モルドバのイスラム教

本項目では、モルドバのイスラム教について記述する。

アメリカ合衆国国務省の報告によると、モルドバにはムスリム(イスラム教徒)の小規模なコミュニティが存在し、その数は数千にのぼる[1]

2005年、タルガト・マサエフが会長を務めていたモルドバ・ムスリムスピリチュアル機構は欧州安全保障協力機構モルドバ部隊のアピールにもかかわらず認定を拒否された[2]

2011年3月、モルドバイスラム同盟(Liga Islamica din Moldova)というモルドバのムスリムを代表する非政府組織がモルドバ司法省によりモルドバ国内初の合法組織として認可を受けたムスリム協会として公式に登録された。モルドバイスラム同盟は2008年に登録申請を行っていた[3]

公式には、モルドバ国内にはちょうど2000人のムスリムが存在している。イスラム同盟によれば国内のムスリムの数は約17000人であるが、前政権イスラム教を非合法であるとみなしていたために彼らの全員がムスリムとして登録されているわけではない[4]

モルドバ正教会はイスラム教の認定に反対しており、保守派と抗議に参加している[5]

脚注

  1. ^ US department of state
  2. ^ Forum 18 Search/Archive
  3. ^ Moldovan Muslim Leader 'Disappointed' By Anti-Islamic Remarks
  4. ^ Moldovans Rally To Protest Formal Recognition Of Islam
  5. ^ Conservatives Angered By Moldova's Recognition Of Muslims

外部リンク

  • Briefing: Moldova’s Unofficial Muslims
  • Moldova: Muslims Vow To Defy "Illegal" Worship Ban
  • Report on the Implementation of the Minorities Rights in Moldova


西ヨーロッパ
東ヨーロッパ
南ヨーロッパ
北ヨーロッパ
その他
  • 沿ドニエストル共和国
  • コソボ
自治領等
  • アゾレス諸島
  • オーランド諸島
  • ガーンジー
  • ジブラルタル
  • ジャージー
  • スヴァールバル諸島
  • フェロー諸島
  • マン島
  • ヤンマイエン島
各列内は五十音順。
バチカンは国際連合非加盟。
「その他」は国家の承認を得る国が少ない、または無い国であり、国際連合非加盟。国家承認を得た国連非加盟の国と地域の一覧独立主張のある地域一覧も参照。
関連カテゴリ:Category:大陸別のイスラム教 Category:各国のイスラム教
  • 表示
  • 編集