コントレクセヴィル

コントレクセヴィル
コントレクセヴィル市庁舎
市章
上のポーランドロレーヌスタニスワフ・レシチニスキが、コントレクセヴィルの水の性質を研究するために最初の医師であるバガード博士を派遣したことに敬意を表したもの。
下の獅子と太陽ペルシャのシンボル。
行政
フランスの旗 フランス
地域圏 (Région) グラン・テスト地域圏
(département) ヴォージュ県
(arrondissement) ヌーシャトー郡(フランス語版)
INSEEコード 88140
郵便番号 88114
市長任期 リュック・ジェレッケ
2020年 - 2026年
自治体間連合 (fr) テールドー自治体間連合(フランス語版)
人口動態
人口 3222人
2021年
人口密度 202人/km2
地理
座標 北緯48度11分07秒 東経5度53分47秒 / 北緯48.1852777778度 東経5.89638888889度 / 48.1852777778; 5.89638888889座標: 北緯48度11分07秒 東経5度53分47秒 / 北緯48.1852777778度 東経5.89638888889度 / 48.1852777778; 5.89638888889
標高 平均:344m
最低:324m
最高:442m
面積 14.96km2
コントレクセヴィルの位置(フランス内)
コントレクセヴィル
コントレクセヴィル
公式サイト https://www.ville-contrexeville.fr/
テンプレートを表示

コントレクセヴィルフランス語: Contrexéville)は、フランス北東部、グラン・テスト地域圏ヴォージュ県コミューンである。

温泉街として知られ、ミネラルウォーターが「コントレックス」という名でネスレから販売されている。

地理

ロレーヌ高原(フランス語版)の端に位置する。ヴェール川(フランス語版)がコミューンを横切る。県都エピナルの西約40kmに位置する。

歴史

新石器時代から人が定住していた。コントレクセヴィルが名の知れた温泉街となったのは18世紀後半になってからである。 1881年鉄道が開通し、多くの人が訪れるようになった。1965年1月1日にはアウトランクール(フランス語版)吸収合併した[1]

人口

2021年時点の人口は3222人で、2015年と比べると7.36%減[2]。人口において最盛期である1982年の4090人から人口減少が続いている[3]

交通

メリー - ハイモント - マテンコート線(フランス語版)の駅の一つであるコントレクセヴィル駅(フランス語版)は1881年に開業した。

オートルート A31(フランス語版)

姉妹都市

ドイツの旗 ドイツバート・ラッペナウ

ポルトガルの旗 ポルトガルセイア(英語版)

ポルトガルの旗 ポルトガルルソ(英語版)

ポルトガルの旗 ポルトガルメアハダ(英語版)

イギリスの旗 イギリスウェールズの旗 ウェールズランドリンドッド・ウェルズ(英語版)

脚注

  1. ^ “Commune d'Outrancourt (88339) − COG | Insee”. www.insee.fr. 2024年3月16日閲覧。
  2. ^ “Populations légales 2021 − Commune de Contrexéville (88114) | Insee”. www.insee.fr. 2024年3月16日閲覧。
  3. ^ “Contrexéville - Notice Communale”. cassini.ehess.fr. 2024年3月16日閲覧。

関連項目

  • コントレクセヴィルの樹木園(英語版)

外部リンク

公式サイト

ウィキメディア・コモンズには、コントレクセヴィルに関するカテゴリがあります。