マイク・クイック

マイク・クイック
Mike Quick
基本情報
ポジション ワイドレシーバー
生年月日 (1959-03-14) 1959年3月14日(65歳)
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ノースカロライナ州ハムレット
身長: 6' 2" =約188cm
体重: 190 lb =約86.2kg
経歴
大学 ノースカロライナ州立大学
NFLドラフト 1982年 - 1巡目全体20位
初出場年 1982年
初出場チーム フィラデルフィア・イーグルス
所属歴

受賞歴・記録

  • プロボウル選出5回:(1983年-1987年)
  • オールプロ選出2回:(1983年、1985年)
  • NFLレシービングヤードリーダー(1983年)
  • NFLタイ記録 99ヤードTDレシーブ
  • フィラデルフィア・イーグルス・オナーロール
NFL 通算成績
レシーブ 363回
獲得ヤード 6,464ヤード
TDレシーブ 61回
Player stats at NFL.com
Player stats at PFR

マイク・クイック(Michael Anthony Quick、1959年3月14日- )はノースカロライナ州ハムレット出身のアメリカンフットボール選手。NFLフィラデルフィア・イーグルスで9シーズンプレーした。ポジションはワイドレシーバー。

経歴

ノースカロライナ州立大学から1982年NFLドラフト1巡全体20位でフィラデルフィア・イーグルスに指名されて入団した[1]。2年目の1983年から1987年まで5年連続でプロボウルに選出された[2]。1983年にはNFLトップの1,409ヤードをレシーブで獲得、これはイーグルスのチーム記録にもなった[1]1985年にもNFL2位の1,247ヤードを獲得している。1985年11月10日のアトランタ・ファルコンズ戦では、オーバータイムに自陣1ヤードからのプレーで、ロン・ジャウォースキーからNFLタイ記録の99ヤードのTDパスを捕球した[1][2]膝蓋靭帯炎のため、現役を引退した。9シーズンのキャリアを通して、1回あたりのレシーブで15ヤード以上を獲得した[2]

1998年から、フィラデルフィア・イーグルスの試合のラジオ解説者を務めている[1]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d Professor Bush (2011年11月12日). “Philadelphia Eagles: 10 Best Receivers of All Time”. bleacherreport.com. 2012年1月9日閲覧。
  2. ^ a b c Mike Burke (2011年7月12日). “Power Ranking the Top 10 Offensive Playmakers in Eagles Franchise History”. bleacherreport.com. 2012年1月9日閲覧。

外部リンク

  • 通算成績と情報 NFL.com, or Pro-Football-Reference (英語) (英語)
  • College Football at Sports-Reference.com (英語)
先代
レナード・ミッチェル
フィラデルフィア・イーグルス
ドラフト1巡指名
1982年
次代
マイケル・ハディックス
NFLレシービングヤード1位(英語版)
1930年代
  • 32 R.フラハティ(英語版)
  • 33 P.モス(英語版)
  • 34 H.エブディング(英語版)
  • 35 C.マローン(英語版)
  • 36 D.ハトソン
  • 37 G.ティンズリー(英語版)
  • 38 D.ハトソン
  • 39 D.ハトソン
1940年代
1950年代
  • 50 T.フィアーズ(英語版)
  • 51 E.ハーシュ(英語版)
  • 52 B.ホートン(英語版)
  • 53 P.ピホス(英語版)
  • 54 B.ボイド(英語版)
  • 55 P.ピホス(英語版)
  • 56 B.ホートン(英語版)
  • 57 R.ベリー(英語版)
  • 58 D.ショフナー(英語版)
  • 59 R.ベリー(英語版)
1960年代
  • 60 R.ベリー(英語版)
  • 61 T.マクドナルド(英語版)
  • 62 B.ミッチェル
  • 63 B.ミッチェル
  • 64 J.モリス(英語版)
  • 65 D.パークス(英語版)
  • 66 P.スタッドスティル(英語版)
  • 67 B.ホーキンス(英語版)
  • 68 R.ジェファーソン(英語版)
  • 69 H.ジャクソン(英語版)
1970年代
  • 70 G.ワシントン
  • 71 O.テイラー(英語版)
  • 72 H.ジャクソン(英語版)
  • 73 H.カーマイケル
  • 74 C.ブランチ(英語版)
  • 75 K.バロー(英語版)
  • 76 R.カー(英語版)
  • 77 D.ピアソン(英語版)
  • 78 W.ウォーカー(英語版)
  • 79 S.ラージェント
1980年代
  • 80 Jo.ジェファーソン(英語版)
  • 81 A.ジェンキンス(英語版)
  • 82 W.チャンドラー(英語版)
  • 83 M.クイック
  • 84 R.グリーン(英語版)
  • 85 S.ラージェント
  • 86 J.ライス
  • 87 J.T.スミス(英語版)
  • 88 H.エラード(英語版)
  • 89 J.ライス
1990年代
2000年代
  • 00 T.ホルト(英語版)
  • 01 D.ボストン(英語版)
  • 02 M.ハリソン
  • 03 T.ホルト(英語版)
  • 04 M.ムハマド(英語版)
  • 05 S.スミス(英語版)
  • 06 Ch.ジョンソン
  • 07 R.ウェイン
  • 08 A.ジョンソン(英語版)
  • 09 A.ジョンソン(英語版)
2010年代
2020年代
AP通信 オールプロ ファーストチーム選出(2回)
AP通信 1983 オールプロ ファーストチーム
クォーターバック
ランニングバック
ワイドレシーバー
タイトエンド
オフェンシブラインマン
  • ジョー・ジャコビー(英語版)(レッドスキンズ)T
  • ラス・グリム(英語版)(レッドスキンズ)G
ディフェンシブエンド
  • ダグ・ベターズ(英語版)(ドルフィンズ)
  • マーク・ガスティノー(英語版)ジェッツ
ディフェンシブタックル
  • ランディ・ホワイト(英語版)カウボーイズ
  • デイブ・バッツ(英語版)(レッドスキンズ)
ラインバッカー
コーナーバック
  • ケン・ライリー(英語版)(ベンガルズ)
  • エバーソン・ウォールズ(英語版)(カウボーイズ)
セイフティ
  • ケニー・イーズリー(英語版)シーホークス
  • マーク・マーフィー(レッドスキンズ)
プレースキッカー
  • アリ・ハジ=シェイク(英語版)(ジャイアンツ)
パンター
  • リッチ・カマリロ(英語版)コルツ
キックリターナー
  • マイク・ネルムス(英語版)(ドルフィンズ)




AP通信 1985 オールプロ ファーストチーム
クォーターバック
ランニングバック
ワイドレシーバー
タイトエンド
  • トッド・クリステンセン(英語版)(レイダース)
オフェンシブラインマン
  • ドワイト・スティーブンソン(英語版)(ドルフィンズ)C
  • ジム・カバート(英語版)(ベアーズ)T
ディフェンシブエンド
  • ハウィー・ロング(英語版)(レイダース)
  • リチャード・デント(英語版)(ベアーズ)
ディフェンシブタックル
  • ランディ・ホワイト(英語版)カウボーイズ
  • ジョー・クレッコ(英語版)ジェッツ
  • スティーブ・マクマイケル(英語版)(ベアーズ)
ラインバッカー
  • マイク・シングレタリー(英語版)(ベアーズ)ILB
  • アンドレ・ティペット(英語版)(ペイトリオッツ)OLB
コーナーバック
セイフティ
  • ケニー・イーズリー(英語版)(シーホークス)
  • ウェス・ホプキンス(英語版)(イーグルス)
プレースキッカー
パンター
キックリターナー




  1. ケネス・シムズ
  2. ジョニー・クックス
  3. チップ・バンクス
  4. アート・シュリクター
  5. ジム・マクマーン
  6. ジェフ・ブライアント
  7. ダリン・ネルソン
  8. マイク・マンチャック
  9. ジェラルド・リグス
  10. マーカス・アレン
  11. アンソニー・ハンコック
  12. ウォルター・アバークロンビー
  13. リンゼイ・スコット
  14. バリー・レデン
  15. ジミー・ウィリアムス
  16. ルイス・シャープ
  17. ショーン・ファレル
  18. ブッチ・ウールフォーク
  19. ペリー・タトル
  20. マイク・クイック
  21. ジェラルド・ウィルハイト
  22. ロン・ハルストロム
  23. ボブ・クレイブル
  24. ロイ・フォスター
  25. ロッド・ヒル
  26. グレン・コリンズ
  27. レスター・ウィリアムズ
 
各年のNFLドラフト
  • 1936
  • 1937
  • 1938
  • 1939
  • 1940
  • 1941
  • 1942
  • 1943
  • 1944
  • 1945
  • 1946
  • 1947
  • 1948
  • 1949
  • 1950
  • 1951
  • 1952
  • 1953
  • 1954
  • 1955
  • 1956
  • 1957
  • 1958
  • 1959
  • 1960
  • 1961
  • 1962
  • 1963
  • 1964
  • 1965
  • 1966
  • 1967
  • 1968
  • 1969
  • 1970
  • 1971
  • 1972
  • 1973
  • 1974
  • 1975
  • 1976
  • 1977
  • 1978
  • 1979
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987
  • 1988
  • 1989
  • 1990
  • 1991
  • 1992
  • 1993
  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024