ハートランドウイルス

ハートランドウイルス
分類
レルム : リボウィリア Riboviria
: オルソルナウイルス界 Orthornavirae
: ネガルナウイルス門 Negarnaviricota
亜門 : ポリプロウイルス亜門 Polyploviricotina
: エリオウイルス綱 Ellioviricetes
: ブニヤウイルス目 Bunyavirales
: フェヌイウイルス科 Phenuiviridae
: バンダウイルス属 Bandavirus
: ハートランドバンダウイルス Heartland bandavirus

ハートランドバンダウイルス(Heartland bandavirusハートランドウイルスHeartland virus、 HRTV )は、2009年に発見されたブニヤウイルス目フェヌイウイルス科バンダウイルス属に属するウイルス[1]。同属のSFTSウイルスに近い新規のダニ媒介性ウイルスである。 SFTSウイルスと同様にマダニを介して感染する人獣共通感染症で、感染リスクや病原体などの詳細な研究が必要とされている。

SFTSウイルス同様重篤な疾患を引き起こす。

歴史

当初はバンジャウイルスに血清交差するダニ媒介性フレボウイルスとして2009年に発見された。2019年にRNA依存性RNAポリメラーゼのアミノ酸配列の相同性に基づき国際ウイルス分類委員会 によりバンダウイルス属の1種としてハートランドバンダウイルスと学名がつけられた[2]

分類

伝染;感染

感染

兆候と症状

危険因子

診断

処理

防止

人間の場合

出典

  1. ^ “Virus Taxonomy: 2019 Release”. 国際ウイルス分類委員会 (ICTV). 2020年10月29日閲覧。
  2. ^ Marco Marklewitz "et al." (2019). “Create four new genera, create seventy nine new species, rename/move seven species, rename/move three genera and abolish one genus in the family Phenuiviridae, order Bunyavirales”. ICTV. doi:10.13140/RG.2.2.31189.99042. 

外部リンク

  • https://www.niid.go.jp/niid/ja/typhi-m/iasr-reference/2342-related-articles/related-articles-433/6321-dj433b.htmlSFTS SFTS以外の新規ダニ媒介性ウイルス感染症について