^ “USJ、モッピーの専門ショップオープン |ライフ関連ニュース|オリコン顧客満足度ランキング”. CS RANKING. 2020年7月26日閲覧。
  104. ^ “スタジオスタイルの住人がピンクパンサーからミニオンに変わっていた | USJ与太話”. blog.opus21.net. 2020年7月25日閲覧。
  105. ^ “ピンクカフェとダークルームは閉店or改装? そしてユニバーサルクールジャパン2020の準備 | USJ与太話”. blog.opus21.net. 2020年7月26日閲覧。
  106. ^ a b “ハリウッド・バックロット・ブティック | USJ与太話”. blog.opus21.net. 2020年7月25日閲覧。
  107. ^ a b “ハリウッド・バックロット・ブティックがハローキティ・デザインスタジオに変わるようです | USJ与太話”. blog.opus21.net. 2020年7月25日閲覧。
  108. ^ “ユニバーサル・スタジオ・ジャパンがファッションもエンターテインメントに!新ブランド「Smoo・chu」をスタート”. www.usj.co.jp. 合同会社ユー・エス・ジェイ. 2020年7月26日閲覧。
  109. ^ FASHIONSNAP.COM (2012年3月9日). “大阪USJからキスマーク付きのブランド「スムーチュ」デビュー”. FASHIONSNAP.COM [ファッションスナップ・ドットコム]. 2020年7月26日閲覧。
  110. ^ “USJのETトイクローゼットを動画で紹介。”. www.perfect-capture.com. 2020年7月26日閲覧。
  111. ^ “アメージング・スパイダーマン・ストア”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  112. ^ “USJそぞろ歩き! | セットファサード詳細(鋭意編集中)”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  113. ^ “USJそぞろ歩き! | セットファサード詳細(鋭意編集中)”. usjwalker.com. 2020年7月26日閲覧。
  114. ^ “USJのサイバーダイン・プロダクト・ショーケースを動画で紹介。”. www.perfect-capture.com. 2020年7月26日閲覧。
  115. ^ “USJ「シネマギャラリー」はハリウッドスターのサイン入り写真や映画フイルムセルがフレーム販売されている”. USJハック (2017年4月22日). 2020年7月25日閲覧。
  116. ^ “USJのワンダーピックスを動画で紹介。”. www.perfect-capture.com. 2020年7月26日閲覧。
  117. ^ “アメージング・スパイダーマン・ザ・ライド・フォト”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  118. ^ “アメージング・スパイダーマン・フォト・オポチュニティ”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  119. ^ “USJのバック・トゥ・ザ・フューチャー・ギフトを動画で紹介。”. www.perfect-capture.com. 2020年7月26日閲覧。
  120. ^ “USJインパークブログ バックドラフト・レスキューギア”. usjparkin.blog.shinobi.jp. 2023年9月4日閲覧。
  121. ^ “『速報)USJ『バックドラフト』を振り返ろう。ショップ、グッズ、ショーを大公開』”. USJのツボ(毎日ブログ). 2023年9月4日閲覧。
  122. ^ “USJ、人気キャラに変化 『ミニオンズ』脇役“ティム”が飛ぶ鳥を落とす勢い!”. クランクイン!トレンド. 2020年7月25日閲覧。
  123. ^ “ミニオンのティム、若者人気でグッズ急増”. Lmaga.jp (2019年9月6日). 2020年7月25日閲覧。
  124. ^ “アミティ・アイランド・ギフト”. Universal Studios Japan. 2020年7月26日閲覧。
  125. ^ “USJのマンチキン・マーケットを動画で紹介。”. www.perfect-capture.com. 2020年7月26日閲覧。

外部リンク

  • グッズ&ショップ - ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンハリウッド・エリア
アトラクション
ショップ
  • スタジオギフト・イースト
  • バックロット・アクセサリー
  • ユニバーサル・スタジオ・ストア
  • スタジオギフト・ウエスト
  • ビバリーヒルズ・ギフト
  • ロデオドライブ・スーベニア
  • カリフォルニア・コンフェクショナリー
  • ユニバーサル・スタジオ・セレクト
  • ハローキティ・デザインスタジオ
  • スタジオスタイル
  • イッツ・ソー・フラッフィ!
  • ピーナッツ・コーナーストア
  • キャラクターズ・フォー・ユー
  • シネマ 4-D ストア
  • スペース・ファンタジー・ステーション
  • イルミネーション・シアター・ストア
  • マリオ・カフェ&ストア
レストラン
  • メルズ・ドライブイン
  • ビバリーヒルズ・ブランジェリー
  • スタジオ・スターズ・レストラン
  • マリオ・カフェ&ストア
サービス施設等(非公開を含む)
  • ゲストサービス
  • 迷子センター
  • イベントセンター
  • コインロッカーサービス
  • ベビーカーレンタル
  • 車イスレンタル
  • ファーストエイド(救護室)
  • 現金自動引き出し機(ATM)
  • ファミリーサービス
  • ホームデリバリーサービス
  • スタジオ・インフォメーション
  • メールサービス
エンターテイメント
クローズしたアトラクション
クローズしたショップ
  • ムービー・モンスター
  • シネマギャラリー
  • ハリウッド・パーティ
  • バックロット・フォト
  • グルメギフト
  • アビー・グルメギフト
  • ハローキティ・セレブリティ・スタイル
  • ブラウンダービー
  • モッピーのラッキー・スポット
  • スタジオスタイル・イン・ピンク
  • カリフォルニア・ペーパー・カンパニー
  • ダークルーム
  • ハリウッド・バックロット・ブティック
  • Smoo・chu
  • モーション・ピクチャー・ストア
  • アニメ・セレブレーション・フォト・スタジオ
  • E.T. トイ・クローゼット
クローズしたレストラン
  • シュワブス
  • ピンクカフェ
閉鎖した施設
  • ステージ14
終了したエンターテイメント
  • ハリウッド・ハイ・トーンズ
  • モータウンエクスプレス
  • デトロイト 5
  • ドリーム・フューエリング・ステーション
  • イマジン ~ドリーム・オブ・ハーモニー~
  • アメリカン・ポップ・アワード
  • ハローキティ - 私の好きなもの
  • ハリウッド・マジック
  • ハリウッド・プレミア・パレード
  • ハッピー・ハーモニー・セレブレーション
  • ファンタスティック・ワールド
  • マジカル・スターライト・パレード
  • ハリウッド・ハイ・クワイヤー
  • R&Bジュークボックス
  • R&B ボーイズ・クルー
  • R&B ボーイズ・クルー 2
  • R&B ザ・ミックス
  • R&B ザ・ソウル・ミックス
  • R&B ザ・ボイス
  • パワー・オブ・ポップ
  • パワー・オブ・ポップ ~リミックス~
  • パワー・オブ・ポップ ~UKエディション~
  • フロー・ショー
  • ゴールデン・オールディーズ
  • ハローキティ・ホップ!
  • キャラクター・ミート&グリート アメリカン・ツアー ~ハリウッド・ツアー~
  • ストリート・パーティー・バッシュ ~ハローキティ・ユニット~
  • ハローキティのラン・アフター・ドリーム
  • ストリート・パーティー・バッシュ ~ピーナッツ・ユニット~
  • フラッシュ・バンド・ビート
  • レ・ビジュ
  • ハイ・ファイブ!
  • メンテナンス・クルー・サプライズ
  • セサミストリートのハッピー・サプライズ
  • ベビーカー・サプライズ
  • ミスター・クライマー
  • ミニオン・ハチャメチャ・ワールド・グリーティング
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンニューヨーク・エリア
アトラクション
  • フォーティセカンド・ストリート・スタジオ ~グリーティング・ギャラリー~
  • フェスティバル・イン・ザ・パーク
ショップ
  • ユニバーサル・スタジオ・スーベニア
レストラン
  • パーク・サイド・グリル
  • アズーラ・ディ・カプリ
  • フィネガンズ・バー&グリル
  • ルイズ N.Y. ピザパーラー
  • SAIDO
サービス施設等(非公開を含む)
  • 喫煙エリア
エンターテイメント
  • イースト・ミーツ・ウエスト・セレブレーション
  • セサミストリート NO LIMIT! エナジー
クローズしたアトラクション
クローズしたショップ
  • エンパイア・ステート・デパートメントストア
  • サイバーダイン・プロダクト・ショーケース
  • 10th ユニバーサリー
  • シネマギャラリー
  • ワンダーピックス
  • アメージング・スパイダーマン・ストア
  • アメージング・スパイダーマン・ザ・ライド・フォト
  • アメージング・スパイダーマン・フォト・オポチュニティ
クローズしたレストラン

-

閉鎖した施設

-

終了したエンターテイメント
  • ブルース・ブラザーズ
  • ブルース・ブラザーズ ~シカゴ・バウンド~
  • カルロス&マイアミ・スパイス
  • ファンキーフリーダ & ディスコ・ダイナマイト
  • Enwhy
  • フォーエバー ~ザ・キング・オブ・ポップ~
  • ハローキティ - アニバーサリー・コンサート ~ずっと一緒にDreaming~
  • エルモ&モッピーのダンス・ダンス・エボリューション!!
  • セサミストリートのマジカル・ミュージック・ボックス
  • アメージング・セサミストリート
  • フュージョン・ダンス・ビート
  • セサミストリート・ファンキー・パーティ
  • セサミストリート・アルティメット・ダンス
  • セサミストリート・リズム・アライブ
  • セサミストリート・ボリウッド
  • セサミストリート・アフロビート
  • ファイブ・トッピング・オペラ
  • ザ・リアル・ユー
  • ヴァイオリン・トリオ
  • ヴァイオリン・トリオ 2017
  • ヴァイオリン・トリオ 2018
  • イースト・ミーツ・ウエスト・カルテット
  • イースト・ミーツ・ウエスト・カルテット2
  • シナジー
  • キャラクター・ミート&グリート アメリカン・ツアー ~ニューヨーク・ツアー~
  • ストリート・パーティー・バッシュ ~セサミストリート・ユニット~
  • ドラムライン・ビート
  • ファンタスティック・ワールド
  • ミニオン・ハチャメチャ・サプライズ
  • ミニオン・ハチャメチャ・ワールド
  • ビート・ストリート
  • ハローキティ・バースデー・セレブレーション
  • フェイマス 5 ~ドリーマーズ・ツアー~
  • ドリームズ・アー・ユニバーサル
  • ワッツアップ?
  • ミスター・フライング・ハット
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンサンフランシスコ・エリア
アトラクション

-

ショップ
  • サンフランシスコ・キャンディーズ
レストラン
  • ハピネス・カフェ
  • ワーフカフェ
  • ザ・ドラゴンズ・パール
サービス施設等(非公開を含む)

-

エンターテイメント

-

クローズしたアトラクション
クローズしたショップ
  • バック・トゥ・ザ・フューチャー・ギフト
  • ベイサイド・ミュージック・アンド・ギフト
クローズしたレストラン
  • KWBB
  • ロンバーズ・ランディング
閉鎖した施設

-

終了したエンターテイメント
  • パゴタ
  • リブ・ザ・ドリーム
  • セサミストリートのビッグフェイス
  • キャラクター・ミート&グリート アメリカン・ツアー ~サンフランシスコ・ツアー~
  • 変面 - 孫悟空の冒険
  • ガーデンカフェ・サプライズ
  • オーシャン・ガード
  • ナイトロ・ダンス・クルー
  • マレヴォ・デ・アルゼンチーナ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンジュラシック・パーク(エリア)
アトラクション
ショップ
  • ジュラシック・アウトフィッターズ
  • フライング・ダイナソー・フォト
  • ジュラシック・パーク・ザ・ライド・フォト
レストラン
  • フォッシル・フュエルズ
  • ディスカバリー・レストラン
  • ロストワールド・レストラン
サービス施設等(非公開を含む)

-

エンターテイメント
  • マイ・フレンド・ダイナソー
クローズしたアトラクション

-

クローズしたショップ

-

クローズしたレストラン

-

閉鎖した施設

-

終了したエンターテイメント
  • グレート・フォッシル
  • イスラ・ヌブラ・ダンサーズ
  • ジャック ~ザ・ワンダー・ダイナソー~
  • ダイナソー・ウォーク
  • アメージング・ダイナソー
  • ダイナソー・エスケープ
  • ダイナソー・アタック
  • ダイナソー・パニック
  • ダイナソー・ワンダー・エクスペリエンス
  • ダイナソー・アメージング・エンカウンター
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンアミティ・ビレッジ
アトラクション
  • ジョーズ
  • アミティ・ボードウォーク・ゲーム
ショップ
  • ハリウッド・ムービー・メーキャップ
  • アミティ・アイランド・ギフト
  • ジョーズ・フォト
レストラン
  • ボードウォーク・スナック
  • アミティ・ランディング・レストラン
  • アミティ・アイスクリーム
サービス施設等(非公開を含む)

-

エンターテイメント

-

クローズしたアトラクション

-

クローズしたショップ

-

クローズしたレストラン

-

閉鎖した施設

-

終了したエンターテイメント
  • スター・フィッシュ
  • アフロディーテ・バイ・ザ・シー - リビング・スタチュー・ストーリー
  • ビジー・ニキータ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンウォーターワールド (エリア)
アトラクション
  • ウォーターワールド
ショップ

-

レストラン

-

サービス施設等(非公開を含む)

-

エンターテイメント

-

クローズしたアトラクション

-

クローズしたショップ

-

クローズしたレストラン

-

閉鎖した施設

-

終了したエンターテイメント

-

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンユニバーサル・ワンダーランド
アトラクション
  • フライング・スヌーピー
  • スヌーピー・サウンド・ステージ・アドベンチャー
  • ハローキティのリボン・コレクション
  • ハローキティのカップケーキ・ドリーム
  • ビッグバードのビッグトップ・サーカス
  • エルモのリトル・ドライブ
  • エルモのゴーゴー・スケートボード
  • モッピーのバルーン・トリップ
  • セサミのビッグ・ドライブ
  • エルモのバブル・バブル
  • モッピーのラッキー・ダンス・パーティ
  • アビーのマジカル・ツリー
  • ウォーター・ガーデン
  • クッキーモンスター・スライド
  • アーニーのラバーダッキー・レース
  • バートとアーニーのワンダー・ザ・シー
  • グローバーのコンストラクション・カンパニー
  • ビッグバードのビッグ・ネスト
  • アビーのマジカル・パーティ
  • バート&アーニーのプロップショップ・ゲーム・プレイス
ショップ
  • スヌーピー・スタジオ・ストア
  • セサミストリート・キッズ・ストア
  • ハローキティのリボン・ブティック
  • ハローキティのフォト・ショップ
レストラン
  • ハローキティのコーナーカフェ
  • スヌーピー・バックロット・カフェ
サービス施設等(非公開を含む)
  • ファミリーサービス
  • コインロッカーサービス
エンターテイメント
  • ワンダーランド NO LIMIT! イースター・ジョイ
クローズしたアトラクション
  • ペパーミントパティのスタント・スライド
  • スヌーピー・プレイランド
  • アビーのマジカル・ガーデン
  • ビックバードのクライミング・ネスト
  • スヌーピーのグレート・レース
クローズしたショップ

-

クローズしたレストラン
  • ハローキティのアップル・サプライズ
  • ハローキティのカップケーキ・ショップ
  • クッキーモンスター・キッチン
閉鎖した施設

-

終了したエンターテイメント
  • ポップ・アップ・パーティ!
  • ワンダーランド・シーズンズ・ジョイ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター
アトラクション
ショップ
  • ゾンコの「いたずら専門店」
  • ハニーデュークス
  • オリバンダーの店
  • ワイズエーカー魔法用品店
  • フィルチの没収品店
  • グラドラグス魔法ファッション店
  • ふくろう便&ふくろう小屋
  • ダービシュ・アンド・バングズ
  • ホグワーツ特急のフォト・オポチュニティ
レストラン
  • 三本の箒
  • ホッグズ・ヘッド・パブ
  • マジック・ニープ・カート
サービス施設等(非公開を含む)

-

エンターテイメント
  • ワンド・スタディ
  • フロッグ・クワイア
  • トライウィザード・スピリット・ラリー
クローズしたアトラクション

-

クローズしたショップ

-

クローズしたレストラン

-

閉鎖した施設

-

終了したエンターテイメント

-

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンミニオン・パーク
アトラクション
ショップ
  • ファン・ストア
  • ミニオンズ・ポップ・ショップ
  • スウィート・サレンダー
  • デリシャス・ミー! フォト・オポチュニティ
レストラン
  • デリシャス・ミー! ザ・クッキー・キッチン
  • ポパ・ナーナ
サービス施設等(非公開を含む)

-

エンターテイメント
  • ミニオン・グリーティング
クローズしたアトラクション

-

クローズしたショップ

-

クローズしたレストラン

-

閉鎖した施設

-

終了したエンターテイメント

-

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンスーパー・ニンテンドー・ワールド
アトラクション
ショップ
  • マリオ・モーターズ
  • ワンナップ・ファクトリー
レストラン
サービス施設等(非公開を含む)
  • フォト カウンター
エンターテイメント

-

クローズしたアトラクション

-

クローズしたショップ

-

クローズしたレストラン

-

閉鎖した施設

-

終了したエンターテイメント

-