チョコレート寒天培地

Neisseria gonorrhoeae培養による2つの寒天培地の比較

チョコレート寒天培地(チョコレートかんてんばいち、: chocolate agar:CHOC)とは栄養に富む非選択発育培地の1つ。血液寒天培地の変法の1つである。

チョコレート寒天培地には56℃でゆっくりと加熱して溶解させた赤血球もしくは、ヘモグロビンが含まれている。チョコレート寒天培地はインフルエンザ菌のような栄養要求性の厳しい真正細菌培養に用いられる。それらの真正細菌はNADヘマチンのような赤血球に含まれる発育因子を必要とするため、発育には赤血球の溶解産物が必要不可欠である。

チョコレート寒天培地には実際にチョコレートが含まれているわけではなく、チョコレート色をしているからそう呼ばれるだけである。

チョコレート寒天培地では多くの一般細菌が発育可能であるため、糞便からの培養は不可能である。

選択培地(英語版)
グラム陽性菌
放線菌
  • 結核菌 (ローウェンスタインジャンセン培地(英語版), ミドルブルック7H9ブロス(英語版), ミドルブルック7H10寒天培地(英語版), マイコバクテリア7H11寒天培地(英語版))
  • 肺炎マイコプラズマ (Eaton's agar)
フィルミクテス門
グラム陰性菌
アルファプロテオバクテリア(英語版)
  • Brucella abortus(英語版) (ブルセラ寒天培地(英語版))
ベータプロテオバクテリア(英語版)
ガンマプロテオバクテリア(英語版)
鑑別培地(英語版)
真菌用培地
  • 皮膚糸状菌選択培地(英語版)
  • ポテトデキストロース寒天培地(英語版)
  • サブロー寒天培地
非選択培地
  • チョコレート寒天培地
  • 普通寒天培地(英語版)
  • 標準寒天培地(英語版)
その他
  • CLED寒天培地(英語版)
  • シスチントリプチック寒天培地(英語版)
  • 遠藤寒天培地(英語版)
  • ミューラー・ヒントン寒天培地/PNP寒天培地(英語版)
  • R2A寒天培地(英語版)
  • シモンズクエン酸寒天培地(英語版)
  • トリプトソーヤ寒天培地(英語版)
  • TSI寒天培地
  • 表示
  • 編集